fc2ブログ

今日もみなさんフライト満喫♪

おはようございます!

本日のAKAIWAは、朝からたくさんの方がご来場(*゚▽゚)

スクール生やフリーさんはもちろん、パラグライダーが初めてのタンデムコースやA級コースの方も高高度フライトを楽しんでいました~

ややうす曇りながらも、みなさんバンバン高度を稼いで最高到達高度は1000Mとなりました!!

CIMG3447.jpg CIMG3460.jpg
CIMG3461.jpg CIMG3459.jpg
CIMG3464.jpg CIMG3467.jpg
CIMG3463.jpg CIMG3454.jpg



今回A級コースに挑戦されたのは、こちらのお二人

お二人は以前、浮遊体験と体験タンデムフライトを経験済み(*'ー'*)

今回は前回とちょっと違い、操作を重点的やっていきます!

対応力が早く、数回の練習で細かい指示にもしっかりと腕を動かしてくださいました(*゚v゚*)ナイスコントロール!

午後は高高度フライトに備えて操作シミュレーション 目線と体重移動、ブレーク操作をしっかりと覚えたらいよいよ高高度フライトへ!!

風が穏やかになったら、いざ、テイクオフ(゚▽゚*)!

初フライトおめでとうございます! 見事なライズアップとランディングでした☆^(o≧▽゚)o

次回もぜひ遊びにいらしてくださ~い♪


B級コースの松本さん、今日はゲレンデ立ち上げ練習やショートフライトをメインにやっていたようです♪

今日はライザーやブレーク操作とグライダーの動きなどの関係が少しづつ分かってきたのではないでしょうか('▽'*)

ブレーク操作も格段に良くなり、グライダーを長い時間頭上安定出来ていました~

ゲレンデでの練習はやった分だけ必ず身についていきますので、この調子で練習を積んでいってくださ~い(゚∇^*)

CIMG3450.jpg CIMG3462.jpg
CIMG2448_20120430180435.jpg CIMG3448.jpg



お楽しみのAKAIWA無料昼食は、ボリューム満点の親子丼ポテトサラダでした♪

ジューシーな鶏肉としっとり玉子のコラボレーション!絶品です(●´ω`●)

CIMG2443_20120430175502.jpg CIMG2444.jpg
CIMG2449_20120430175500.jpg CIMG2450_20120430175459.jpg



明日も南東の風予報が出て、期待できそうなコンディション!

ゴールデンウィークはまだまだあります♪

ぜひAKAIWAの空を楽しんでくださ~い(*゚ー゚*)

ではでは、また明日~

いつも以上に賑やかな日曜日でした~

おはようございます!

本日のAKAIWAは、タンデムフライトや体験コースやA級コースに入校される方達が朝からたくさんご来場!

風も1日中しっかりと南東の風が入って、みなさん遅くまでフライトを楽しんでいました
(o^∇^o)ノ

CIMG3444.jpg CIMG3432.jpg
CIMG3435.jpg CIMG3438.jpg


A級コース2日目の高橋さん今日はいよいよ初フライト!

午前中は昨日のおさらいや、A級コース1日目の方達のお手本をやってくださました♪

午後はいよいよ初飛び!

を待っている間もしっかりイメージトレーニングをして準備も万全(*'ー'*)

いよいよそのときが!!

のA級スクール生から、「おぉ~!」と感嘆の声が上がるほど綺麗なテイクオフ(*゚v゚*)

サーマルソアリングも味わって、見事なフライト一発目となりました


そして今日もAKAIWAに4名の方達が入校されました(o^-^o)

午前中はみなさん一緒にゲレンデで立ち上げや操作練習♪

何度も繰り返して、バンザイ、肩、胸、お尻!と、腕の位置をしっかり叩き込みます

これさえ出来ればライズアップの動きもどんどん上手くなっていきますよ~(゚▽゚*)

そして高高度シミュレーターで操作の練習をしたら、さっそくクライマーでテイクオフへGo

高橋さんが飛び立つの見ながら、テイクオフのイメージを掴んでおきます♪

風が穏やかになったテイクオフ!

みなさん、練習でやった動きが出来ていて、綺麗なターンと、見事なランディングでした☆^(o≧▽゚)o

本日初飛びされたみなさん、おめでとうございます! 次回のフライトも楽しみにしていてくださ~い♪

CIMG3437.jpg CIMG2437_20120429190013.jpg
CIMG2440_20120429190012.jpg CIMG3442.jpg
CIMG3443.jpg CIMG3446.jpg


お楽しみのAKAIWA無料昼食は、ヒンヤリそうめんトッピングには油揚げと天ぷらやフライ、そしてマッシュポテトでした♪

ボリューム満点の食事で、フライトでで使った体力を回復してくださ~い(●´ω`●)
CIMG2424.jpg CIMG2430.jpg
CIMG2431.jpg CIMG2433_20120429190014.jpg


明日も晴れて、南の風予報!

ナイスコンディションが続いていますね~(* ̄σー ̄)

ゴールデンウィークをぜひAKAIWAでフライトを満喫してくださ~い♪

ではでは、また明日~

ゴールデンウィーク突入!

おはようございます!

いよいよ始まりました!ゴールデンウィーク

AKAIWAは連休1日目からたくさんの方が遊びに来てくださいました(*^-^)

コンディションも南東の風が遅くまでしっかり入り、フライトをたっぷり楽しめたようです♪

CIMG3420.jpg CIMG3425.jpg
CIMG3427.jpg CIMG3428.jpg


こちらは今回の連休を利用してA級取得を目指して入校された高橋さん(*゚▽゚)

パラグライダーについて、たくさん予習してきてくださったようでスタッフもびっくり♪

ゲレンデでの操作練習では、最初は硬かった動きが何か掴んだのか急に柔らかくスムーズな操作に

その後の細かい指示にもしっかりと反応して腕を動かせていましたよ~(*゚v゚*)

これで操作のイメージもバッチリ! フライトが楽しみですね
CIMG3421.jpg CIMG3423.jpg
CIMG2421.jpg CIMG3430.jpg


NPコースの高島さんは久しぶりのフライト!

1本目も2本目も粘りのあるフライトを見せてくださいました(^ー^* )

特に2本目のテイクオフではライズアップ後に焦って出ずに、一呼吸入れてからテイクオフ

心に余裕のある見事なライズアップでした!!

この調子で、どんどん腕を上げていってくださ~い☆^(o≧▽゚)



お楽しみのAKAIWA無料昼食は、ヒンヤリそうめんトッピングには油揚げや掻揚げでした♪

暑い日のそうめんはスルスル食べられて最高ですね(●´ω`●)

そして、スクール生の星さんから、差し入れをいただきました! 星さん、ありがとうございます

CIMG2413.jpg CIMG2414_20120428174528.jpg
CIMG2416_20120428174527.jpg CIMG2418_20120428174526.jpg 
CIMG3426.jpg CIMG2420.jpg

さてさて、明日も風に大いに期待できそうです(゚▽゚*)

今日よりも更に気温が上がりそうなので、着替えがあると良いかも♪

それでは、みなさんのご来場お待ちしていま~す
☆^∇゜)




~お知らせ~

現在AKAIWAでは、各メーカーの試乗機を用意してあります!

コンディションの良い日には、気になる機体の試乗をしてみませんか♪

UP社
「KANTEGA XC」・・・・・Sサイズ (70~90kg)
「KANTEGA XC」・・・・・Mサイズ (85~105kg)
「TRANGO XC」・・・・・・Sサイズ (65~85kg)
「TRANGO XC」・・・・・・SMサイズ(77~95kg)
「SUMMIT XC2」・・・・SMサイズ(72~94kg)

FIREBIRD社
「RAVEN」・・・・・・・・・Sサイズ  (65~90kg)
「RAVEN」・・・・・・・・・Mサイズ  (80~105kg)
「EAGLE2」・・・・・・・・Mサイズ  (85~110kg)
「ALBATROSS」・・・・・SMサイズ (65~92kg)

みなさん、お気軽にスタッフに声を掛けてくださ~い(*´∇`*)



いよいよ、明日からゴールデン・ウィーク!!

いよいよ、明日からゴールデン・ウィークがはじまります♪~♪

続いていた雨も連休に合わせたかの様に明日から晴れて、風の予報も良く、フライト日和が期待できそうです。

田んぼにも水が入りはじめ、フライヤーの皆さんにとってもフライトを楽しむポイントも増して、山全体も緑が濃くなり始めてフライトの景色も季節の変化を空から眺めて楽しめる気持ちのいいシーズンです。


皆様のご来場をお待ちしております。

それでは、また明日~~♪

雨でも、暖かな一日でした。

今日のAKAIWAは、雨が降ったり止んだりの空模様・・・
でも、予報よりも気温は下がらず、ショップのストーブも今年は仕事納めとなりました。


フライヤーの皆さん、連休のご予定はもう決まりましたか?
今年は、晴れの日に丁度当たりそうです♪

IMG_8550_20120426175520.jpg IMG_8561.jpg
IMG_8545_20120426175521.jpg IMG_8570_20120426175518.jpg
ぜひ、この連休にお友達を誘ってAKAIWAでフライトを楽しんでください。

それでは、また明日~~♪ 
 

A級コース初日から高高度フライトへ♪

おはようございます!

本日のAKAIWAは、予報通りの南東の風がしっかりと入ったフライトコンディション(*^-^)

スクール生やフリーさんはもちろん、体験コースやA級コース入校の方も遊びにきてくださいました

体験コースのこちらのお二人は、パラグライダー初体験!

初めてのパラグライダーはどうでしたか(=´▽`=)ムフフ?

次回はぜひA級コースで高高度フライトに挑戦してくださ~い

CIMG3391.jpg CIMG3392.jpg
CIMG3393.jpg CIMG3394.jpg
CIMG3396.jpg CIMG3399.jpg
CIMG3406.jpg CIMG3411.jpg



こちらの遠藤さんは今日がA級コース入校日(*'ー'*)

高高度フライトが出来る様になるA級コースと言う事で、気合いが入っています

実は遠藤さん、つい先日半日体験コースでAKAIWAに遊びに来てくださいました~♪

前回すでにセッティングをマスターして、今回もバッチリでした(*゚v゚*)

午前中は体や腕の動きおさらいと、高高度シミュレーションで操作練習♪

そして午後はいよいよ山頂へ!!

さすがにフライト前になるとかなり緊張したようですが、飛んだあとはすっかり高高度フライトを楽しんでいました~♪ 初飛びおめでとうございます(^ー^* )

ランディング後も、あまりに楽しかったのか良い笑顔でした☆^(o≧▽゚)o

次回も楽しみにしていてくださ~い!

CIMG3390.jpg CIMG2403_20120425165932.jpg
CIMG3418.jpg CIMG3419.jpg


NPコースの和気さん遠藤さんと一緒に山へ上ってフライトへ(゚▽゚*)

ナイスタイミングで風が穏やかになって、ノンビリとフライトを楽しんでいました♪

和気さんは、毎回ログブックにその日のフライトの記録を残しているようです

1日の終わりに今日のフライトを振り返ることは、イメージトレーニングにも繋がりますのでぜひ続けていってください♪

その積み重ねは今後のフライトしっかりと活きて来ますよ~(o゚▽゚)o゚

CIMG3395.jpg CIMG3414.jpg
          CIMG3416.jpg


お楽しみのAKAIWA無料昼食は、竹の子ご飯玉ねぎ丸ごとのポトフ掻揚げと白身魚のフライでした♪

旬の竹の子を使った炊き込みご飯♪ お釜を開けた瞬間に良い香りが漂ってきますね(●´ω`●)ンフー

CIMG2412_20120425165927.jpg CIMG2407_20120425165931.jpg
CIMG2410_20120425165929.jpg CIMG2408.jpg


さてさて、今週末からいよいよゴールデンウィークスタート!!

GW中は天気も良く、暖かい日が続くようなので、ぜひみなさん遊びにきてくださ~いヾ(=^▽^=)ノ

ではでは、また明日~

春の陽気の中、楽しくフライト♪

本日のAKAIWAは天気も晴れ!風も南東から入ってOK!!
フライヤーの皆さんもテイクオフに早めに出発、穏やかなフライトを楽しんでいました。

IMG_0137_20120424174205.jpg IMG_0146_20120424174255.jpg

本日入校された≪A級技能取得コース≫の皆さんも、午前中はゲレンデで汗を流し、シミュレーションでイメージトレーニング、そして、午後には高低差約300mのテイクオフへ・・・
一番は矢菅さん、タイミングよくテイクオフされ、長めのフライトを楽しめました。
そして、ラストは駒井さん、しっかりと午前中の練習どおりの見事なテイクオフでフライト!
IMG_0139.jpg CIMG2399_20120424174207.jpg
IMG_0148_20120424174325.jpg IMG_0149.jpg
皆さん、初飛び大成功でした。おめでとうございます



スクール生も練習に励みました。
NPコース島村さん、サーマルを捉える確率が多くなってきましたね。
上昇帯を探してフライトすることで、体が慣れてくると思います、この調子で腕を上げて、高度もグングン上げていってください。
IMG_0144_20120424174257.jpg IMG_0145.jpg


本日のAKAIWA無料昼食は・・・
コリコリとした食感が最高の≪タケノコご飯≫
野菜がいっぱいの≪掻揚げ天ぷら≫を大根おろしと一緒に頂きました。

CIMG2396.jpg CIMG2395_20120424174210.jpg
CIMG2397.jpg CIMG2400_20120424174206.jpg

今日は、陽が当たると暖かく、じっとしていても汗ばむ陽気でした。
フライトも穏やかに高度を稼いで、フリーさんからスクール生まで楽しく飛ばれていました。
本日の最高到達高度(約600m) 


明日もフライト日和が期待できそうです。
皆さまのご来場をお待ちしております。
それでは、また明日~~♪ 

ゴールデンウィーク間近!!

おはようございます!

本日のAKAIWAは、朝から生憎の雨模様(ノД`;)

スタッフはショップ内の整理などをして、みなさんのご来場に備えていました♪


さてさて、今週末からいよいよゴールデンウィークに突入しますね。

毎年この時期はいつも以上にたくさんの方達が遊びに来て下さいます!!

スクール生やフリーさんはもちろん、パラグライダー未経験の方や遠方からフライトしに来てくださるビジターさんも

AKAIWAは、パラグライダー1日目の人も、長年やっているベテランさんもみんなが楽しめるエリアです

ぜひ今年の連休はAKAIWAの空を飛んでみませんか☆^(o≧▽゚)o?

まだまだご予約受付中 ご連絡お待ちしていま~す♪

IMG_8541.jpg  IMG_8428.jpg

IMG_8197.jpg  IMG_8317.jpg


明日は雨が止んで、天気回復!暖かい1日に(*゚v゚*)

風も南東の予報で、フライトが楽しめるコンディション

ぜひみなさん遊びにきてくださ~い(゚▽゚*)

ではでは、また明日~

曇り空でもフライトOK!

おはようございます!

本日のAKAIWAは雲が空を覆い、静かなコンディション☆穏やかフライトとなりました

スクール生もフリーさんも一緒に、ライズアップ練習やショートフライトもして、天気に反して賑やかな1日でした~ヾ(=^▽^=)ノ

CIMG3378.jpg  CIMG3382.jpg

CIMG3384.jpg  CIMG3379.jpg



NPコースの飯田さんも、今日はゲレンデでライズアップ練習♪

弱い風でのライズアップも、しっかりとAライザーを引いて立ち上げてバッチリ

その後の前進も思い切りが良く、スピードに乗っていましたね(゚∇^*)

クロスでの立ち上げもいつもの練習を続けていけば、あっという間にマスターできますよ~


P級コースの打越さんは、途中高高度フライトを挟んで、ゲレンデショートフライトも満喫♪

立ち上がりの早いグライダーは、押さえるタイミングが難しいところをしっかりと制動

鮮やかなライズアップを見せてくださいました(*゚v゚*)

もう腕はかなりのものですね☆ この調子でコンディションの良い日などは実技科目にもどんどんチャレンジしていってくださ~い

CIMG3386.jpg  CIMG3373.jpg

CIMG3375.jpg  CIMG3377.jpg



お楽しみのAKAIWA無料昼食は、特製AKAIWAカレートッピングにはジューシーな鶏肉やマッシュポテトにゆで卵でした♪

自分好みに盛り付けて、たくさん食べてくださ~い(●´ω`●)

CIMG2389_20120422171934.jpg  CIMG2390_20120422171933.jpg

CIMG2392_20120422171932.jpg  CIMG2393.jpg


今日も肌寒い1日になりました。

来週から少しづつ気温が上がり、また暖かい日が戻ってくるようです

気温差で体調を崩したりしなように気をつけてくださ~い(〃⌒ー⌒〃)

ではでは、また明日~

前半勝負の1日となりました('-'*)

おはようございます!

本日のAKAIWAは、ご来場したみなさん、穏やかなコンディションの中フライトを楽しんでいました♪

スクール生はゲレンデでライズアップ練習もみっちりとやって、更に腕に磨きをかけていたようです(*'-'*)

CIMG3369.jpg  IMG_0126.jpg

CIMG3365.jpg  CIMG3363.jpg



今日は体験コースにこちらのお二人が遊びにきてくださいましたヾ(=^▽^=)ノ

パラグライダーは全くの未経験とのことで、ショップでスクールビデオを見てテンションが上がります

ゲレンデでハーネスの装着や、操作のレクチャーを受けたら早速スタート♪

始めは緊張していたお二人も、後半は浮遊する感覚を楽しんで操作もバッチリに!!

次回はぜひA級技能取得コースで、高高度フライトに挑戦してみてくださ~い(o≧▽゚)o

CIMG3357.jpg  IMG_0127_20120421171203.jpg

IMG_0130.jpg  CIMG3362.jpg

IMG_0133_20120421171201.jpg  CIMG3358.jpg


NPコースの渡辺さんも、ほかのスクール生と一緒にフライトやグラハンを楽しんでいました☆

渡辺さんはフライト前に、いつもゲレンデでライズアップ練習を行なってから山に行きますね('▽'*)

その積み重ねが、立ち上げの上手さにしっかりと繋がっているようです

この調子で、フライトも練習も楽しんでもっともっと上手くなっちゃってくださ~い(*´∇`*)

IMG_0135.jpg  IMG_0136_20120421171159.jpg

そしてXCコースの堀田さん学科試験を高得点で一発合格

堀田さんおめでとうございます! この勢いでXC取得目指してがんばりましょう♪



お楽しみのAKAIWA無料昼食は、トッピング色々のボリューム満点スタミナカレーホクホクじゃが芋でした♪

そして常盤さんから差し入れを頂きました~♪ ありがとうございます!
          CIMG2383.jpg

熱々ホックホクのじゃがいもは塩をパラリと振るだけでご馳走になりますね~(●´ω`●)

CIMG2384_20120421171007.jpg  CIMG2387_20120421172300.jpg
  
CIMG2385_20120421171006.jpg  CIMG2386_20120421171004.jpg



明日は予報が変わり、雨は夕方以降になるようです。

風予報も良くなりフライトの出来る可能性が上がりましたね

ぜひみなさん、あそびにきてくださ~い(*^-^)

ではでは、また明日~

穏やかなフライトコンディションになりました♪

おはようございます!

本日のAKAIWAは、フリーさんや体験コースの方達が遊びに来てくださり、のびのびとフライトやゲレンデでの浮遊体験を楽しんでいました~(*´∇`*)

CIMG3345.jpg  CIMG3355.jpg

CIMG3347.jpg  CIMG3346.jpg

CIMG3351.jpg  CIMG3356.jpg


半日体験コースの遠藤さんは、さっそくパラグライダーの知識を覚える気満々!

セッティングの仕方も数回で完璧にマスターしてしまいました(*゚v゚*)!

しっかりと腰を落とした前傾姿勢でグライダーを立ち上げて、浮遊体験へ♪

初めてのパラグライダーはどうでしたか(゚▽゚*)!?

次回はぜひお一人で高高度フライトが出来るA級技能取得コースにチャレンジしてみてくださ~い!

IMG_0119_20120420174149.jpg  IMG_0122_20120420174148.jpg


お楽しみのAKAIWA無料昼食は、特製ピリ辛カレーライス、トッピングにはメンチカツとコロッケ、そして大根のサラダ

しっかり食べて、みなさん午後のフライトに備えていました(*'ー'*)

CIMG2380_20120420174119.jpg  CIMG2381_20120420174118.jpg



今日は少し肌寒く感じる日でしたね(*'-'*)

明日も気温は低めになりそうなので、フライトされる方は暖かい服装がおススメです

それでは、みなさんのご来場おまちしていま~す



~お知らせ~

現在AKAIWAでは、各メーカーの試乗機を用意してあります!

現在AKAIWAにある試乗機はこちら♪

UP社
「KANTEGA XC」・・・・・Sサイズ (70~90kg)
「KANTEGA XC」・・・・・Mサイズ (85~105kg)
「TRANGO XC」・・・・・・Sサイズ (65~85kg)
「TRANGO XC」・・・・・・SMサイズ(77~95kg)
「SUMMIT XC2」・・・・SMサイズ(72~94kg)


FIREBIRD社
「RAVEN」・・・・・・・・・Sサイズ  (65~90kg)
「RAVEN」・・・・・・・・・Mサイズ  (80~105kg)
「EAGLE2」・・・・・・・・Mサイズ  (85~110kg)
「ALBATROSS」・・・・・SMサイズ (65~92kg)

気になる機体のある方は気軽にスタッフに声を掛けてくださ~い(*´∇`*)

リパックいつでも受付けます(゚∇^*)!

おはようございます!

今日のAKAIWAはスクール生の和気さんが様子を見にご来場♪

リパックのご依頼をしてくださいました~(*゚v゚*)

レスキューパラシュートはどれだけ短時間で開くかがとても重要になります!!

いざというときにスムーズに開くように、半年に1回のリパックをお勧め(*'ー'*)

そしてリパックの際には実際にレスキューを引く練習もやっておくと、いざと言う時早く動けます♪

しばらくリパックをやっていないという方はぜひスタッフに声を掛けてくださ~い!

IMG_0115_20120419173609.jpg  IMG_0116.jpg

          IMG_0117_20120419173607.jpg


明日は今日より風が良くなりそうですね(*´∇`*)

みなさん、ぜひフライトしにきてくださ~い♪

ではでは、また明日~

CIMG3263_20120419173611.jpg  IMG_0089.jpg

フライト&ゲレンデと充実した一日でした♪

皆さん、こんにちは

今日のAKAIWAは、平日にもかかわらずスクール生、フリーさん、ビジターさんと続々ご来場され皆さんゲレンデ練習&フライトと充実の一日を過ごされていました。
CIMG3331.jpg CIMG3335.jpg

久しぶりにご来場のBコース星さん、今日はしっかりゲレンデでグライダーの立ち上げ&ランディングのタイミングの思い出しつつショートフライトを重ねて練習に励んでいました。
風も暖かく気持ちの良い季節になってきました、次回は、フライトを楽しみましょう。


CIMG3336.jpg CIMG3338.jpg


NPコース島村さん、下がりそうになる高度をなんとか持ち直してのフライト見事でした。
少しの時間でも粘って飛ぶ事が出来ると、長く飛ぶきっかけにもなるので、この調子でがんばってください。

IMG_0093_20120418165822.jpg IMG_0094_20120418165821.jpg
IMG_0092_20120418165823.jpg CIMG3343.jpg
同じくNPコース鈴木さん、テイクオフでは、一本目での修正点をしっかりと直したことで、2本目はきれいなテイクオフでした。

本日のAKAIWA無料ランチは・・・
≪野菜コロッケ&カレーコロッケ&穴子の天ぷら≫でした。
そして、食後のおやつに島村道雄さんからいただきました和菓子の詰め合わせをご馳走になりました。

          CIMG2375_20120418165735.jpg
CIMG2372_20120418165737.jpg CIMG2378_20120418165734.jpg
          CIMG2374.jpg
今日は、最高到達1000mオーバーとスクール生からビジターさんまでフライトを楽しまれました。
明日も穏やかにフライトを楽しむ事ができそうです。
皆様のご来場をお待ちしております。


それでは、また明日~~♪ 







明日は期待出来そうなコンディション♪

おはようございます!

AKAIWA周辺の野の山もすっかりですね~(*'ー'*)

ゲレンデ近辺では、蕨などの山菜もでているようですね

ふらりと様子見に来てくださったフリーさんも、ゲレンデを散歩しながらAKAIWAの春を楽しんでいました('▽'*)


そして今日のAKAIWA無料昼食は、高菜混ぜご飯中華風葱スープ目玉焼き

ピリッと胡椒の利いた中華スープは絶品(*゚v゚*)!

CIMG3321.jpg  CIMG3318.jpg

さてさて、3時頃から振り出した雨は思ったよりも早く止んで、空を覆っていた雲もだいぶ流れていきました

明日は朝から晴れて風も良くなり、フライトを楽しめるコンディションになりそうです(o≧▽゚)o

みなさん、ぜひ遊びにきてくださ~い!!
CIMG3322.jpg  CIMG3323.jpg

CIMG2586_20120417172750.jpg  CIMG2765_20120417172749.jpg
ではでは、また明日~

風は強めでしたが、フライトOK!!

本日のAKAIWAは、南東からしっかりと風が入って
ベテランさんがメインのフライトデーとなりました。

IMG_0068_20120416174841.jpg IMG_0070_20120416174840.jpg
          IMG_0071.jpg

スクール生も、安定してゲレンデに南風が入っていたので、立ち上げ練習やショートフライトには丁度良く、練習に励んでいました。
          IMG_0065.jpg
本日、Bコース入校にあわせ、マイグライダー(UP ピコ)初おろしとなりました松本さん、まずはグライダーに慣れるためにゲレンデ練習に励んで、次回の初飛びに備えました。
これからもどんどん飛んで、腕を上げていってください。


本日のAKAIWA無料昼食は・・・
≪コロッケ&ゆで卵をのせたボリューム満点カレーライス≫
ゲレンデ練習で汗をかいた方には丁度良い、 ≪冷やしうどん≫でした。

CIMG2369_20120416174846.jpg CIMG2370_20120416174845.jpg
          CIMG2371_20120416174844.jpg

明日の予報では、雨の降り出しは遅く、風は良さそうなので、前半勝負でフライトできそうです。
皆様のご来場をお待ちしております。


それでは、また明日~~♪

 ~~お知らせ~~
現在AKAIWAでは、グライダーのステップアップや乗換えを検討中のみなさんに利用して頂くため試乗機をご用意してあります。

UP社
KANTEGA XC」・・・・・Sサイズ (70~90kg
KANTEGA XC」・・・・・Mサイズ (85~105kg
TRANGO XC」・・・・・・Sサイズ (65~85kg
TRANGO XC」・・・・・・SMサイズ(77~95kg

FIREBIRD社
RAVEN」・・・・・・・・・Sサイズ  (65~90kg)
RAVEN」・・・・・・・・・Mサイズ  (80~105kg)
EAGLE2」・・・・・・・・Mサイズ  (85~110kg)
ALBATROSS」・・・・・SMサイズ (65~92kg)

試乗してみたいと思われましたら、気軽にショップ、またはスタッフまで声をおかけ下さい。

♪~♪春のフライト日和となりました♪~♪

晴天スタートとなりましたAKAIWAには、フライヤーの皆さんが続々ご来場され、テイクオフへの出発も一便目から賑やかでした。
IMG_0056_20120415184302.jpg CIMG3296.jpg


Bコース本田さんはトップでテイクオフ!
順調にサーマルを捉えながら高度を稼いでのロングフライト、一度下がった高度を上げなおし、トップアウトと今までの練習の成果が一気に表れたようなフライトでした。

IMG_0059_20120415184301.jpg IMG_0062_20120415184300.jpg 
CIMG3307.jpg CIMG3309.jpg
NPコース広本さん、クロスでのテイクオフも少しづつ余裕が出てきた様で、振り返ってからの修正もバッチリでした。
同じく、NPコース飯田さん、アドバイスのない時間が多くなってきましたが、ご自分でサーマルを捉え続けてのフライトは良かったですよ。



CIMG2365.jpg CIMG2367.jpg
CIMG3302.jpg CIMG3298.jpg
本日のAKAIWA無料昼食
サッパリ派の方には
掻揚げをのせて美味しい≪冷やしたぬき・うどん≫
ガッツリ派の方には
コロッケ、玉子トッピングの≪カレーライス≫
とお腹一杯、満腹メニューでした。



CIMG2353.jpg CIMG2355_20120415184225.jpg
今日は、フリーさんはもちろんパラグライダー初体験の方から、スクール生もロングフライトと、皆さん、楽しい一日となりました。本日の最高到達高度(約2100m) 

明日も、フライト日和が期待できそうです、皆様のご来場をお待ちしております。

それでは、また明日~~♪ 

明日は晴れマーク!フライト日和が期待できそうです♪

本日のAKAIWAは、雨模様となってしまいましたが、午後には降ったり止んだりと雨足も弱まっていきました。

明日の予報では、一日晴れマーク、風も南東から入ってフライト日和が期待できそうです。 
IMG_0086_20120414190012.jpg IMG_0098.jpg
IMG_0115_20120414190010.jpg CIMG2999.jpg
フライヤーの皆さんはもちろん、体験、A級にチャレンジの初パラグライダー体験の皆さんも、楽しい一日を過ごせそうです。

ご来場、お待ちしております。

それでは、また明日~~♪

昨日よりもさらに楽しめるコンディションになりました♪

おはようございます!

本日のAKAIWAは、昨日よりもさらにナイスなグッドコンディション(*^-^)

期待に胸を膨らませながらスクール生やフリーさん、ビジターさんが朝早くからご来場してくださいました

みなさん揃って準備が出来たら早速テイクオフへ行き、フライトを満喫!

そして本日の最高到達高度は1000Mとなりました~☆

IMG_0054.jpg  CIMG2322_20120413174141.jpg

CIMG3283.jpg  IMG_0055.jpg

CIMG3287.jpg  CIMG3284.jpg

CIMG2321_20120413174142.jpg  CIMG3285.jpg

 

今日がA級コース2回目の添田さん

前回のおさらいからスタート(o゚▽゚)o

ちゃんと装着の手順を覚えていてくださいました!

ゲレンデで立ち上げとコントロールの練習をメインにやっていきましたが、動きがかなりスムーズでしたね

スタッフの指示にも素早く反応して、上手くキャノピーを頭上安定できていました

今日の練習を次回のフライトで活かしていきましょ~(^ー^* )



NPコースの渡辺さんはフライトにグラハンと、パラを満喫した1日になりました!

今日の渡辺さんは、判断力が冴えていましたね~(o≧▽゚)o

テイクオフで無理をせずにナイスな風を見極める力も徐々に付いていってますよ

判断力が付けば、状況に対する対応力も自然と身に付いていきます

この調子でどんどん腕を上げていってくださ~い(*´∇`*)



お楽しみのAKAIWA無料昼食は、AKAIWA特製カレーライスホクホクコロッケ、ツルっとさっぱりそうめんには油揚げと掻揚げのトッピング、そして穴子のフライでした!

味もボリュームも文句なしの昼食でした♪ お腹を空かせたみなさんの胃袋も大満足(゚∇^*)

CIMG3294.jpg  CIMG3295.jpg

CIMG2319_20120413174144.jpg  CIMG2320.jpg


今日も春の陽気でゲレンデもテイクオフもぽかぽかと暖かい日でした!

AKAIWA周辺の桜も満開になり、とても鮮やかな薄桃色に染まっていますね(*゚v゚*)

みなさんもぜひ満開の桜を空からご覧になってくださ~い♪

ではではまた明日~

明日もこのナイスコンディションは続くようです♪

おはようございます!

本日にAKAIWAは、昨日は微妙だった予報が朝になると南東の風予報!

これはみなさん遊びに来る!と構えていると、XCコースの方やフリーさん、ビジターさんがご来場してくださいました~(*^-^)

みなさんフライトを満喫して、お帰りの際はニコニコ顔で帰られていきました~♪

CIMG3282.jpg  CIMG3281.jpg

          IMG_0050_20120412175516.jpg


XCコースの田波さんは、今日のコンディションの中で、1番高度を稼いでいたのではないのでしょうか!?

ここのところ絶好調の田波さん(*゚v゚*)

いつも高いモチベーションと、フライトに対する熱い気持ちが伝わってきます

次回のフライトでも、高く長く濃いフライトを楽しんでくださ~い♪

IMG_0052_20120412175515.jpg  CIMG2981.jpg



お楽しみのAKAIWA無料昼食は、ベータカロチンた~っぷりの摩り下ろし人参カレー穴子のフライ大根のマヨネーズ和えサラダでした♪

お腹を空かせてフライヤーのみなさんも大満足でついつい食べ過ぎてしまいました~(●´ω`●)

CIMG2314_20120412175455.jpg  CIMG2314_20120412175455.jpg



明日は風も天気もナイスな1日(゚▽゚*)

楽しいフライトコンディションになりそうなので、ぜひみなさん遊びにきてくださ~い

ではでは、また明日~



~お知らせ~

明日はコンディションに期待できそう! この機会にぜひ気になる機体の試乗をしてみませんか(*´∇`*)?

AKAIWAでは各メーカーの試乗機を用意していますので、お気軽にスタッフに声を掛けてくださ~い!

現在AKAIWAにある機体はこちら♪

UP社
「KANTEGA XC」・・・・・Sサイズ (70~90kg)
「KANTEGA XC」・・・・・Mサイズ (85~105kg)
「TRANGO XC」・・・・・・Sサイズ (65~85kg)
「TRANGO XC」・・・・・・SMサイズ(77~95kg)
「SUMMIT XC2」・・・・・SMサイズ(72~94kg)


FIREBIRD社
「RAVEN」・・・・・・・・・Sサイズ  (65~90kg)
「RAVEN」・・・・・・・・・Mサイズ  (80~105kg)
「EAGLE2」・・・・・・・・Mサイズ  (85~110kg)
「ALBATROSS」・・・・・SMサイズ (65~92kg)


ぜひAKAIWAに来て、乗って、注文しちゃいましょう(=v=)

明日は天気が回復しそうですね♪

おはようございます!

本日のAKAIWAは、予報通りの雨模様。

この雨は夜の内に止んで、明日は朝から青空が見られそうですね('-'*)


4月も半ばに入り、この春をパラグライダーで楽しもうという方が増えているようです♪

ベテランさんやスクール生も然ることながら、全くやったことがない未経験の方も空を飛びたい!と遊びにきてくださいます(*'ー'*)

パラグライダーはみなさんが思っている以上に敷居が低く、誰もが気軽に空を飛ぶことが出来ます
そして飛べば飛ぶほど分かるその楽しさ! 魅力!! 奥深さ!!! 

これからスカイスポーツを始めたいと思っている方 ぜひAKAIWAの空を堪能してくださ~い(*゚v゚*)

IMG_0093_20120411172748.jpg  CIMG3042_20120411172751.jpg

IMG_0917_20120411173122.jpg  IMG_1170_20120411172747.jpg


~お知らせ~

最近スクール生もメキメキと腕を上げて、次の機体が気になってきたのではないでしょうか!

AKAIWAでは各メーカーの試乗機を用意しています♪
そして本日UP社の「SUMMIT XC2」SMサイズが入りました!
現在AKAIWAにある試乗機はこちら☆

UP社
「KANTEGA XC」・・・・・Sサイズ (70~90kg)
「KANTEGA XC」・・・・・Mサイズ (85~105kg)
「TRANGO XC」・・・・・・Sサイズ (65~85kg)
「TRANGO XC」・・・・・・SMサイズ(77~95kg)
「SUMMIT XC2」・・・・・SMサイズ(72~94kg)


FIREBIRD社
「RAVEN」・・・・・・・・・Sサイズ  (65~90kg)
「RAVEN」・・・・・・・・・Mサイズ  (80~105kg)
「EAGLE2」・・・・・・・・Mサイズ  (85~110kg)
「ALBATROSS」・・・・・SMサイズ (65~92kg)

乗ってみたい! これに決めた! と言う方はお気軽にスタッフに声を掛けてくださ~い♪

朝からフライトを楽しめるグッドコンディション!!

おはようございます!

本日のAKAIWAは朝からしっかりとした南東の風が入るグッドコンディション!!

スクール生もフリーさんも、長く高くフライトを楽しんでいました(゚▽゚*)

ご来場された方の中には1300M以上高度を上げた方もおり、スクール生もそれに負けじと高度を稼いでいました♪

CIMG3256.jpg  CIMG3268.jpg

CIMG3270.jpg  CIMG3272.jpg

CIMG3258.jpg  CIMG3259.jpg



NPコースの島村さんは、昨日に引き続きご来場!

今日はフライトトップバッター

風をよ~く選んで絶好のタイミングでテイクオフ!!

上手く上昇風を掴んでぐんぐんと高度を上げていきましたね~(*゚v゚*)

続く2本目でも、強めの風にも上手く対応して流すような操作もナイスでした

絶好調ですね~(o≧▽゚)o

CIMG3261.jpg  CIMG3263.jpg


同じくNPコースの鈴木さんもフライトを満喫!

強い風を感じさせないような鮮やかなテイクオフをみせてくれました♪

フライトではご自分の判断で上手く回して高度を上げていきましたね~ヾ(=^▽^=)ノ

一度高度が下がってしまった後も、もう一度持ち直してまた上げていったのは実にお見事!!

お二人とも風の見極めが上手いですね♪この調子でどんどん腕を上げていってくださ~い(*゚v゚*)

CIMG3269.jpg  CIMG2305.jpg


お楽しみのAKAIWA無料昼食は、具沢山のチキンカレー、トッピングにはホクホクコロッケでした(●´ω`●)

フライト中は思っている以上に体力を消耗します! しっかり食べて次のフライトに備えましょう!!

CIMG2308_20120410172123.jpg  CIMG2310.jpg

CIMG2311_20120410172121.jpg  CIMG2312.jpg


今週は一気に気温が上がりましたね。

風も温かく20℃を超える日もあり、桜もそろそろ花開きそうですね

空を飛んでいるときの寒さもすっかり無くなり心地良いフライトが楽しめますよ~(*´∇`*)

みなさんぜひ遊びにきてくださ~い!

ではでは、また明日~

午前中が勝負の日となりました

今日のAKAIWAは、午前中勝負!ということで、ご来場の皆さんは揃って早めにテイクオフへ出発!!
テイクオフに到着すると、早速フライト準備、テイクオフのタイミングを狙って飛び立っていかれました。

          CIMG3244.jpg

Aコース松本さんは、グライダーのセッティングとラインチェックの流れや、、各部の名称などの確認をして、A級学科検定に臨みました。 結果は・・・・見事、合格!!おめでとうございます。
次回からは、B級取得目指してがんばっていきましょう。

CIMG3249.jpg CIMG3247.jpg
CIMG3252.jpg CIMG3254.jpg
NPコース榎本さん、本日、ハーネス≪インディペデンス スパイダー≫を装着しての初おろしフライト、
『感想は乗り心地が良く、楽に乗ることができました。』との事、相性もバッチリのご様子でよかったですね。これからも、バンバン飛んでください。


本日のAKAIWA無料昼食は・・・
まろやか風味の≪チキン・カレーライス≫
そして、 ≪なめこの味噌汁≫でした。

CIMG2298.jpg CIMG2299.jpg
          CIMG2303.jpg

明日の予報では少し強めながらも南から安定して風が入り、フライト日和が期待できそうです。
皆様のご来場をお待ちしております。


それでは、皆さんまた明日~~♪  
 

日曜日らしい賑やかな日となりました♪

おはようございます!

本日のAKAIWAは、熱いぐらいの日差しが降り注いでいました♪

ゲレンデでは体験コースの方や、グラハンをされる方、テイクオフもフライトをする方達で賑やかな日曜日になりました(*^-^)

フライトされた方の中には、グングン高度を稼いで最高到達高度は1700Mにまでなったそうですね♪

IMG_0156.jpg  CIMG3216.jpg

CIMG3237.jpg  CIMG3238.jpg

CIMG3239.jpg  CIMG3220.jpg


セットコースでご来場されたお二人は、前半はゲレンデでパラグライダーで浮く感覚を楽しみ、後半はタンデムフ

ライトで高高度からの景色を楽しんでいました!

次回はぜひ、お一人で高高度フライトができるA級技能取得コース挑戦してみてくださ~い♪

も~っとパラグライダーが楽しくなりますよ~(*'ー'*)

IMG_0159.jpg  IMG_0163.jpg
  
CIMG3242.jpg  CIMG3243.jpg


A級コースの渡辺さんは、本日が2回目のご来場♪

体験コースに入られたご家族と一緒にゲレンデでグラハンとなりました~

見られているとつい緊張してしまいがちですが、回数を重ねるごとに腕の動きが柔らかくなっていきますね~(*゚v゚*)

前回のおさらいの高高度シミュレーションでもしっかりと体重を傾けたまま姿勢をキープ

しっかり覚えていてくれました♪  もう高高度フライトにいつでも行けますね☆^∇゜)

次回、楽しみにしていてくださ~い♪


P級コースの田部井さん

あの難しい風の中、しっかりタイミングを見極めてテイクオフしました

長めのフライトをして、その後ももう1本フライトを堪能(゚∇^*)

高度処理では、変わりやすい風の中、難なくランディング

なかなかの腕前を見せてくださいました(o゚▽゚)o

この調子でどんどん登り詰めていきましょう!!




お楽しみのAKAIWA無料昼食は、具沢山の特製チキンカレートッピングには2種類のコロッケ、そして厚焼き玉子でした♪

AKAIWA特製のカレーは、初めてAKAIWAに遊びに来られる方も大満足の味!

CIMG3221.jpg  CIMG2291.jpg

CIMG2293_20120408175132.jpg  CIMG2297.jpg


明日の天気は晴れ予報!

春の陽気が戻り、気温も高めの暖かい1日になりそうです

みなさん、ぜひ遊びにきてくださ~い(o≧▽゚)o

ではでは、また明日~

明日はナイスなフライトコンディション(o゚▽゚)o゚▽゚)o

おはようございます!

本日のAKAIWAは明日に備えてエリアの整備の日となりました(*'-'*)

クライマーやレールの点検なども行なって、みなさんを迎える準備は万端

様子を見にご来場されたフリーさん達はスケルトンハウスでノンビリとした時間を過ごされていました(*^▽^*)

CIMG3202.jpg  CIMG3189.jpg


明日は南東の風がメインで吹いて、初心者さんにもベテランさんにも楽しい1日になりそうですね♪

ゴールデンウィークも近づいてきて、AKAIWAもどんどん賑やかになっていきます!!

特に、これからスクールに入りたい!という方もどんどん増えきているようです(*゚v゚*)

AKAIWAではスクールに入りたての方でも高高度フライトに挑戦出来るようスタッフがサポート

十二分にパラグライダーの楽しさを感じることが出来ます♪

これから始めたい! 空を飛びたい! と言う方はぜひ遊びにきてくださ~い(゚▽゚*)



お楽しみにAKAIWA無料昼食は、特製チキンカレートッピングには半熟目玉焼き玉ねぎと鶏肉のマヨネーズ和えサラダ大根のお味噌汁でした♪

久しぶりに冷えた今日は、熱々の味噌汁が五臓六腑に染み渡りますね~(●´ω`●)

CIMG3191.jpg  CIMG2287_20120407172654.jpg

CIMG3192.jpg  CIMG3190.jpg


明日は待ちに待った日曜日!

ぜひみなさんフライトしにきてくださ~い(*^.^*)

ではでは、また明日~

~お知らせ~

明日はナイスコンディション!この機会にぜひ気になる機体の試乗をしてみませんか

現在AKAIWAにある機体はこちら!

UP社
「KANTEGA XC」・・・・・Sサイズ (70~90kg)
「KANTEGA XC」・・・・・Mサイズ (85~105kg)
「TRANGO XC」・・・・・・Sサイズ (65~85kg)
「TRANGO XC」・・・・・・SMサイズ(77~95kg)


FIREBIRD社
「RAVEN」・・・・・・・・・Sサイズ  (65~90kg)
「RAVEN」・・・・・・・・・Mサイズ  (80~105kg)
「EAGLE2」・・・・・・・・Mサイズ  (85~110kg)
「ALBATROSS」・・・・・SMサイズ (65~92kg)


お気軽にスタッフに声を掛けてくださ~い(゚∇^*)

週末に期待しましょう!

おはようございます!

本日のAKAIWAは、前日の大型低気圧の影響がまだ残っているのか、冷たい風が吹いて日陰に居ると少し寒く感じられました('-'*)

ここのところ暖かい日が続いていたので、急な気温差に体調を崩したりしないように気をつけてください


今日はNPコースの榎本さんがNew!ハーネスを取りにご来場してくださいました(゚▽゚*)

榎本さんがお選びなったのはindependenceの「SPIDER

さっそく装着して位置の調整をしました(*゚v゚*)

新しい機材を付けるとついついワクワクしてきちゃいますね♪

軽量で扱いやすく細やかな体重移動もしやすい!レベルアップした榎本さんにピッタリ!!

次回のフライトでは、ぜひそのハーネスの性能を堪能してくださ~い(o≧▽゚)o

CIMG2283_20120406174508.jpg  CIMG2285.jpg



さてさて、週末は土曜日曜ともに晴れ予報

風も回復傾向にあり徐々によくなっていくようです

みなさんぜひ遊びにきてくださ~い(*゚▽゚*)

ではでは、また明日~

IMG_0900_20120406174825.jpg  CIMG2492_20120406174824.jpg



少し強めの風でも、暖かな一日でした。

今日もAKAIWAは朝から快晴です!! 

ここ数日の暖かい日差しのおかげで、AKAIWAのゲレンデ西側にある梅の木にも次々と花が咲き始め、となりに植えてある桜の木も、つぼみが膨らみはじめました。
         

スクール生、NPコース和気さんは、ゲレンデで、グライダーを頭上に安定させながら、風の変化に合わせてクロスでの立ち上げ練習に励みました。
グライダーの安定した時間を多くとる事ができるとテイクオフでも余裕が出来て安全なフライトに繋がっていくと思います。

IMG_0153_20120405154247.jpg IMG_0152_20120405154248.jpg

本日のAKAIWA無料昼食は・・・
野菜にお肉と具沢山の≪チキン・カレー≫
中華風≪チキン・スープ≫でした。

CIMG2282_20120405154251.jpg CIMG2280_20120405154252.jpg

みなさん、それではまた明日~~♪ 

 ~~お知らせ~~
現在AKAIWAでは、グライダーのステップアップや乗換えを検討中のみなさんに利用して頂くため試乗機をご用意してあります。

UP社
KANTEGA XC」・・・・・Sサイズ (70~90kg
KANTEGA XC」・・・・・Mサイズ (85~105kg
TRANGO XC」・・・・・・Sサイズ (65~85kg
TRANGO XC」・・・・・・SMサイズ(77~95kg

FIREBIRD社
RAVEN」・・・・・・・・・Sサイズ  (65~90kg)
RAVEN」・・・・・・・・・Mサイズ  (80~105kg)
EAGLE2」・・・・・・・・Mサイズ  (85~110kg)
ALBATROSS」・・・・・SMサイズ (65~92kg)

試乗してみたいと思われましたら、気軽にショップ、またはスタッフまで声をおかけ下さい。

明日からも晴天続き、風も良い方向に向かいそうです。

みなさん、こんにちは

今日のAKAIWAは、青空が広がり良い天気、風だけが昨日の強い風がまだ残って吹き続けフライトは見送りとなりました

夕方には強い風も次第におさまり、明日からも、太陽マークが連続で予報で出ていますので、フライヤーの皆さんもう少しお待ち下さい。

今月末にはゴールデン・ウィークもあり、連休に友達と遊びの計画を立て始めている方もいらっしゃると思います、パラグライダーは一人はもちろん友達グループで賑やかに楽まれる方もいらっしゃいます。
この休みを利用して、新しい体験を皆さんで楽しんでみてはいかがでしょうか?



IMG_3634.jpg IMG_8435.jpg
IMG_8279.jpg IMG_8286_20120404164829.jpg

スタッフ一同、ゲレンデ&ショップ等の整備に励んで、フライヤーの皆さんのご来場をお待ちしています。

それでは、みなさん、また明日~~♪

雨は夜のうちに止みそうですね♪

おはようございます!

本日のAKAIWAは天気予報でも予想されていた通り、急速に発達した低気圧の影響で、生憎の雨模様(ノд-。)

日中は風はそれほどでもなく、夕方から強くなっていくようですね。

お仕事帰りや出かけられている方は、十二分に気をつけてくださ~い!!



さてさて3月もあっという間に過ぎ去って4月に突入♪

4月は何かを始めるにはピッタリの時期(*゚v゚*)

体験コースA級技能取得コースに入る方もどんどん増えてきていますね~。

今までパラグライダーをやったこと無い人も、昔やったけど最近やっていないな~という人も!

AKAIWAはいつでもみなさんを歓迎しますよ~☆^(o≧▽゚)o

パラグライダーをやったことが無い方にはA級技能取得コースがお勧めです♪

1日目から高高度フライトに挑戦する事が出来て、貴方も空の仲間入り(゚▽゚*)


そしてAKAIWAは全国的にもフライト確率の高いエリア

初心者さんベテランさんも一緒になって楽しめますよ~♪

みなさんのご来場、お待ちしていま~す(*´∇`*)

CIMG3088_20120403171213.jpg  CIMG3127.jpg
  
IMG_0020_20120403171210.jpg  IMG_0218_20120403171413.jpg

CIMG3050_20120403171214.jpg  IMG_0045_20120323173106.jpg


明日はスッキリ晴れて、今日の雨で濡れたゲレンデもすぐに乾いてくれそうですね

ぜひみなさん、遊びに来てくださ~い('▽'*)!

ではでは、また明日~

強めながらも、高度を上げてフライトを楽しみました♪

本日のAKAIWAは、サーマル・コンディションの日となり、フライヤー皆さんはテイクオフされると高度を上げて、フライトされていました。

本日の最高到達高度(約900m 

NPコース榎本さん、今日は強めの風が入る波のあるコンディションでしたが、安定したコントロールでピッチングもしっかり抑えて落ち着いたフライトで良かったです。
IMG_0144.jpg IMG_0146_20120402164517.jpg

同じくNPコース島村さん、一本目は一度は高度を下げたものの、サーマルを上手く捉えて上げなおしあっという間にトップアウト、約1時間のフライトとイイ飛びをされてました。
IMG_0141.jpg IMG_0148_20120402164545.jpg 


本日のAKAIWA無料昼食は・・・
トッピングの≪コロッケ≫≪卵焼き≫が好評の
≪チキン・カレー≫お肉も大きくボリューム満点です!!
    
       CIMG2274.jpg
CIMG2277_20120402164519.jpg CIMG2276.jpg

日差しが暖かく、少し動いただけでも汗をかく季節となってきました、ゲレンデ練習の後など汗が冷えて風邪などひかないよう、皆さんお気をつけください。

それでは、また明日~~♪ 

 ~~お知らせ~~
現在AKAIWAでは、グライダーのステップアップや乗換えを検討中のフライヤーのみなさんに利用して頂くため試乗機をご用意してあります。

UP社
KANTEGA XC」・・・・・Sサイズ (70~90kg)
KANTEGA XC」・・・・・Mサイズ (85~105kg)
TRANGO XC」・・・・・・Sサイズ (65~85kg)
TRANGO XC」・・・・・・SMサイズ(77~95kg)

FIREBIRD社
RAVEN」・・・・・・・・・Sサイズ  (65~90kg)
RAVEN」・・・・・・・・・Mサイズ  (80~105kg)
EAGLE2」・・・・・・・・Mサイズ  (85~110kg)
ALBATROSS」・・・・・SMサイズ (65~92kg)

試乗してみたいと思われましたら、気軽にショップ、またはスタッフまで声をおかけ下さい。

日曜日らしい賑やかな日でした♪

おはようございます!

本日のAKAIWAは、昨日降った雨もすっかり朝には乾いて、暖かな日差しが1日中ゲレンデを照らしていました(*゚▽゚)ノ

そんな陽気に釣られて、スクール生やフリーの方、そして体験コースの方も来てくださり賑やかな1日になりました~



こちらの方達は今日は半日コースでパラグライダー体験!

初めてのパラグライダーは、やっぱり緊張するようですね(=v=)ムフフ

スタート直前になるとみなさん顔が強張っていましたが、何度かチャレンジするうちに緊張もほぐれて、最後は気持ちよく浮遊する感覚を楽しんでいました!  みなさん難しい風の中よく頑張りました(o≧▽゚)

次回はぜひ一人で高高度フライトに挑戦できるA級技能取得コースにチャレンジしてみてくださ~い♪

CIMG3123.jpg  CIMG3124.jpg

CIMG3126.jpg  CIMG3143.jpg



そしてスクール生たちは、今日はゲレンデで立ち上げ練習となりました('▽'*)

みなさんグラハンがとても上手くなっています

NPコースの結城さんも、先輩フライヤーの方からアドバイスを受けながらどんどん成長していきますね~(*゚v゚*)

B級コースの本田さんも試行錯誤しながら楽しんでいたようです(^ー^* )

今日やったゲレンデでの練習は必ず今後に活かされてきますよ~

CIMG3145.jpg  CIMG3146.jpg

CIMG3156.jpg  CIMG3154.jpg



お楽しみのAKAIWA無料昼食は、具沢山のチキンカレー、トッピングにはサクサクコロッケでした~♪

ゲレンデ練習で使った体力もバッチリ回復です(●´ω`●)

そして今日は、スクール生の常盤さんから差し入れをいただきました!常盤さん、ありがとうございます

みなさんで美味しく頂きました~

CIMG2262.jpg  CIMG2261.jpg

CIMG2267.jpg  CIMG2271_20120401173537.jpg

CIMG2272.jpg  CIMG2260.jpg



明日もスッキリと晴れて暖かい日になりそうです♪

風も南風メインで吹く予報(*´∇`*)

みなさん、ぜひ遊びにきてくださ~い!

ではでは、また明日~
プロフィール

荒井教雄

Author:荒井教雄
体験パラグライダー
&スクールの日記です♪
たまに荒井教雄の日記もあります。
http://www.akaiwa-para.com/

飛べば愉快だ宇都宮

facebookはこちら
facebook_banner.jpg
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク