fc2ブログ

午後から良コンディションとまりました!

おはようございます!

本日のAKAIWAは、朝は空に薄い雲が広がっていましたが、午後には太陽が顔を出してくれましたヽ(*^^*)ノ

風がよくなったタイミングで、スクール生フリーの方は山に登り、フライトを楽しまれていたようです。

CIMG1005.jpg  CIMG1013.jpg

P級コースの長島さんは、渋めの条件ながらも、ねばったフライトを見せてくれました♪

B級コースの和気さんは、本日学科試験を受けて見事合格!

次回からはNPコースになります! このペースでNP取得まで駆けていってください(o^-')b

CIMG1009_20110930154531.jpg  CIMG1010.jpg


お楽しみのAKAIWA無料昼食は、特製ビーフカレー茄子とピーマンの味噌炒め玉蜀黍でした~♪

CIMG1084.jpg  CIMG1085.jpg

食欲の秋ということで、いつもより食べ過ぎてしまいますね~(●´ω`●)


今日は少し温かいぐらいの気温でしたが、明日からまたガクッと下がりそうですね。

寝るときは布団をちゃんと被って、風邪なんかひかないようにしましょーo(゚ー゚*o)

ではでは、また明日~

CIMG1006.jpg  CIMG1014.jpg

CIMG1012_20110930154602.jpg

風は徐々に穏やかに。

おはようございます!

本日もAKAIWAは快晴!

風も時間がたつに連れて良くなり、午後にはだいぶ穏やかになってきました。

スクール生やフリーの方は、朝から山に登り、さっそくフライトしていました。

CIMG0989_20110929154243.jpg  CIMG0991.jpg

B級コースの北村さんは今日はサーマルを楽しんでいたようです。以前よりもソアリングも安定してできていますので、この調子で頑張りましょう(*´∇`*)

NPコースの平野さんは、テイクオフで昨日のゲレンデでの練習の成果を出せたようです。バッチリ決まっていました!

A級コース2回目となるさん、植田さん、小阪さんは、Aコース初日となる酒井さんと一緒にゲレンデ練習から♪

さすが2回目の三人はあまり緊張せずに出来たようです。

初めての酒井さんも最初は硬かった動きも徐々に柔らかくなっていきました。

CIMG0993_20110929154241.jpg  CIMG0992.jpg


シミュレーションが終わったら、風が穏やかなになったところを見てテイクオフへ。

前回はコンディションが悪く飛べなかった三人はリベンジに燃えています

風がよくなったところで、テイクオフから飛び立ちます!

ターンランディングアプローチも難なくこなし、みなさん見事初フライトを成功させました

着地後はみなさん、いい笑顔! 初めての高高度フライトは大満足で終わったようですヾ(=^▽^=)ノ

CIMG1002.jpg  CIMG1003_20110929170541.jpg

CIMG1000.jpg  CIMG1001.jpg

          CIMG1004_20110929170540.jpg


お楽しみのAKAIWA無料昼食は、特製ビーフカレー玉蜀黍でした~♪

CIMG1082.jpg  CIMG1081.jpg

CIMG0996_20110929171307.jpg  CIMG0995.jpg

カレーは食べれば食べるほど食欲が湧いてきますね! みなさんがっつり食べて午後のフライトに備えていました(*'ー'*)


すっかり秋の空になってきました。

朝と昼の気温の差が大きく体調を崩しやすいかと思います。

しっかり体調管理をして、秋のフライトを楽しみましょう(*^-^)

CIMG0998_20110929154358.jpg  CIMG0999_20110929154358.jpg

ではでは、また明日~

スクール生は、ゲレンデ練習で汗を流しました。

今日も天気は快晴!! 
あとは、風のご機嫌次第という事に・・・

北東からの風がなかなかおさまらず、タイミングを見てベテラン組はフライトへ。

スクール生は、ゲレンデでグラハン&立ち上げ練習に汗を流していました。
CIMG0974.jpg CIMG0984.jpg
CIMG0988.jpg CIMG0986_20110928172026.jpg

久しぶりにご来場のNPコース平野さん、今日はテイクオフの練習も兼ねてフロント、クロスでの立ち上げを中心に練習されてましたが、練習を始めてすぐに勘を取り戻されたようで、上手くグライダーをコントロールされてました。
次回は、今日の練習を生かしてフライトを楽しんで下さい。

IMG_0560.jpg CIMG0979.jpg
 
ゲレンデでは、体験の方もスクール生と一緒にパラグライダーを楽しまれていました。
IMG_0558_20110928173111.jpg CIMG0977.jpg

本日のAKAIWA無料昼食は・・・
じっくり煮込んで、味がしみて美味しい≪牛丼≫
≪フライドポテト≫大葉が入ってさっぱりとした≪オムレツ≫でした。

CIMG1076.jpg CIMG1077.jpg
           CIMG1078.jpg

明日も天気は良く、風も良さそうです。皆様のご来場をお待ちしております。

それでは、また明日~~♪ 

今日は見事な秋晴れ!

おはようございます!

本日のAKAIWAは朝から快晴! 風は北東やや強めコンディション。

スクール生でXCコースの田波さんと酒井さんは、午前中の内に山に上がり風の様子をみてテイクオフ!

ゲレンデの風がなかなか安定せず、難しいコンディションでしたが見事ランディング! さすがですね

CIMG0962.jpg  CIMG0964.jpg

CIMG0963.jpg  CIMG0965_20110927160502.jpg


その後は風が強くなってきたので、みなさんでゲレンデ練習をしていました。

B級コースの島村さんも、今日はゲレンデ練習をみっちりと(*'ー'*)

CIMG0967_20110927160501.jpg  CIMG0969_20110927160500.jpg

今日のように風が強く安定しないときのグラハンは、いい練習になります☆

あまりに風が強い日はミニパラを使うのもいいですね。

普段使っているグライダーとは少し違った反応をするので、戸惑うかもしれませんが、そこがまた楽しく、傾きを修正する練習にももってこいですヽ(=´▽`=)ノ

気なるかたはぜひ使ってみてくださ~い♪


お楽しみのAKAIWA無料昼食は、AKAIWA特製しょうがが効いた牛丼シソ入り卵焼き茄子と豚肉入り卵焼きでした~(●´ω`●)

たっぷり練習したあとは、がっつりご飯を食べてスタミナを回復しましょう!

CIMG0911_20110927160355.jpg  CIMG0912_20110927160354.jpg

          CIMG0968.jpg


ゲレンデで練習するときは、日差しがまだ暑くジリジリと日焼けしそうです。

気温は涼しくなって来ていますが、油断せずに水分補給はしっかりとしておきましょう!

ではでは、また明日~


いやー、今日のコンディションはパイロットを取得して、半年も過ぎた頃合いの腕であればフライトがOKでした。

酒井さんは上手いからどうでもいいのですが、心配だったのはブルーの騎士こと田波様の腕。

しかし、そんな心配も吹き飛ばす程の、お見事な腕前。

本当に御上手になっていただき、誠にうれしい限りでございます。

午前は練習、午後からフライト!

今日は、曇り空の一日となり、さすがに少し肌寒く9月末になって秋らしさを感じる一日となりました。

午前中は少し北からの風が入っていたため、スクール生&フリーさんともにゲレンデ練習をされ、午後からのフライトタイムとなりました。

そして、ゲレンデでは半日体験の皆さんも浮遊体験を楽しまれていました。
次回は、≪A級技能取得コース≫にぜひチャレンジして、高高度からのフライトを楽しんで下さい。

IMG_0550.jpg IMG_0553.jpg
          IMG_0555.jpg

本日は、≪A級技能取得コース≫鈴木さん神山さんもゲレンデで、ショートフライトをたのしみつつグライダーコントロールの練習に励んでました。次回は学科検定ですね、がんばってください!!

Pコース糸曽さん、先日は、スペインツアーを満喫されてきたご様子で
、穏やかなコンディションの中、久しぶりにAKAIWAでのフライトを楽しまれていました。

IMG_9764_20110926160128.jpg IMG_0326.jpg

本日のAKAIWA無料昼食は・・・
やわらかお肉の≪牛丼≫
≪玉子ときゅうりのマヨネーズ和え≫
≪ピーマンとナスの味噌炒め≫
と、今日もおかずが盛りだくさんでした。

CIMG0956.jpg CIMG0960_20110926155933.jpg

いつの間にか暑い日も少なくなり、秋の雰囲気となり、寒さ対策も必要な季節となってきました。
季節の変わり目、皆さん、体調管理にお気をつけください。


それでは、また明日~~♪

3連休最後の日!

おはようございます!

本日のAKAIWAは天気良好!

3連休の最後の日ということで、みなさん思う存分フライトを楽しまれていたようです(o^∇^o)ノ

CIMG0943_20110925155517.jpg  CIMG0944.jpg


そんな中、今日はA級コースに大類さんが入校されました。

パラグライダーは誰でも手軽にを飛べる身近なスポーツ! 空が好きな大類さんにはうってつけですヽ(=´▽`=)ノ

ゲレンデでの練習では、初めてのパラグライダーに戸惑いながらも、楽しんでいたようです♪

CIMG0931_20110925155417.jpg  CIMG0940.jpg

CIMG0932_20110925155417.jpg  CIMG0934.jpg

午後はシミュレーターで操作練習をして、クライマーで山頂へGO!

風が穏やかになるのを待って、いざテイクオフ(`・ω・´)

緩やかなターンを描いて、ランディング上空へ!

ランディングアプローチも難なくこなし、見事初フライトを成功させました♪

ランディング直後もいい笑顔です(*^▽^*)b

パラグライダーの魅力に取り付かれたのではないでしょうか

次回もぜひご来場ください!お待ちしていま~す。

CIMG0951.jpg  CIMG0955.jpg


スクール生やフリーの方達も、みなさん秋の空を堪能していました。

P級コースの打越さんは、午後のフライトではサーマルを上手く捉えて高度を稼ぎながらフライトされてました。

NPコースの飯田さんは今日は1便目から山に登り、夕方までフライトを満喫していたようです。

CIMG0949_20110925155620.jpg  CIMG0947.jpg


お楽しみのAKAIWA無料昼食は、AKAIWA特製牛丼マッシュポテトでした~。

ボリューム満点のメニューに、お腹を空かせたフライヤーのみなさんも大満足(´∀`)

画像 001  画像 002

          CIMG0941_20110925155518.jpg


これから寒くなると空気が乾燥してきて、景色が遠くまで見渡せるようになります。

ぜひパラグライダーで、澄んだ空からの景色をみてください!

みなさんのご来場、お待ちしていま~す♪

ではでは、また明日~

すっかり涼しくなりました( ´∀` )

おはようございます!

本日のAKAIWAは朝から雲ひとつない空が広がり、少し肌寒く感じられました。

スクール生フリーの方も朝からさっそくクライマーで山に昇り、秋の空のフライトを楽んでいたようです。

NPコースの田部井さんは、難しい条件の中、高度を保ってフライトをされていました!素晴しいですヾ(=^▽^=)ノ


体験コースやセットコースの方達もご来場していいただき、今日もAKAIWAは始終にぎやかな1日となりました。

こちらは、半日体験とセットコースの宮城さんご夫妻と玉置さんご夫妻。

CIMG0904.jpg  CIMG0902.jpg

CIMG0901_20110924143816.jpg  CIMG0903.jpg

パラグライダーは未経験で、今日は楽しみにされていたそうです。

みなさん一緒にハーネスとグライダーを装備して説明を聞いたら、トラックでゲレンデを登っていきます。

少し強い風でしたが、指示通りの操作をしていただき、上手く浮き上がっていましたよ!お見事でした♪

CIMG0907_20110924143906.jpg  CIMG0911_20110924143905.jpg

CIMG0912_20110924143904.jpg  CIMG0906_20110924143813.jpg

          CIMG0913.jpg  


玉置さんご夫妻はその後はタンデムフライトへ!

今日はタンデムフライトの方もたくさん来ていただき、みなさん初めてのパラグライダーでを感じながら、空からの景色を堪能していたようです。

IMG_0547.jpg  IMG_0545.jpg

CIMG0927.jpg  CIMG0926_20110924144100.jpg

CIMG0923_20110924144102.jpg  CIMG0928.jpg

今日、体験やタンデムを楽しまれた方は、次回は1人でフライト出来るA級ライセンス取得コースにぜひチャレンジしてみてください♪ もっともっとパラグライダーが楽しくなりますよ(*´∇`*)

お楽しみのAKAIWA無料昼食は、茄子と豚肉の辛味噌炒め豚肉と玉ねぎのつけ汁とそうめん玉蜀黍でした~♪

CIMG0901_2.jpg  CIMG0915.jpg

CIMG0916.jpg  CIMG0929_20110924144239.jpg


今日みたいな涼しい日は、温かいそうめんが美味しいですね~ 高高度フライトして体が冷えた方は、だいぶ温まったのではないでしょうか(*'ー'*)


明日も晴れ予報で、今日と同じように涼しい日になりそうです。

朝と夜はだいぶ肌寒くなりますので、風邪などひかないように体調管理をしっかりして、秋の空のフライトを楽しんでください♪

ではでは、また明日~

午後は見事な青空!

おはようございます!

本日のAKAIWAは、朝は曇りのスタート(o^∇^o)ノ

午後は晴れの予報で、スクール生フリーの方達、体験やA級コースに入校される方達も朝からご来場していただき、賑やかな1日となりました。

CIMG0762_20110923162556.jpg  CIMG0765_20110923162648.jpg


体験コースの方達はみなさんパラグライダーは初めてで、ショップでフライトするシーンをみてテンションが上がっていましたo(*^▽^*)o

さっそくゲレンデに行って、体験スタート

風もイイ感じに入ってきて、みなさん見事に浮き上がり、パラグライダーの楽しさを知っていただけたようです。

途中、雨がパラパラと降ってきましたが、それに負けないぐらいみなさん楽しんでいらっしゃいました♪

CIMG0758_20110923162559.jpg  CIMG0759_20110923162559.jpg

CIMG0777_20110923163027.jpg  CIMG0766_20110923162647.jpg

CIMG0763_20110923162649.jpg  CIMG0770_20110923162827.jpg


こちらはA級コースに入られた櫛部さん、河野さん、北島さんの三人。

体験コースの方達と一緒にゲレンデで、操作に慣れていただいたら、シミュレーターで高高度フライトの練習していただきました。

ここで操作をしっかり覚えれば、もう高高度フライトも怖くありません(*'ー'*)

今日は残念ながら高高度フライトは出来ませんでしたが、今日やったことを忘れずに、次回フライトに備えておきましょう♪

CIMG0760_20110923162558.jpg  CIMG0757_20110923162600.jpg

CIMG0780_20110923163025.jpg  CIMG0781_20110923163024.jpg


お楽しみのAKAIWA無料昼食は、特製スタミナカレーゆで玉子ジャガイモ入り卵焼き豚肉と玉ねぎの玉子とじ玉蜀黍でした~☆

ゲレンデでたっぷり運動したあとは、やっぱりお腹が減りますね。みなさんガッツリ食べて大満足のようでした(●´ω`●)

         IMG_4067.jpg    

CIMG0771_20110923162826.jpg  CIMG0772_20110923162826.jpg

CIMG0775_20110923162825.jpg  CIMG0776_20110923162824.jpg  


午後は雨雲も流れていき、気持ちのいい青空が広がり、スクール生やフリーの方はフライトを楽しまれていました。

明日の天気は朝から晴れ予報!ぜひみなさんご来場ください♪ お待ちしていま~す!

ではでは、また明日~

予報が一転、フライトOK!!

今日のAKAIWAは、北風の予報が良い方向へ変わり
無風から少しづつ南東の風が入り始め、午前中いっぱい穏やかに
フライトを楽しむことができました。

          CIMG0883_20110922164114.jpg 
CIMG0885_20110922164114.jpg CIMG0887_20110922164113.jpg
風の様子を見てご来場されましたスクール生&フリーさんは風の機嫌がいいうちにフライト!!

NPコース大橋さんも、時折強めに入る風のなか、いいタイミングでテイクオフ、フライトを楽しまれ、ランディングでも風の変化に合わせての進入とバッチリでした。
次回は、Pコースにステップアップを目指しNP学科検定にチャレンジです、頑張って下さい。
CIMG0892.jpg CIMG0893.jpg
XCコース田波さん2本目のフライトでは、いつまでも飛べるような条件でしたが、天気の変わりはじめをみて、早めにランディングへ・・・安全なフライトが一番です。
         CIMG0756_20110922164115.jpg
本日のAKAIWA無料昼食は・・・
≪豚肉と玉ねぎの甘辛玉子とじ≫
ジャガイモの千切りがベストマッチの≪ポテたまご≫
≪ミニオムレツ≫でした。


明日は、風も落ち着いてきて、フライト日和となりそうです、
そして、暑さも戻ってきそうできそうですので、暑さ対策も忘れずに。

それでは、また明日~~♪ 

明日からは青空が続きそうです。

今日のAKAIWAは、台風通過のため朝から雨模様・・・

でも、今回の台風は速度も速く、今日中には関東を通り過ぎて明日には天気は回復しそうです。

フライト日和が期待出来ます今週末、3連休という方もいらっしゃると思いますが、
ここAKAIWAで楽しい休みを過ごしてはいかがでしょう。

          IMG_1201_20110921140706.jpg
          トラックに乗って出発!! 
IMG_0280_20110921140709.jpg IMG_0469.jpg
          IMG_0303_20110921140708.jpg
         好評のAKAIWA無料ランチでお昼も賑やかです 
IMG_1159.jpg IMG_1531.jpg
≪A級技能取得コース≫で初飛びチャレンジの方は午後からフライト!! 
IMG_1666_20110921140731.jpg IMG_0063_20110921140709.jpg

パラグライダーは、初めての方でも楽しめるスカイスポーツです。

これからの行楽シーズン、AKAIWAにぜひご来場下さい


それでは、また明日~~♪

台風が近づいています(TwT。)

おはようございます!

本日のAKAIWAは、台風の影響であいにくの雨模様(´_`。)

そんなわけで、今日はショップやエリアの整備を行なっていました。

ショップには色々なものがあります。

フライトをより良くするためのバリオなどのアイテムや、フライトスーツグローブ

パラグライダー関連の雑誌や、各メーカーのTシャツやステッカー

ショップ内の壁にはAKAIWA付近のマップや、ゲイン記録表なども貼ってあります。

CIMG0881.jpg CIMG0882.jpg

他にも、AKAIWAでのフライトやツアーフライトの映像など、初めてAKAIWAを訪れる方達の興味を引くものがたくさん用意してあります(o^∇^o)ノ

IMG_0359_20110920145331.jpg CIMG0678_20110907174357.jpg

「パラグライダーはやったことないけどちょっと気になる……(´~`ヾ)」という方にも、少しでも楽しさが伝わり、パラグライダーを始めるきっかけになったらいいなと思っています! ぜひ1度、見学にいらしてください♪

当スクールはみなさんのご来場を、お待ちしております!

ではでは、また明日~

だいぶ涼しくなってきました(*´∇`*)

おはようございます!

本日のAKAIWAは、朝はやや北からの風が入った状態でスタート。

タンデムコースの川元さんと庄司さんのお二人は早速クライマーで山頂に上っていきました。

お二人はパラグライダーは初めてのようで、飛び立つ瞬間が迫るにつれて、緊張しているようです(*'ー'*)

風が落ち着くのを待ってテイクオフ!

お二人とも、AKAIWAの空からの景色を堪能していただけました~♪

CIMG0873_20110919144843.jpg  CIMG0874_20110919144842.jpg

          CIMG0877.jpg


次回はぜひ、1人でフライトするA級ライセンス取得コースにチャレンジしてください!


今日は他にも、A級コースに入られた方や、半日体験の方達もご来場してくださいました。

高崎さんとカリンちゃんと伊藤さんは、今日はA級コースとセットコースにチャレンジ!

午前中は半日体験の方達と一緒に、ゲレンデでパラグライダーに慣れていただきました。

体が浮遊するという初めての感覚に戸惑いつつも、パラグライダーの楽しさに触れられたようですヽ(=´▽`=)ノ

高高度の操作も、シミュレーションでバッチリ出来ていました♪ これで高高度フライトの準備はオッケー!
CIMG0878_20110919145302.jpg  CIMG0879.jpg

          CIMG0880_20110919145301.jpg

残念ながら今日は、午後から天気が崩れてしまいフライト出来ませんでしたが、次回ご来場されるときまで忘れないようにしっかりイメトレしておきましょう(゚∇^*)

タンデムフライト出来なかった方達も、ぜひ次回ご来場ください! お待ちしていま~す
           IMG_0542.jpg


お楽しみAKAIWA無料昼食は、豚肉と茄子のあたたかそうめんかぼちゃのサラダブルーベリー入りマッシュポテトでした~。

初めてAKAIWAに訪れた方も、すっかり馴染んで食事を楽しまれていました(〃⌒∇⌒)

CIMG0744_20110919144807.jpg  CIMG0746_20110919144806.jpg

CIMG0747_20110919144806.jpg  CIMG0748_20110919144805.jpg



また気温が下がり、夜もだいぶ涼しくなりそうです。

風邪などひかないように、体調管理には気をつけましょう

ではでは、また明日~

ゲレンデもテイクオフも大賑わい!

おはようございます!

本日のAKAIWAは、気持ちのいい青空が広がりました。

スクール生やフリーの方、セットやタンデムコース方もご来場していただき、大賑わいの1日となりました。

今日はやや強めの風の中、長時間のフライトを楽しまれる方が多かったようです。

XCコースの田波さんは、約3時間AKAIWAの空を舞い、景色とサーマルを十二分に楽しんでいたようです♪

こちらはセットコースの芹沢さんと永盛さんのお二人♪

ゲレンデでは浮遊体験をしていただき、午後は高高度からタンデムフライト

AKAIWAの秋の空を堪能していただいたようです(o^∇^o)ノ

CIMG0853.jpg  CIMG0868.jpg

CIMG0872.jpg  CIMG0869_20110918154443.jpg


今日はA級コースの方達も多くご来場してくださいました。

みなさん、まずはゲレンデで体の動きなどを確認から♪

CIMG0862.jpg  CIMG0861_20110918154325.jpg

CIMG0858_20110918154214.jpg  CIMG0855_20110918154216.jpg

午後は高高度の操作を確認したら、クライマーに乗り山頂へ向かいます。

A級コースの内田さんは、風が穏やかになるのを待って、テイクオフ!

風が強かったため、少し長めのフライトとなりました♪

高度処理ランディングも落ちついて操作できてましたよ~o(*^▽^*)o

残念ながら今回フライト出来なかった方は、今日やったことを忘れいないように、自分が飛んだときのイメージトレーニングをして、次回に備えておきましょう(`・ω・´)


お楽しみのAKAIWA無料昼食は、冷んやり胡麻ダレそうめんマッシュポテト玉蜀黍でした~☆

今日みたいな暑い日に食べるそうめんは美味しくてついつい食べ過ぎてしまいますね(●´ω`●)

CIMG0739_20110918154126.jpg  CIMG0742.jpg

CIMG0864.jpg  CIMG0866.jpg

CIMG0738_20110918154127.jpg  CIMG0741_20110918154125.jpg



ここのところ真夏のような暑い日差しが続いています。

ゲレンデで練習する方は、無理せず休憩水分と摂りながらやりましょう

ではでは、また明日~

雨があがって回復の兆しが・・・・・・。

おはようございます!

本日のAKAIWAは朝はポツポツと雨が降っていましたが、お昼頃から晴れ間が見えてきました(*´∇`*)

風が強かったため、高高度フライトは出来ませんでしたが、みなさんゲレンデで練習していたようです♪

P級コースの田波さんも、今日はゲレンデ練習♪

CIMG0850_20110917171009.jpg  IMG_0532.jpg

風が強いときのグラハンはやっぱり面白いですね!

みなさんもゲレンデで練習するときは、自分の中で何か課題を立ててやると上達が早くなりますよ(*'ー'*)


そして今日は、タンデムフライトをしに櫻井さんと神津さんがご来場してくださいました。

          CIMG0851_20110917171008.jpg

IMG_0533_20110917173641.jpg  CIMG0737_20110917171010.jpg

今回は風が強く、残念ながフライト出来ませんでしたが、次回はぜひテイクオフからの景色だけじゃなく、AKAIWAの空からの景色を楽しんで下さい!

お二人のご来場、お待ちしていま~す(o^∇^o)


明日は朝から太陽が顔を出してくれるようです。

暑さ対策はバッチリして、フライトを楽しみましょー♪

ではでは、また明日~

平日でも賑やかな一日でした。

9月も半ばまできているというのに、まだまだ残暑が続いています。

今日も、朝から晴天のAKAIWAには、平日ながらも、体験やAコースと初心者組からスクール生、ベテランさんとご来場され、賑やかでした。


体験&タンデムのセットコース組のお二人は、順番に高度差約300mのテイクオフに出発!

そして、いよいよ空へ飛び立ちます・・・足が離れるまでは緊張でいっぱいだったものの、飛び立った瞬間からは感動と楽しさの連続!!ランディング後もお二人とも満足のご様子でした

IMG_0529.jpg CIMG0849.jpg
次回は、≪A級技能取得コース≫で高高度からの単独フライトにチャレンジしてみてください。



スクール生も、ゲレンデ練習に汗を流していました。
変わりやすい風の時間帯もありましたが、そんな時は、機体を立ち上げて頭上に安定させるだけでも十分テイクオフの時に役立つ練習になります。
IMG_0531.jpg IMG_0530.jpg
NPコース広本さんも、クロスでの立ち上げから振り返ってまでの練習に励んでましたね、ご自分の中で課題を見つけて取り組む姿勢は確実な上達につながると思います。



本日のAKAIWA無料昼食のメニューは・・・
≪豚肉&玉子の他人丼≫&≪野菜のフライ≫
でした。

CIMG0731_20110916165306.jpg CIMG0735_20110916165305.jpg
          CIMG0736_20110916165305.jpg
          ランチタイムも賑やかです♪
今日も、日中は気温も上がって、食後には≪アイス≫の人気も上がっていました♪


今日の風は南東から強め入り、ベテランさんを中心とした皆さんがフライトを満喫され、2時間、3時間超えと皆さん、ロングフライトを楽しまれていました。 (本日の最高到達高度約1200m
IMG_0524_20110916165304.jpg IMG_0525_20110916165303.jpg

ゲレンデでの暑さは相変わらずですが、それでも、日陰や吹いてくる風の涼しさからは、少しづつ秋の気配が感じられます、気温の変わりやすい日が多いこの夏?秋?皆さん、体調管理にお気をつけ下さい。

それでは、また明日~~♪  



みなさん、ゆったりとAKAIWAの空を満喫('▽'*)

おはようございます!

本日のAKAIWAは、朝から真っ青な空になりました。

みなさんのんびりとフライトを楽しまれていたようです(*^-^)

今日は、さん、植田さん、小坂さん、大久さんの4人がご来場してくださいました。

大久さんは前回ご来場されたときは半日体験を経験!

今回は1人で高高度フライトが出来るA級コースに挑戦しに来てくださいました♪

浦さん、植田さん、小坂さんもパラグライダーの経験がるようで、それほど緊張していないようですね(=´▽`=)

まずは、大久さんもおさらいも兼ねて4人で説明に入ります。

IMG_0516_20110915152358.jpg  IMG_0517.jpg

CIMG0827.jpg  CIMG0829.jpg

CIMG0828.jpg  CIMG0830_20110915152022.jpg

その後はゲレンデで体の動きを確認!

みなさん、反応が早く、柔らかく操作できていました!

シミュレーターを使った高高度の操作もバッチリです(゚∇^*)

IMG_0519_20110915152510.jpg  IMG_0522_20110915152508.jpg

CIMG0833.jpg  IMG_0518_20110915152357.jpg

          CIMG0839.jpg


今日は風が強く残念ながら、高高度フライトはチャレンジ出来ませんでしたが、次回ぜひリベンジしましょう!


本日のAKAIWA無料昼食は、野菜のフライ茄子の薄揚げの味噌炒めポテトサラダ玉子添え稲荷寿司でした~(●´ω`●)

A級コースに入った4人もAKAIWAの食事を楽しんでいただけたようです♪


明日の天気も晴れマーク!

気温も高くなりますので、熱中症や日射病対策はしっかりとしておきましょう!

ではでは、また明日~

暑い日が続いています(>▽<;

おはようござます!

本日のAKAIWAは朝は気持ちのいい晴天

午前中は消防訓練ヘリが付近を飛んでいたため、みなさんゲレンデ練習を。午後はそれぞれまったりとフライトしていたようです♪

CIMG0813.jpg  CIMG0808_20110914155039.jpg


そして今日はセットコースで長谷川さん親子がご来場してくださいましたヽ(*^^*)ノ

さっそくゲレンデで、浮遊体験を開始!

お父さんはパラグライダーが初めてのうえ、高い所が苦手とのことでしたが、実際にグライダーを付けて

初めてみると思いのほか楽しかったようで、緊張もイイ感じにほぐれていったようです。

息子さんは以前にパラグライダーの経験があるようで、ゲレンデも気楽に楽しんでたようです

CIMG0812.jpg  CIMG0814_20110914155112.jpg

CIMG0810.jpg  CIMG0811.jpg


そしてその後は、タンデムフライトをするためクライマーで山頂へ♪

フライト準備が進むにつれて顔が少し強張っていましたが、お二人とも見事テイクオフ

AKAIWAのからの景色を堪能できたようですo(*^▽^*)o

CIMG0818_20110914155946.jpg  CIMG0820.jpg

          CIMG0817_20110914155947.jpg

次回はぜひA級ライセンス取得コースに参加して、単独フライトに挑戦してみてください♪  


今日のAKAIWA無料昼食は、胡麻と紫蘇の稲荷寿司茄子とみょうがの冷んやりそうめんマッシュポテトでした~o(*^▽^*)o
CIMG0723.jpg  CIMG0826.jpg

長谷川さん親子もAKAIWAの昼食に大満足。すっかりAKAIWAの一員です(〃'∇'〃)


今日も真夏のような暑さでした。

明日の気温も高く、まだまだ暑い日が続くようです。

体調を崩したりしなように気をつけましょう。

ではでは、また明日~

みなさんのんびりとフライトを楽しまれていました♪

おはようございます!

本日のAKAIWAは穏やかな天気のなか、みなさんフライトを楽しんでいました。

タンデムコースの芥川さんは、今日はスタッフと共にタンデムフライトの練習をしていたようです。

パッセンジャーを乗せてのテイクオフもバッチリ決めて、難なく飛び立ちます。

ランディングアプローチも、回を重ねるごとに安定してきていました。

この調子で頑張っていきましょう(o^∇^o)ノ

CIMG0798_20110913153907.jpg  CIMG0797_20110913153908.jpg


P級コースの常盤さんも相変わらずテイクオフランディングが上手いです!

さすが普段からゲレンデ練習を欠かさず行なっているだけあります!

ゲレンデでの練習は決して無駄になりませんので、テイクオフの風が強いときなどはゲレンデ練習するのもいいかもしれませんね(*´∇`*)

CIMG0804_20110913154303.jpg  CIMG0802_20110913154304.jpg

今日は、前回のリベンジフライトに燃える(5分しか飛べませんでした)、ヤル気まんまんの吉新ちゃんがやってくれました!
意地の3時間越え!!!そんなムキになっちゃって子供みたいんだから。
でも流石ですね^-^


お楽しみのAKAIWA無料昼食は、特製スタミナカレー冷た~いそうめんマッシュポテトでした~♪

CIMG0436.jpg  CIMG0532.jpg

CIMG0805_20110913154303.jpg  CIMG0806_20110913154322.jpg


ちびっ子達もお腹一杯で大満足のようでしたヾ(●´▽`●)ノ

そして今日は、常盤さんから甘~いブルーベリーをいただきました。ありがとうございます。みなさんで美味しく頂きます♪


今日も気温は30度越えたようですね。

みなさんテイクオフやゲレンデに長時間いるときは、水分補給を忘れずに!

ではでは、また明日~

気持ち良~く、晴天フライト♪

今日もAKAIWA晴天スタート!! 

タンデムフライトでご来場のお二人も、受付を終えるとテイクオフへ、交代でのフライトという事でお互いのフライトの様子をカメラで撮りあいながら、楽しい時間を過ごされていました。
次回は、単独で今回飛んだ高度からのフライトチャレンジしてみてください!
お待ちしています。

CIMG0790_20110912163507.jpg CIMG0793_20110912163507.jpg


本日のAKAIWA無料昼食
AKAIWA特製≪カレーライス≫
≪茄子とピーマンの炒め物≫
あまくて美味しい≪とうもろこし≫でした。

CIMG0710.jpg CIMG0712_20110912163508.jpg


今日は、朝早くから南東の風がしっかり入ってコンディションも良く、フライヤーの皆さんも期待を込めてテイクオフに出発!

皆さん、気持ち良~く、フライトを楽しまれていました。
本日の最高到達高度約900m)


IMG_0515_20110912163543.jpg IMG_0513_20110912163543.jpg

明日からも、このコンディションは続きそうです、皆さんのご来場をお待ちしております。
それでは、また明日~~♪

追伸・・・酒井さん色々とお手伝いありがとうございました。



今日もAKAIWAは賑やかな1日となりました!

おはようございます!

本日のAKAIWAは予報に反して、見事に晴れて、スクール生やフリーの方達が汗をかきながらも、フライトを満喫したり、ゲレンデでの練習に励んでいました。

CIMG0781_20110911174712.jpg  CIMG0769.jpg
 
CIMG0783_20110911174711.jpg  CIMG0768.jpg


今日は、半日体験をしに、さん家族がご来場してくださり、4歳になるシオン君も一緒にパラグライダーに挑戦するようです!

ご家族そろって初めてのパラグライダーで、ドキドキワクワクの様子ですヽ(=´▽`=)ノ

まずは、シオン君のお父さんお母さんが挑戦します!

初めは体が浮く感覚に戸惑っているようでしたが、回数をこなすうちに体も慣れてきて、見事浮遊することができたようです!

その後はシオン君も、お父さんとお母さんの後に続いてゲレンデを走り、初めての空中散歩を楽しんでいました♪

CIMG0773.jpg  CIMG0774.jpg

CIMG0772.jpg  CIMG0770_20110911174502.jpg

もう少し大きくなったら、ぜひご家族そろってA級ライセンス取得コースに挑戦してください。

もっともっとパラグライダーが楽しくなりますよ~(*´∇`*)


本日はA級コースに金澤さんご夫妻が入られました。

お二人はパラグライダー初挑戦!

体の動きを確認したら、ゲレンデで実際にグライダーを付けて斜面を走ります!

腕と体の動きを覚えたら、お次は高高度シミュレーター。

ここでは、高高度フライトでの操作練習をします。

お二人とも体重移動もブレーク操作もスムーズに行なえていました!

CIMG0771.jpg  CIMG0782_20110911174711.jpg

CIMG0780_20110911174558.jpg  CIMG0709_20110911174503.jpg


これで高高度フライトも怖くありませんね♪

残念ながら、今日は高高度からのフライトは出来ませんでしたが、これからもチャンスはたくさんあるので、ぜひ挑戦してください!


お楽しみのAKAIWA無料昼食は、胡麻と青しそ入りの稲荷寿司特製スタミナカレー、甘~い玉蜀黍でした~(●´ω`●)

初めてAKAIWAに訪れた方達もすっかり馴染んで楽しくお食事されていました♪

CIMG0703.jpg  CIMG0777_20110911174559.jpg

CIMG0706_20110911174359.jpg  CIMG0708_20110911174358.jpg


明日の天気もだいぶ期待できそうです。ぜひみなさんご来場してくださ~い

ではでは、また明日~

追記:9月14日(水)は古賀志山付近を消防訓練ヘリが飛行するため9時30分~12時30分の間はフライトが出来ませんのでご了承くださいm(_ _)m

今日は子供達もパラに挑戦!

おはようございます!

本日のAKAIWAは土曜日とあって、スクール生やフリーの方、ビジターの方達がたくさん来て下さいました。

CIMG0763.jpg  CIMG0765.jpg

AKAIWAのを楽しむ方や、ゲレンデで練習に励む方も多く見られました。

B級コースNPコースの方達も、前半は風がなかなか安定せず、フライトが難しい状態でしたが、

夕方になって風が安定したのを見計らって高高度へ出発され、見事フライトすることが出来たようです(゚▽゚*)

そして今日は、体験コースを挑戦しに、ユウヤ君、タケト君、メイちゃんの三人のキッズが遊びにきてくださいました!

こちらはユウヤ君とタケト君。お二人はパラグライダー初めて。

ゲレンデに来ると、スクール生やフリーの方が空を飛んでいるのを見て、目を輝かせていました♪

ハーネスを付けて準備が出来たら、早速体験フライト開始!

CIMG0743.jpg  CIMG0751.jpg

CIMG0744_20110910163726.jpg  CIMG0747_20110910163724.jpg

二人とも元気いっぱいに走ってくれたおかげで、難なく浮遊することが出来ました! 

少しも怖がらずに楽しんでいたのは流石ですね

二人とも、パラグライダーの楽しさが伝わったのではないでしょうか


こちらは、以前にも体験フライトの経験があるメイちゃん。

お父さんがパラグライダー歴が長く、その影響かまったく緊張せずにリラックスしてフライトすることが出来ました。

CIMG0760.jpg  CIMG0749.jpg

CIMG0761.jpg  CIMG0767_20110910164135.jpg

三人とも大きくなったらぜひ高高度フライトを挑戦しに来て下さい!

もっとパラグライダーが楽しくなりますよ~(*^-^)

こんなふうに、パラグライダーは、大人も子供も老若男女関係なく楽しむ事ができます。

少しでも興味が沸いてきたら、ぜひ当スクールにご来場ください!

お待ちしていま~すヾ(=^▽^=)ノ


お楽しみのAKAIWA無料昼食は、特製スタミナカレー、とっぴんぐにゆで卵玉蜀黍でした~(●´ω`●)

そして佐藤さんから、かりんとう饅頭を頂きました!ありがとうございます!

子供達もAKAIWAの昼食に大満足!しっかり食べて大きくなってください♪

CIMG0756.jpg  CIMG0755_20110910163939.jpg

CIMG0700_20110910172255.jpg  CIMG0754.jpg

CIMG0757.jpg  CIMG0753_20110910163815.jpg


またしばらく夏の暑さが戻ってくるようですね('-'*)

ジリジリとした日差しの下で練習するときは、水分補給をこまめにして体調管理をしっかり行ないましょう♪

ではでは、また明日~

本日も大賑わいの1日(@~▽~@)

おはようございます!

本日のAKAIWAはやや強めの風の中、スクール生もフリーの方もたくさん来ていただいて、みなさん大いにフライトを楽しんでおられました。

         CIMG0729.jpg  

今日からNPコースになった内海さんは久しぶりのご来場となりました。

サーマルセンタリングや、高度処理が以前よりもかなり上手くなっています!

この調子でNPコースも頑張りましょうヾ(=^▽^=)ノ


本日3回目のご来場となった青木さん、島田さんのお二人は、前回前々回とコンディションに恵まれず、フライトできなかったため、今日こそはと意気込んでご来場されました。

そして、お二人とも見事、初フライトを成功させ、その後も高高度フライトを楽しんでいました♪

CIMG0728.jpg  CIMG0733.jpg

          CIMG0741.jpg

今日は、9名もの方達がA級コースに入校してくださいました!

みなさん、朝からヤル気十分で、説明も熱心に聴いてくださいました。

CIMG0731.jpg  CIMG0730.jpg

まずは、動きの確認や浮遊する感覚を掴んでもらうため、実際にグライダーを付けて、ゲレンデを走ります!

やや緊張していたせいか、最初は動きが堅いところがありましたが、回数を重ねるうちに、リラックスして走ることができ、感覚も掴めたようですね。

CIMG0735_20110909172916.jpg  CIMG0737.jpg

みなさん反応が早くなって、動きも上手くなっていましたよo(*^▽^*)o

お次は、高高度のシミュレーション!

手の位置や、目線体重移動ブレーク操作をしっかり覚えてもらいます。

ここで正確な操作が出来れば、高高度フライトの操作もなんのそのです☆

          CIMG0696_20110909172658.jpg

みなさん、飲み込みが早く、ブレーク操作もバッチリOK

そしてお楽しみの高高度からのフライトに挑戦するときが来ました

やや西風が入っていましたが、タイミングを見計らって、テイクオフ

シミュレーターでの練習のおかげで、安定したターンでフライト出来たようです。ランディングもバッチリ決めてくださいました♪

初フライトおめでとうございます(^ー^* )

残念ながら、今日高高度フライトが出来なかった方は、また次回に挑戦してください!お待ちしております。


お楽しみのAKAIWA無料昼食は、特製他人丼玉蜀黍でした~

           CIMG0695_20110909172658.jpg  

CIMG0693_20110909172659.jpg  CIMG0694_20110909172659.jpg


初めてAKAIWAでのが初めての方も、みなさんと和気あいあいと食事を楽しまれていたようです(●´ω`●)

明日の天気にも期待出来そうです。みなさんのご来場お待ちしていますね♪

ではでは、また明日~

みなさんAKAIWAの空を満喫!

おはようございます!

本日もAKAIWAは見事な青空!

スクール生フリー、ビジターの方達が今日もご来場してくださいました。

CIMG0708_20110908181416.jpg  CIMG0727.jpg

久しぶりにご来場された方も多く、みなさんAKAIWAの空を気ままに舞っていたようです。

A級コースの本多さんも2週間ぶりのフライトとなりました。

風が安定せず、なかなかテイクオフから出ることが出来ませんでしたが、待った甲斐もあって、安定した風に乗り、ナイスフライトすることが出来たようです(゚▽゚=)

          IMG_0318_20110908181503.jpg


B級コースの北村さんも今日は久しぶりのご来場♪

          CIMG0725.jpg
相変わらず、的確な操作! 上手いです(≧▽≦)

この調子でフライト本数を稼いでいきましょう!


P級コースの常盤さんは今日はゲレンデでの練習に打ち込んでいました。

          CIMG0712.jpg

ゲレンデでの練習量はそのまま、テイクオフやフライトの力量になっていきます。

テイクオフのコンディションが悪い時などは、ゲレンデ練習をするといいですね( ´∀` )


そして、お楽しみAKAIWA無料昼食は、特製豚丼いなり寿司ポテトの玉子とじそうめんサラダでした

          CIMG0685_20110908181417.jpg

みなさんガッツリ食べて、午後のフライトも満喫されていたようです。

IMG_9896_20110908181503.jpg  CIMG0726.jpg


今日はみなさん、サーマルに乗りぐんぐん高度を稼いき、最高到達高度は約900M!

台風が去ってから、まだ1度もフライトしていない!という方はぜひご来場ください!

素晴しいコンディションが待っていますよ♪

ではでは、また明日~

みなさんフライトを満喫していました!

おはようございます!

本日のAKAIWAは昨日に引き続き、朝から雲一つない青空が広がりました!

今日はA級コース2回目の稲垣さんと、A級コース初挑戦の櫻井さんが来て下さいました。

稲垣さんは前回ご来場されたとき、あいにくの雨で高高度フライトを断念(´□`。)°

今回はそのリベンジとなりました!

まずは櫻井さんと一緒に、ゲレンデで操作の確認をします♪

IMG_0505.jpg  IMG_0506_20110907174525.jpg

お次は高高度のフライトシミュレーション。復習と確認を兼ねて、もう一度おさらいです。

そして、まちに待った高高度からのフライトに挑戦するときが来ました!

         IMG_0508_20110907174526.jpg

微妙なコンディションでしたが、風を見ていいタイミングでテイクオフ

稲垣さんも櫻井さんも、安定したブレーク操作と体重移動、ランディングも難なくこなし、見事初フライトを成功させました!

CIMG0678_20110907174357.jpg  CIMG0679_20110907174357.jpg

CIMG0680_20110907174356.jpg  CIMG0683_20110907174453.jpg

次回もぜひご来場して、また高高度フライトを楽しみましょう! お待ちしています(゚▽゚*)

そのほかにも、今日はスクール生やフリーの方達もたくさん来てくださり、みなさん澄んだ青空を満喫されていたようです。

CIMG0704.jpg  IMG_0507_20110907174526.jpg

           CIMG0706.jpg  

お楽しみのAKAIWA無料昼食は、そうめんと豚肉と玉ねぎの甘辛つけ汁胡麻入りおいなりさん玉子焼き玉蜀黍とボリューム満点のメニュー(●´ω`●)

そして、こがしファームの松本さんから「じんべえざめちんすこう」を頂きました。ありがとうございます!

みなさんで美味しくいただきました♪

CIMG0673_20110907174359.jpg  CIMG0670_20110907174359.jpg  

CIMG0676_20110907174358.jpg  CIMG0705.jpg


明日の天気にもだいぶ期待ができそうです。

ぜひみなさん、ご来場ください♪

ではでは、また明日~

綺麗な青空が広がりました!

おはようございます!

本日のAKAIWAは台風が通り過ぎたおかげで、久しぶりに見事な青空になりました。

そんな陽気な天気に釣られてか、今日は田波さん細井さん大島さんがご来場してくださいました。

まだ台風の影響が残っているのか、やや不安定なコンディションでしたが、みなさん久しぶりのフライト

楽しまれていたようです♪

IMG_0333_20110906173044.jpg  IMG_0480_20110906173044.jpg

ここのところ雨が続いて「フライト出来なかった(/□≦、)」なんて方達が結構いるかと思います。

天気予報では、今日から好天が続くようなので、フライト出来ずにフラストレーションが溜まっている

方達はぜひご来場して、スカッと晴れた空を満喫してください!

お待ちしておりますね♪



そして、お楽しみの今日のAKAIWA無料昼食は、豚肉と茄子の他人丼、デザートには冷たく甘~いスイカでした(●´ω`●)

CIMG0669_20110906173045.jpg  IMG_2035_20110906173043.jpg

           CIMG0668_20110906173045.jpg

こちらはスタッフからのおみやげ「でん六豆」! ポリポリと病みつきになってしまいそうですね☆

久しぶりのAKAIWAでの食事にみなさん大満足の様子でした。


台風が過ぎて、また暑さが戻って来るようです。

水分補給体調管理をしっかりやって、楽しいフライトをしましょう♪

今日はなかなか写真が撮れなく少なめですが、また明日からバシバシ撮っていきますので、楽しみにしていてください!

ではでは、また明日~

今週は暑さが戻ってきそうです・・・

本日のAKAIWAは、時折雨が降ったりと、台風の影響がつづきました。

スタッフも、この雨で元気良く伸びてきているゲレンデの芝生の草刈や、クライマーや送迎に活躍してもらっている車の整備、洗車などこれからの秋晴れフライトシーズンに向けて、フライヤーの皆さんが楽しめるように作業に励みました。

IMG_2638.jpg IMG_2092_20110905181651.jpg
IMG_1397_20110905181652.jpg IMG_2049_20110905181652.jpg


フライヤーの皆さんも気になってはいると思いますが、今週の予報を見てみると明日からは回復傾向に向かい、太陽マークも続いて、期待できそうです♪ 

そして、気温も合わせて回復?して暑い日が戻ってきそうです、最近は涼しい日が続きましたので、皆さん、暑さ対策は忘れずに気をつけましょう。

それでは、また明日~~♪ 

台風も抜けて・・・

今日も雨が降ったり青空になったりと、目まぐるしく天気の変わる一日でした。

台風もやっと日本を抜け始め、今週はフライトを楽しめそうです。

IMG_0387_20110904165726.jpg IMG_0402_20110904165725.jpg 
IMG_0412_20110904165724.jpg IMG_0390_20110904165725.jpg

AKAIWAで初めて高高度フライトにチャレンジされる方から質問される中で、飛んでいるときの姿勢をよく聞かれますが、パラグライダーは、フライト中はハーネスというイスの形になっている所に座って楽な姿勢で飛びます。
ですから、気持ち良く遠くの景色を楽しみながらフライトを楽しめます♪

これから、暑さも落ち着いてフライトも楽しい季節となってきます。

ぜひ、空からの眺めを楽しみに、パラグライダーにチャレンジしてみてください。

それでは、また明日~~♪ 


降ったり止んだり・・・・・・(ノД`)

おはようございます!

本日のAKAIWAはフライトはお休み。

こちらのほうは、晴れたと思ったら、勢いよく雨が降りだすというのを何度も繰り替えしていました。

台風は低速で移動しているようなので、通りすぎるまで時間が掛かりそうですね(TwT。)


さて、話は変わって、みなさんは緊急パラシュートのリパックは定期的に行なっているでしょうか?

リパックは、緊急パラシュートがいざと言う時に、確実かつ短時間で開傘出来る様にするため、湿気取りと畳みなおしを約半年ごとに行います。

前回から期間が空いている方はなるべく早めにリパックを行ないましょう。

リパックの際は、シミュレーターで実際に緊急パラシュートを引き出して、どの位の力で引けば出てくるかなど確認しておくといいですね(´∀`*)

CIMG0699.jpg  CIMG0700_20110903171436.jpg

CIMG0701.jpg  CIMG0702.jpg


フライトはもうしばらくおあずけになりそうですが、台風が通り過ぎたら素敵な青空が待っています!

その日に備えて、今は英気を養っておきましょう♪

ではでは、また明日~

夏休みが終わってもパラグライダーはいつでも楽しめます♪

今日もAKAIWAは台風の影響で雨が降ったり止んだりとフライトはおあずけに・・・

今回の台風の動きは遅くて、フライヤーの皆さんにとってはもどかしいと思いますが、ここは、のんびりと天気の勉強がてら、毎日の予報を見るのもいいかもしれません。

さて、夏休みシーズンの8月もあっという間に過ぎて、9月に入りましたが、
パラグライダーは、オールシーズン楽しめます。 

IMG_0174.jpg IMG_0444_20110902123644.jpg
IMG_0455_20110902123643.jpg IMG_0034_20110902123646.jpg

気軽にパラグライダーの浮遊感を楽しめる≪体験コース≫、高高度から遠くの景色を眺めながらフライトを楽しむ≪タンデムコース≫、そして、初めての方でも無線誘導で単独高高度フライトを楽しめる≪A級技能取得コース≫など、この夏も皆さん、楽しまれていました。

フライヤーの皆さんも身近に興味をもたれている方がいらっしゃいましたら、声をかけてみてください♪ 

それでは、また明日~~♪



台風接近中!

おはようございます!

本日のAKAIWA台風が徐々に接近している影響か、雨が降ったり止んだりでフライトは一休み(´_`。)


             CIMG0693.jpg

フライトが出来ない日はイメトレや、そろそろ学科試験が迫っている方は、教本を読むなどして過ごすのもいいかもしれませんね

教本には、A級からタンデムクロスカントリーまで、必要な知識がしっかり詰まっています。

「まだ持っていない(゚д゚;) !」という方にはおススメです!

IMG_9498_20110901170223.jpg  CIMG0694_20110901170225.jpg

IMG_9460_20110901170224.jpg  IMG_9478_20110901170224.jpg

ところで話は変わって、明日からいよいよ太陽情熱の国!スペインツアーが始まります!

予定としてはスペイン各地のフライトエリアを満喫してくるようです(?∇?*)

参加する方達は忘れ物などないように、出発前にしっかり確認しておきましょう!

スペインの町並みや自然の景色を空からた~っぷり堪能してきてください♪

ではでは、また明日~
プロフィール

荒井教雄

Author:荒井教雄
体験パラグライダー
&スクールの日記です♪
たまに荒井教雄の日記もあります。
http://www.akaiwa-para.com/

飛べば愉快だ宇都宮

facebookはこちら
facebook_banner.jpg
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク