fc2ブログ

明日から海外フライトツアー!

おはようございます!

本日のAKAIWAは、スクール生からベテランさんまでフライトを楽しみ、A級コースの方や体験コースの方もフライトや浮遊体験を満喫していました(゚▽゚*)

CIMG3724.jpg CIMG3725.jpg
CIMG3722.jpg CIMG3723.jpg
CIMG3726.jpg CIMG3728.jpg
CIMG3729.jpg CIMG3731.jpg

半日体験コースの梅岡さんは、今日がパラグライダー初体験♪

ショップでの映像やゲレンデをみてテンションが上がってきました↑(*゚v゚*)↑

用意が出来たら早速ゲレンデでハーネスとグライダーが装着!

気持ちの準備も出来たらいざスタート(゚∇^*)

1発目から見事に成功!

長めの空中散歩を楽み、パラグライダーの魅力が伝わったのではないでしょうか

次回はぜひ、一人で高高度フライトが出来るA級技能取得コースにチャレンジしてくださ~い☆^(o≧▽゚)o


遠藤さんは、A級コース2回目♪

前回のフライトでは穏やかなコンディションを楽しみ、今日はやや強めのなかテイクオフ!

山付近の上昇風でスタート直後に高度が上がっていきましたね~ヽ(=´▽`=)ノ

しっかりと走りこみ、飛び立った後も落ち着いて操作が出来ていました

午後は他のスクール生と共にグラハン練習。

ミニパラは動きが早いので、大きく傾く前に修正するのがコツ!

最後のほうでは頭上安定も少しづつ出来る様になりましたね=^-^=



お楽しみのAKAIWA無料昼食は、ジューシー照り焼きチキン煮玉子中華風そうめんでした!

今日はフライトもゲレンデ練習もたっぷりやったのでみなさんお腹が空いて食べ過ぎてしまったのではないでしょうか(●´ω`●)

CIMG3648_20120531164114.jpg CIMG3649.jpg


さてさて、明日から海外フライトツアースタート

今回のヨーロッパツアーの行き先はオーストリアとドイツ(*^o^*)

日本では見ることの出来ない素晴しい景色を楽しんできてくださ~い

それでは、また明日~

みなさんナイスフライトでした!!

おはようございます!

本日のAKAIWAは、日差しの強いフライト日和(*゚▽゚)!

スクール生もフリーさんもフライトを楽しみ、雲の吸い上げを使って高度1000Mオーバーされた方もいたようです♪
CIMG3718.jpg IMG_0383.jpg
IMG_0382_20120530172236.jpg CIMG3714.jpg
CIMG3715.jpg CIMG3717.jpg


B級コースの保坂さんは、今日はゲレンデでの立ち上げ練習をメインにやっていました(゚∇^*)

以前と比べると、走る姿勢がかなり良くなっています

しっかりとライザーに体重を掛けた走りはテイクオフでもバッチリ通用します☆^(o≧▽゚)o

今回の練習を次回のフライトで活かせるように、イメージトレーニングしておきましょう!!

CIMG3721.jpg IMG_0389_20120530172234.jpg


NPコースの鈴木さん榎本さんは、午前と午後で合わせて2本のフライトへ(゚▽゚*)

午後のフライトでは、弱フォローが入る状況でも、ライザーのテンションを抜かず、力強い立ち上げで見事なテイクオフでした

風によってフロントとクロスを使い分けて、確実なテイクオフが出来る様にこの調子で経験を積んでいきましょうd(*⌒▽⌒*)b


お楽しみのAKAIWA無料昼食は、焼きたてジューシーなチキンステーキ中華風そうめん、ゆで卵と玉ねぎのマヨサラダ

酸味の利いた特製ダレで食べる鶏肉はご飯と相性がいいですね~(*゚v゚*)

CIMG3641_20120530172550.jpg CIMG3647_20120530172549.jpg
CIMG3639.jpg CIMG3640.jpg
CIMG3645.jpg CIMG3646.jpg


AKAIWAの空の雲も大分夏らしくなってきて、時折肌をジリジリ焼くような強い日差しも

まだ5月と油断せずに、紫外線対策や熱中症対策はしっかりやっておくことをお勧めします

それでは、また明日~

明日はフライト日和になりそうです(*´∇`*)

おはようございます!

本日のAKAIWAは、午前中勝負の1日となりました(*'-'*)

ご来場していたフリーさんは、休憩所でのんびりとしてから山頂へ♪

強めの風でしたが、のんびりとフライトを楽しんでいました(*'ー'*)

CIMG3704.jpg CIMG3695.jpg 
CIMG3697.jpg CIMG3698_20120529152750.jpg

午後は思ったよりも雲の発達が早く、午後はいきなりの雨模様。

一旦止んで、陽が射したと思ったら、またパラパラと雨が……(TwT。)

しか~し この雨は続かず明日には天気が回復してくれるようです

風も南メインと、フライトが楽しみになってきますねヽ(゚∀゚)ノ


お楽しみのAKAIWA無料昼食は、表面をコンガリと焼いたチキンステーキ大根の葉の混ぜご飯和風だしそうめん! 大満足のボリュームでした♪
         CIMG3638.jpg

さてさて、最近一気に夏が近づいてきた気がします!

実は数日まえにゲレンデでは蝉の鳴き声が(;゚Д゚)!

この調子だと、あっという間に真夏になりそうです♪

フライトや練習するときは、しっかり熱中症や日焼け対策をしておきましょう(*゚v゚*)

ではでは、また明日~

午前中いっぱい練習できました!!

本日のAKAIWAは、ゲレンデ練習メインの日となりました。

スクール生Bコース松本さん は、ショートフライト&グラハンでグライダーコントロールの基本練習に汗を流し、後半には、強めの風でコントロールが難しい条件でも、上手く前進スピードとブレークコントロールでグライダーを長めにグライダーを運んでました。
丁度良い手に掛かる力の感覚は練習を重ねるのが一番です、この調子でご自分のペースで練習していきましょう。

IMG_0380.jpg IMG_0379_20120528171559.jpg
          IMG_0381_20120528171557.jpg


本日のAKAIWA無料昼食は・・・
ビタミン豊富栄養満点≪大根葉と胡麻の混ぜご飯≫
豚肉の旨みが出ておいしい≪肉うどん≫
おかずには≪半熟玉子≫≪穴子のフライ≫でした。

          CIMG3635.jpg

明日は天気も晴れて、フライト日和が期待できそうです、皆様のご来場をお待ちしております。

それでは、また明日~~   

日曜日らしい賑やかな日でした♪

おはようございます!

本日のAKAIWAはスッキリと晴れて、気温もフライトもアツい1日になりました(゚∇^*)

午前中の強めの風の中、フリーさん達はフライトをたっぷり楽しんで、最高到達高度は1100M!!

日曜日とあって、ゲレンデでの体験やタンデムフライトを楽しむチビっ子達の姿もありました~

CIMG3682.jpg CIMG3683.jpg
CIMG3694.jpg CIMG3684.jpg
CIMG3688.jpg CIMG3689.jpg
CIMG3690.jpg CIMG3691.jpg

B級コースの高橋さんは、昨日に続いてグラハンを中心に熱心にされていましたね(*゚v゚*)

立ち上げ練習では、ミニパラを長い時間頭上安定させるまでに至り、見事な成長を遂げていました

次回は風の良いタイミングを狙って、ニューグライダーで高高度フライトに挑戦しましょう♪

今までの練習の成果を発揮してくださ~い(゚▽゚*)


NPコースの島村さんは、クロスでの立ち上げをメインに今日は練習!

立ち上げてグライダーを自由に運べるようになりましたね☆^∇゜)

テイクオフでは動ける範囲が限られていますので、小さな動きでグライダーをコントロール出来るようになるとさらに上手くなっていきますよ~


お楽しみのAKAIWA無料昼食は、チキンステーキの味噌ダレ中華そうめんでした。

鳥と味噌とレタスが抜群の相性! みなさんどんどん箸が進んでいました~(*´∇`*)

CIMG3633.jpg CIMG3629.jpg
CIMG3628_20120527161438.jpg CIMG3627.jpg
CIMG3626.jpg CIMG3632.jpg
今週は土曜日日曜日と続けて差し入れをいただきました~! 長井さん、常盤さんありがとうございました!!


土日とイイ天気が続きましたね。

来週は気温はそれ程高くはならないようですが、強い日差しは相変わらずなので、ご来場される方は紫外線対策や熱中症対策をしておきましょう

ではでは、また明日~

絶好のコンディションの中フライトへ!

おはようございます!

本日のAKAIWAは先週の土日に引き続いて好コンディション!

スクール生もフリーの方もバンバン高度を上げて、本日の最高到達高度は1600mとなりました(*´∇`*)

A級コースの方も穏やかな時間帯にテイクオフ! みなさん練習でやったことが出来ていました♪

伊藤さん石鍋さん大原さん、初フライトおめでとうございます!

浮遊体験やタンデムフライトを楽しまれた方も、次回はぜひA級コースで高高度フライトにチャレンジしてくださ~いo(*^▽^*)o

CIMG3677.jpg CIMG3665.jpg
CIMG3672.jpg CIMG3675.jpg
CIMG3670.jpg CIMG3668.jpg

NPコースの渡邊さんはラストのフライトでは一人勝ち!

見ていて気持ちの良いフライトでした(゚∇^*)

高度処理する際の翼端折りもバッチリ!!

ここのところ好調ですね~

同じくNPコースの安部さんは今日は厚生年金まで余裕のフライト(゚▽゚*)

いや~、素晴しいですね♪

ご自分のフライト時間の記録も塗り替えて、絶好調の1日でした

お二人ともベテラン組に負けないぐらいのフライト♪

次回のフライトもこの勢いで楽しんじゃいましょう(^ー^* )


お楽しみのAKAIWA無料昼食は、焼きたてジューシーなキチンステーキ中華風そうめんでした♪

今日はフライトにグラハンと体力をかなり使ったので、たっぷり食べてスタミナ回復してください☆^(o≧▽゚)o

CIMG3623_20120526180722.jpg CIMG3624_20120526180721.jpg
CIMG3621.jpg CIMG3622_20120526180723.jpg


さてさて明日も良い風が期待できそうですね。

気温もまた高めの日となりますので、水分補給はこまめにしておきましょう!

そして! 今日の夜は鹿沼の花火大会!

今年は天気に恵まれて、沢山の方が会場に足を運びそうです(*゚ー゚)

混雑が予想されますので、事故などにはくれぐれも気をつけてください♪

CIMG3674.jpg CIMG3676.jpg
CIMG3678.jpg CIMG3681.jpg
ではでは、また明日~

週末のコンディションに期待大ですね♪

おはようございます!

今日のAKAIWAは、曇り空スタート。

ゲレンデの様子を見にスタッフが外を歩いていると、成っていました!さくらんぼ

スタッフがみなさんより先にお一つパクリっ(* ̄∇ ̄*) 甘酸っぱくて美味!みなさんもぜひご賞味あれ♪

そしてそんなことをしていると、スクール生とフリーさんが遊びに来て下さいました(*'ー'*)

予報よりも雨が早く振り出しましたが、午前中にフリーさんがフライトを楽しむことができました!

B級コースの北村さんは、今日はツリーラン講習!

初めての講習でしたが、全く緊張せずに出来ていましたね~。

慣れないうちは高所での作業はなかなか思うように進まないこともありますが、北村さんは自己確保から降りるところまでスムーズに進められました(*゚v゚*)

自己確保まで覚えておくと、いざと言う時もバッチリですね♪

ツリーラン講習をまだしていない方や、確認をしておきたいという方は、気軽にスタッフに声を掛けてくださ~い

IMG_0353_20120525165710.jpg IMG_0360_20120525165708.jpg

お楽しみのAKAIWA無料昼食は、本格中華スープとそうめん

まるでラーメン屋さんのスープの様な味! 大好評の様子でした(゚▽゚*)

CIMG3618_20120525165712.jpg CIMG3619.jpg

雨は今日の内に止んで、明日は青空

南東の風が吹いてコンディションに期待出来そうですね~

みなさん、ぜひ遊びに来てくださ~い☆^∇゜)

ではでは、また明日~

初夏の日差しも気持ちよく、フライト出来ました♪

今日のAKAIWAは風も南から入り、条件も良く、スクール生も、ゲレンデ練習&フライトと充実の一日となりました。

IMG_0348.jpg IMG_0351_20120524171947.jpg

Bコース保坂さん、テイクオフから高度処理、ランディングまでの流れを誘導なしでに出来ることを目標にテイクオフでもサポートの時間を短くしていきながら練習されていました。
ご自分のペースで、この調子で練習していきましょう。
NPコース平野さんは、クロスでの立ち上げを入念に練習され、特に頭上での安定に気をつけながら練習されていました、ご自分で課題を持ちながら練習に取り組むことは上達も早いと思いますよ、次回はフライトも楽しんで練習してみてください。

IMG_0344.jpg IMG_0345.jpg
IMG_0336_20120524171818.jpg IMG_0341.jpg
今日の風は、少し強めながらも、安定した時間もあり、皆さん楽しくフライトされていました。
IMG_0349_20120524171948.jpg IMG_0340_20120524171817.jpg

本日のAKAIWA無料昼食は・・・
ひんや~り、おいしい≪そうめん≫錦糸玉子味付け油揚げをトッピングにいただきました。

CIMG3616_20120524171820.jpg CIMG3617_20120524171819.jpg
それでは、みなさん、また明日~~♪ 

明日はさらに好コンディションに♪

おはようございます!

本日のAKAIWAは、昨日の雨が嘘の様なカラッとした青空(゚∇^*)

眩しい日差しが朝からゲレンデを照らしてくれました!

予報よりも風が良く、スクール生もフリーさんもみなさんフライトを楽しむ事ができました(゚▽゚*)

CIMG3642.jpg CIMG3641.jpg
CIMG3648.jpg CIMG3647.jpg
CIMG3650.jpg CIMG3643.jpg

NPコースの鈴木さんは、今日一発目のフライト!

ランディング付近の風が難しい状況でしたが、細かい操作もこなして、安全にランディング

高度処理では吹流しを確認することが重要! 

緊張すると視野が狭くなりやすいので、周りを見る余裕をもって挑むとなおいいですよ~(o≧▽゚)o


同じくNPコースの島村さんは、鈴木さんに続いてテイクオフ!!

テイクオフに入る風が弱い時は、フロントに切り替えて上手く対応(*"ー"*)

クロスとフロントの両方が出来れば、テイクオフも怖いものなしです

立ち上げを何度もやるうちに、ラインのテンションのコントロールもさらに良くなりますよ~('▽'*)

CIMG3655.jpg CIMG3654.jpg

お楽しみのAKAIWA無料昼食は、玉子と鶏肉たっぷりの特製親子丼でした♪

しっかりと味のしみた玉ねぎの甘さがたまりませんね(●´ω`●)

CIMG3603.jpg CIMG3608.jpg
CIMG3610.jpg CIMG3611_20120523164923.jpg


明日も天気はスッキリ晴れの南風予報

これはフライトが楽しみになりますね~(゚▽゚*)

暑い1日になりそうなので、遊びに来られる方は日焼けや熱中症対策をしっかりしておきましょう

ではでは、また明日~

明日のフライトが楽しみですね♪

おはようございます!

本日のAKAIWAは、朝からパラパラと小雨が降り続き、肌寒い1日となりました(。´Д⊂)

ここのところ、昼間気温の高い日が続いていますが、夜は気温差が激しく、体調を崩しやすい日が続いています。

せっかくのフライト日和に風邪を引いて飛べないなんてことにならないように、しっかりと体調管理をしておきましょう(゚∇^*)


今日の夜にはこの雨は止んで、明日は朝は晴々とした青空が広がりそうです!

気温も高く、午前中に南風予報! コンディションに期待しちゃいますね
(*゚v゚*)

CIMG3507.jpg CIMG3533.jpg
CIMG3601_20120522111826.jpgCIMG3611_20120522111824.jpg

みなさん、ぜひ遊びにきてくださ~い♪

ではでは、また明日~

ゲレンデでの練習に皆さん励んでました。

今日はテレビなどで話題となっていました金環日食の当日と言う事もあって、朝からニュースなどでも取り上げられてましたが、ここAKAIWAも朝から天気が良かったため、日食の現象を見る事が出来ました。
(このために、いつもより遅めにご来場の方もいらっしゃいました。)
          IMG_0315_20120521171555.jpg

本日、≪A級技能取得コース≫3日目の福田さんがご来場され、早速ショートフライトの練習スタート、前回から期間が多少空きましたが、全く問題なく、指示どおりに腕もしっか動いていて良かったです。
午後からのミニパラ練習でもコントロールの反応が良く、頭上安定も良くできていました。

          IMG_0329.jpg
IMG_0332_20120521171623.jpg IMG_0331_20120521171624.jpg

本日のAKAIWA無料昼食
野菜がたっぷり入っておいしい≪そうめん≫
玉子入り≪稲荷すし≫>、≪ポテトの入った≫美味しい
さっぱりメニューでした。

CIMG3597.jpg CIMG3598.jpg
CIMG3601_20120521171558.jpg CIMG3602.jpg

明日雨の予報ですが、明後日から天気は回復傾向、
今週末もフライトを楽しめそうです!


それでは、皆さんまた明日~~♪ 

本日、ロングフライトデー♪~♪

本日のAKAIWAは朝からしっかりとした南からの風が入って皆さんフライトを楽しむ事が出来ました。
本日の最高到達高度(約1300m)

          CIMG3617.jpg 

タンデムフライトの須永さん はお友達の≪A級技能取得コース≫伊藤さん石鍋さん のゲレンデ練習と一緒にプチ体験、ご自分で操作するグライダーに風を受け浮遊感を楽しみました。
次回は、みなさん一緒にフライトを楽しみに来て下さい。

IMG_0313_20120520173656.jpg CIMG3624.jpg 
CIMG3620.jpg CIMG3618.jpg


スクール生も皆さんもロングフライトを楽しめ練習日和となりました。

NPコース酒寄さん、強めの無理な力を入れず風に合わせたテイクオフで、フライトでも一度下がった高度を上げ直してトップアウトと見事な飛び、ランディングもバッチリでした。
同じくNPコース結城さん、順調に高度を稼いで長めのフライト、一時風が強めの波がある時も、安定したフライトをされてました。

IMG_0311_20120520173610.jpg CIMG3622.jpg 
CIMG3628.jpg CIMG3623.jpg

今日は、スクール生にとって、強めの風でしたがほぼ安定していたので、良い練習の日となりました。

本日のAKAIWA無料昼食は・・・
そうめんの付け合せに≪掻揚げ天ぷら≫≪穴子のフライ≫
ポテト、ブロッコリー、と野菜が沢山入った≪チキン・サラダ≫涼しげな、夏向けメニューでした。

           CIMG3588_20120520173502.jpg
CIMG3590.jpg CIMG3594.jpg

           CIMG3587.jpg
そして、常盤さんからは菓子パンをいただき長いフライトで甘いものが欲しくなった皆さんに好評でした。
ありがとうございます。



明日も天気は良く、フライト日和が続きそうです、皆様のご来場をおまちしております。
それでは、また明日~~♪ 

みなさんかなり高度を稼いでいました~♪

おはようございます!

本日のAKAIWA朝から夕方近くまでグッドコンディションo(*^▽^*)o~♪

始めてパラグライダーに挑戦する方も浮遊体験やタンデムフライトを楽しみ、スクール生もフリーの方も遅くまでフライトを満喫!!

そして本日の最高到達高度は、1400Mとなりました

スクール生もベテラン勢に負けじと高く長くフライトしていましたね(*'ー'*)

CIMG3588.jpg IMG_0309.jpg
IMG_0306_20120519173151.jpg IMG_0308_20120519173150.jpg
IMG_0303_20120519173152.jpg CIMG3611.jpg
CIMG3604.jpg CIMG3612.jpg


B級コースの本田さんも、色々考えながら回してみようという姿勢が見られました(o^-^o)

最近購入していただいたバリオを上手く使っているようです♪

今日はフライト本数を稼ぎながら、ソアリングの練習もたっぷりできたのではないでしょうか(*゚v゚*)

この調子で経験を積んでいけば、どこでどんな風に回せば上がるのか少しづつ理解できてきます


P級コースの田部井さんは、本日絶好調でしたね~☆^(o≧▽゚)o

実技課題の厚生年金までいって、帰ってきたと思ったらまた上げて、実に楽しそうでした

すっかり長時間のフライトにも慣れてきて、集中力をたもちつつ余裕のあるフライトd(*⌒▽⌒*)

次回のフライトでも課題の目標地点を狙って頑張ってくださ~い




お楽しみのAKAIWA無料昼食は、栄養満点大根入りチキンカレートッピングにはコロッケ、そしてゆで卵のマヨ和えサラダでした(●´ω`●)

みなさんた~っぷり食べて、午後のフライトに備えていました♪

CIMG3581_20120519173655.jpg CIMG3582_20120519173654.jpg
CIMG3577_20120519173657.jpg CIMG3580.jpg
CIMG3584_20120519173653.jpg CIMG3585.jpg


明日も好天気の南風!

また今日みたいなフライトが出来るかも♪

ぜひみなさん、フライトしにきてくださ~い
(゚∇^*)

CIMG3614.jpg CIMG3613.jpg
CIMG3601.jpg CIMG3589.jpg
CIMG3595.jpg CIMG3616.jpg

ではでは、また明日~

週末フライヤーの皆さん、お待ちしてます♪

今日のAKAIWAは、昨夜の大雨の名残が午前中まで続きましたが、お昼前には西の空から青空が見え始め午後は、雨も降らずゲレンデも乾いていきました。
           CIMG3576_20120518170840.jpg

明日からの週末は天気、風の予報とも良さそうでフライト日和が期待できそうです。
CIMG3479_20120518170841.jpg IMG_9037_20120518170837.jpg
CIMG0257_20120518170842.jpg  IMG_0215_20120518170839.jpg

フライヤーの皆さん、初夏の緑が綺麗なこの季節フライトを楽しみにご来場下さい。
お待ちしています。(熱中症対策&日焼け対策も忘れずに!!) 

穏やかに、のんびりフライト♪

スロースタートとなりました今日のAKAIWAは、フリーさんからスクール生タンデム体験方まで、皆さん穏やかにフライトを楽しまれていました。
CIMG3571.jpg IMG_5242.jpg

本日、タンデムフライトを体験されました渡邊さん、プチ体験でパラグライダーの簡単な操作の説明を受けて、体が自然の力で浮き上がる感覚をゲレンデで楽しんでから、本番のフライトへ・・・
気持ちよく、フライトを楽しまれていました。次回はぜひ≪A級技能取得コース≫にチャレンジしてみてください。

IMG_5204.jpg IMG_5221.jpg

XCコースの田波さん、ご注文いただいていましたハーネス『UP FAST XC』とご対面、早速、ショップで調整、大満足のご様子、次回はニューハーネスで良い飛びを見せてください。
CIMG3584.jpg CIMG3574.jpg

本日のAKAIWA無料昼食は・・・
さっぱりと≪ゴマダレ味のそうめん≫、≪掻揚げ丼≫ ≪カレーライス≫≪穴子のフライ≫と盛りだくさんのメニューでした。

CIMG3570_20120517172050.jpg CIMG3572.jpg


今週は、予報があまりよくない日でもフライトOKのパターンが続いています。
週末には晴れマークも続いてフライトを楽しめそうです、皆様のご来場をお待ちしております。


それでは、また明日~~♪ 

明日はフライト日和!

おはようございます!

昨日降った雨で濡れていたゲレンデも、強い日差のおかげであっという間に乾いていきました(*'-'*)


今日1番のりの島村さんはさっそくゲレンデで練習開始(*'ー'*)

変わりやすい風でしたが、グライダーを風と正対させるように移動を忘れず、基本の積み重ねをしていました

CIMG3564.jpg CIMG3565.jpg
         CIMG3566.jpg

島村さんが熱心にグラハンをしていると、他のフライヤーの方達もご来場して、みなさん揃ったところでツリーラン講習に(*゚v゚*)

島村さんは、今回が初参加♪

慣れない高所での作業に焦りがちになってしまいましたが、ポイントはスピードよりも一つ一つ確認していくこと

ツリーラン講習はまた次回も開催しますので、やりたい方は気軽にスタッフに声をかけてくださ~い♪

CIMG3579.jpg CIMG3570.jpg
CIMG3576.jpg CIMG3577.jpg   

そして今日のAKAIWA無料ランチは、掻揚げの玉子とじ丼和風ドレッシングサラダでした!

そして角田さんから差し入れをいただきました! ありがとうございます

CIMG3561.jpg CIMG3563_2.jpg
CIMG3564_2.jpg CIMG3560.jpg

ガッツリ食べてゲレンデへ出てみると、山頂の風が南に変わっている(゚▽゚*)

みなさん、さっそくクライマーに乗り高高度フライトも楽しんじゃいました。

CIMG3581.jpg CIMG3582.jpg
CIMG3565_2.jpg CIMG3567_2.jpg


明日は南メインの風が吹くナイスコンディション!

みなさんぜひフライトしにきてくださ~い(*゚v゚*)

ではでは、また明日~



~お知らせ~

明日は期待出来そうなコンディション!

この機会に、次のグライダーを決めませんか!?

現在AKAIWAには各メーカーの試乗機を用意してあります。

UP社
「KANTEGA XC」・・・・・Sサイズ (70~90kg)
「KANTEGA XC」・・・・・Mサイズ (85~105kg)
「TRANGO XC」・・・・・・Sサイズ (65~85kg)
「TRANGO XC」・・・・・・SMサイズ(77~95kg)
「SUMMIT XC2」・・・・SMサイズ(72~94kg)


FIREBIRD社
「RAVEN」・・・・・・・・・Sサイズ  (65~90kg)
「RAVEN」・・・・・・・・・Mサイズ  (80~105kg)
「EAGLE2」・・・・・・・・Mサイズ  (85~110kg)
「ALBATROSS」・・・・・SMサイズ (65~92kg)


気になる方はスタッフまで!

明日は晴れマーク♪

おはようございます!

本日のAKAIWAは生憎の雨(TwT。)

ここのところ続いた日焼けしそうな眩しい日差しはお預けになりました。

天気予報を見てみると、今週は全体的に気温が高く、27度にまで上る日もあるようです!!(゚ロ゚屮)屮

気が付けばあっというまに夏になりそうですね

毎年夏になると長期休暇で遊びに来てくださるご家族や、夏休を謳歌する学生さん達、スクールに入校される方とゲレンデも空もとても賑やかになっていきます(*^-^)

AKAIWAはスタッフもフライヤーの方もみんなフレンドリー!!

お一人でA級コースに入った方も、いつの間にか他のスクール生とフライトやグラハンについて熱く語ったりしている姿も見られます(*゚v゚*)

パラグライダー未経験の方も、そうでない方も一緒になってパラグライダーを楽しんでいる様子を見ていると、ついついスタッフも顔が緩んでしまいますね

IMG_8763_20120515162025.jpg CIMG0631_20120515162028.jpg
CIMG0680_20120515162027.jpg IMG_9010_20120515162023.jpg

今年の夏は何か始めてみよう! ちょっと変わった趣味がほしい! なんて方はぜひ一度、AKAIWAに遊びにきませんか

新しい仲間とともに夏のフライトを楽しみましょう

好天続きで、フライトもOK♪

今日のAKAIWAは、ベテラン組を中心としたメンバーがフライトを楽しまれ、スクール生はゲレンデ練習に励みました。

連日の好天にテイクオフに向かう便も平日ながら賑やかです。
IMG_0289.jpg IMG_0292_20120514170758.jpg
 
≪A級技能取得コース≫2日目小玉さん、先輩スクール生と一緒にゲレンデ練習、グライダーコントロールの練習では、始めて2日目とは思えない上達ぶりで、基本のグライダーの立ち上げからグラハンまでをサポートが少ない状態でも出来る様になりました。シミュレーションもバッチリで、次回はフライトを楽しみましょう。
IMG_0291_20120514170700.jpg CIMG3559.jpg
 
Bコース北村さん、グラハンでは、機体の修正だけでなく、グライダーをコントロールして、ご自分の行きたい方向に進む事ができるようになり、上達の成果がでていまいした。
IMG_0298.jpg IMG_0299_20120514170825.jpg 
IMG_0300_20120514170824.jpg IMG_0295.jpg
Pコース糸曽さん、フライトでは一時は一番高く高度を上げるなど、良いサーマルを捉え続け、粘りのフライトお見事です。

本日のAKAIWA無料昼食は・・・
≪チキン・カレーライス≫≪天ぷらうどん≫もちろん、両方食べてもOK!の満腹メニューでした。

          CIMG3553_20120514170706.jpg
CIMG3557_20120514170703.jpg CIMG3555_20120514170705.jpg


AKAIWAでは、常時、試乗機をご用意しております。
外部に貸し出し中の機体もございますので、気になるグライダーがございましたら気軽にスタッフに声をおかけ下さい。

現在、AKAIWAには

UP社「KANTEGA XC」・・・・・Sサイズ (70~90kg)
KANTEGA XC」・・・・・Mサイズ (85~105kg)
TRANGO XC」・・・・・・Sサイズ (65~85kg)
TRANGO XC」・・・・・・SMサイズ(77~95kg)
SUMMIT XC2」・・・・SMサイズ(72~94kg)

FIREBIRD社
RAVEN」・・・・・・・・・Sサイズ  (65~90kg)
RAVEN」・・・・・・・・・Mサイズ  (80~105kg)
EAGLE2」・・・・・・・・Mサイズ  (85~110kg)
ALBATROSS」・・・・・SMサイズ (65~92kg)

がご用意してあります、ぜひ乗ってみてくださ~い♪
それでは、また明日~~♪

午前中は強め安定、午後は穏やかに、フライトを楽しめました♪

本日のAKAIWAは、午前中は少し強めながらも南から入って、ベテランさんが中心にフライト、午後には風も穏やかになり、Bコーススクール生もフライトされ皆さん楽しまれていました。
本日の最高到達高度(約1100m) 


今日も快晴となり、ゲレンデも日差しが暖かく、皆さんイイ汗かいてました。
IMG_0288_20120513170649.jpg IMG_0286.jpg

Bコース保坂さん、久しぶりのご来場ということで、ゲレンデでショートフライト&グラハンをしながら、グライダーの操作感覚を取り戻していました。次回は、フライトで空を楽しみながら練習していきましょう。
CIMG3544.jpg CIMG3545.jpg
NPコース渡辺さん、タイミングも良かったですが、高度が下がっても粘りのフライトをされたことで、高度を持ち直し、シブい時間帯でも長めのフライトとお見事でした。

同じくNPコース飯田さん、2本目のテイクオフでは風が弱いコンディションのなか、いいタイミングを選んでしっかりとグライダーに体重を乗せつつ安定させてのテイクオフ、良かったです、今までの積み重ねが出ていました。

CIMG3557.jpg CIMG3551.jpg
CIMG3554.jpg CIMG3553.jpg


本日のAKAIWA無料昼食は・・・
野菜も沢山入って栄養タップリの≪チキン・カレーライス≫
≪大根のサラダ≫でした。

CIMG3545_2.jpg CIMG3550_2.jpg
CIMG3546_2.jpg CIMG3549_2.jpg

明日も天気も快晴、風も良くグットコンディションとなりそうです。
皆様のご来場をお待ちしております。


それでは、また明日~~♪ 

明日は天気も風も好調!

おはようございます!

本日のAKAIWAは、気温はやや低めでしたが日差しの強い1日となりました(*'-'*)

午前中のうちにフリーさんが高高度フライトを楽しみ、スクール生はゲレンデでグラハン練習に熱を入れていましたね~

CIMG3537.jpg IMG_0284_20120512170918.jpg
IMG_0273.jpg IMG_0270_20120512170856.jpg

B級コースの高橋さん、ゲレンデでフロントライズアップ練習!!

テイクオフから飛び立つことを想定して、グライダーが傾いたときの操作や急なストップをするときの練習もできて、得るものがたくさんあったと思います(゚∇^*)

午後は風が強くなり始めたのでミニパラを使ってグラハンに切り替え☆

最初はなかなか思うようにコントロール出来なかったようですが、コツを掴み始めたのか、安定して立ち上げる姿も見られましたo(゚▽゚o)

いろいろ出来る様になるまでは大変ですが、ノンビリと楽しみながやっていくと、いつの間にか上手くなっていますよ~♪

IMG_0278.jpg CIMG3530.jpg
CIMG3531.jpg CIMG3541.jpg

お楽しみのAKAIWA無料昼食は、特製タレで食べるジューシーなチキンステーキ玉ねぎと玉子のお味噌汁

酸味のあるタレと、脂ののった鶏肉の相性がいいですね~(●´ω`●)

CIMG2501.jpg CIMG2502.jpg
CIMG2504.jpg CIMG3539.jpg

明日は日曜日!

スッキリと天気も良く、風は南メインで吹く予報(*゚v゚*)

期待できるコンディションになりそうです!

みなさんのご来場、お待ちしていま~す(゚▽゚*)

ではでは、また明日~

週末は天気上々♪

おはようございます!

本日のAKAIWAは、途切れ途切れの雲の間からお日様が顔をだして、時折ゲレンデとテイクオフを照らしてくれました(*゚▽゚)

スタッフがエリア整備の準備をしていると、XCコースの梶原さんがご来場!

エリア整備のお手伝いをしてくださいました! 梶原さんありがとうございました(*´∇`*)

その後はゲレンデでグラハン練習♪

ショートフライトやグラハンをするには丁度良い風も吹いて、梶原さんも気持ち良さそうでした~(*'ー'*)

CIMG3520.jpg CIMG3528.jpg
CIMG3526.jpg CIMG3524.jpg

お楽しみのAKAIWA無料昼食は、たっぷり玉子とジューシーな鶏肉を使った親子丼

七味をパラっとふると、味にアクセントが付いて更に美味しいですね~o(*^▽^*)o

CIMG2496.jpg CIMG2498_20120511172017.jpg
          CIMG2497_20120511172018.jpg

さてさて、ポカポカ陽気になってきた今日この頃、スクールに入校される方達がどんどん増えてきました!!

フライトを何本かしている方の中には、「どんな風にすれば上手くサーマルに乗ることが出来るの?」と思っている方も多いはず(=v=)

そんな方にお勧めなのがこのサーマルフライング」!!
ソアリングに必要な知識を写真や分かりやすいイラストで解説! 無理なくソアリングのコツを覚えていくことが出来ます

著者による経験談やフライトのヒントなどもたくさんあり、どこから読んでもためになること間違いなし!

まだお持ちで無い方は、ショップへGO☆^(o≧▽゚)o

CIMG2499_20120511172016.jpg CIMG2500.jpg

明日はスッキリ晴れ予報!

週末から天気も回復していくようです(^ー^* )

ぜひ遊びにきてくださ~い♪ ではでは、また明日~

これからの季節暑さ対策を忘れずに・・・

本日のAKAIWAは通り雨が続き、降ったり止んだりの空模様となりました。
それでも、気温が高かったため、夕方には上空も青空に変わりゲレンデもほとんど乾いていきました。

これからの季節、夏に向けてゲレンデ練習、フライトともに暑さ対策も大切な季節となってきます。
          IMG_8765_20120510171137.jpg
IMG_9010_20120510172557.jpg IMG_0359_20120510171138.jpg

特に、水分補給、紫外線対策は忘れずに!!
ショップにも、好評の『COOL&UVアームカバー』を販売しております。
夏のフライト・シーズン前に、万全に準備してフライトを楽しんで下さい♪~♪ 

          CIMG0421_20120510171142.jpg
CIMG0213_20120510172423.jpg IMG_9979.jpg

それでは、皆さんまた明日~~♪

明日は晴れそうです(*゚▽゚*)

おはようございます!

本日のAKAIWAは、午後は予報どおりの雨模様でしたが、午前中のうちにフライトを楽しむことができました~ヽ(*^^*)ノ

夕方から降り始めたこの雨は今日の夜には止んで、明日は朝から太陽が拝めそうですね

CIMG3518.jpg CIMG3519.jpg

お楽しみのAKAIWA無料昼食は、鶏肉とモヤシの大蒜炒め掻揚げでした♪

AKAIWA特製のタレで味付けした炒め物はついついご飯が進んでしまいますっ(*゚v゚*)

CIMG2487.jpg CIMG2488.jpg

さてさて、すっかり日差が強くなり、ゲレンデやフライトを楽しむ方達の服装も変わってきました。

ショップには、Tシャツやキャップ、アームカバーなど夏に向けて必要なものが揃えてありますので、気になる方は要チェック(゚▽゚*)!
CIMG2491_20120509172151.jpg CIMG2492_20120509172150.jpg
CIMG2494_20120509172148.jpg CIMG2495_20120509172147.jpg

ではでは、また明日~

風もサーマルもバッチリの1日でした♪

おはようございます!

本日のAKAIWAは、予報以上に気持ちのいいコンディションにo(*^▽^*)o

お昼時には、良い感じにサーマルが発生して、最高到達高度は1100Mとなりました

CIMG3509.jpg IMG_0260_20120508171540.jpg
CIMG3516.jpg CIMG3517.jpg
          CIMG3510.jpg

今日はみなさん、のんびりとご来場(*'ー'*)

休憩所でほのぼのと会話をしながら、頃合いをみて山頂へ!

しばらくすると、空もうっすらと晴れてきて安定した南東の風が吹いてきました

この風を逃すまいとみなさん早速テイクオフ!

穏やかな空域のわりにサーマルもしっかりと出ていて、ソアリングをするには気持ちのいいフライトとなりました(*゚v゚*)

ゲレンデでも安定して風が入り、グラハンやショートフライトするにはもってこいでした!!


お楽しみのAKAIWA無料昼食は、野菜の掻揚げの玉子とじ♪

たっぷりと味の染みこんだ掻揚げとご飯の相性が抜群ですね(*"ー"*)

IMG_0262_20120508171539.jpg CIMG2486.jpg

さてさて徐々にゲレンデも山も新緑が見えてきて夏が近づいてきてるように感じられます

昼間は半袖でも充分ですが、夕方は肌寒く感じる日もまだあるので、体調管理には充分に気をつけてください

CIMG3513.jpg CIMG3514.jpg

ではでは、また明日~

風は強め安定で、楽しくフライトできました♪

連休明けの平日ながら朝から天気の良いAKAIWAにはフライヤーの皆さんが次々とご来場されフライトを楽しまれました。
          IMG_0253.jpg 

スクール生もゲレンデ&フライトにと気持ちの良い汗をながしていました。

Bコース北村さん、今日はゲレンデでグライダーの立ち上げをメインに練習されていました、風の吹く方向、強さに合わせグライダーを安定させるのは意外と難しいですが、練習を重ねることで安定したテイクオフに直接繋がり成果も今後のフライトに出てくると思います。
NPコース平野さんも久しぶりのご来場と言う事で、グラハン&ショートフライトで操作の勘を取り戻していました、次回はフライトで思い切り空を楽しんで下さい。

CIMG3506.jpg IMG_0256_20120507171254.jpg
IMG_0254.jpg CIMG3508.jpg

NPコース榎本さん、強めの風の中でのテイクオフでしたが、落ち着いたコントロールで離陸され、フライトにもハーネスとの相性も良かったご様子で、安定感がでていて、良かったと思います。


本日のAKAIWA無調昼食は・・・
≪冷やしうどん≫天ぷら&コロッケをのせて頂きました。
ゴマダレ、鰹ダレと味も選べて、気温が上がってくるこれからの季節にピッタリのメニューでした。

CIMG2479.jpg CIMG2478_20120507171214.jpg
CIMG2484.jpg CIMG2485_20120507171211.jpg

今日は、午前中を中心に強め安定の風の中、スクール生、フリーさんとも高度を稼いでフライトを楽しまれていました。(本日の最高到達気録約900m)明日も朝から快晴!!フライト日和が期待できそうです。
皆様のご来場をお待ちしております。

          IMG_0259_20120507171252.jpg


それでは、皆さんまた明日~~♪ 

連休最終日もフライトが出来ました~♪

おはようございます!

本日ゴールデンウィーク最終日は午前中勝負の1日となりました

朝からご来場していた方達はさっそく1便目で山頂へ行き、早目のフライトを楽しんでいたようですヽ(=´▽`=)ノ

連休最後ということで、セットコースの方達もご来場!

タンデムフライトに浮遊体験とパラグライダーを楽しんで頂きました~(*^▽^*)

IMG_0249.jpg CIMG3491.jpg
CIMG3496.jpg CIMG3490.jpg
CIMG3488.jpg CIMG3494.jpg
NPコースの酒寄さんも今日は早めにフライトへ!

場所によって風が変わる難しいコンディションでしたが、落ち着いた操作と、適度な体重移動で見事にランディング

その後は、みなさんと一緒にゲレンデでグラハン練習!

相変わらずグライダーの頭上安定が上手いですね(*゚v゚*)

風とグライダーの状況をしっかり把握しているからこそですね(゚▽゚*)


P級コースの田部井さんは、状況を良く判断してのフライトは、パイロットコースの方としていい飛びだったのではないのでしょうか☆^(o≧▽゚)o

P級コースに入ってから、周りや風の状況に即した動きがかなり出来るようになってきて、対応力も自然と高くなっているようです

自信をもって、どんどんフライト経験を積んでいってくださ~いv(゚▽゚)v



お楽しみのAKAIWA無料昼食は、ゴマダレで食べるひんやりそうめんボリュームたっぷりのポテトサラダでした♪

そうめんが美味しい季節になってきましたね つるつると沢山食べてしまいました~(●´ω`●)

CIMG2474_20120506141526.jpg CIMG2476_20120506141525.jpg
CIMG3501.jpg CIMG3497.jpg


午後に降った雨はすぐに止んで、あっという間に晴れ間が戻ってきました

明日は1日中好天気の好コンディション(*´∇`*)

ぜひみなさん遊びにきてくださ~い♪

IMG_0250.jpg CIMG3492.jpg

ではでは、また明日~

明日はGW最終日!

おはようございます!

本日のAKAIWAは昨日の雨が嘘のようなカラッとした天気(*^-^)

眩しい日差の中、ゲレンデではスクール生や体験生の楽しそうな声が響いていました

IMG_0215_20120505174317.jpg IMG_0213.jpg
IMG_0216_20120505174338.jpg CIMG3481.jpg
CIMG3482.jpg CIMG3474.jpg
CIMG3477.jpg CIMG3479.jpg
CIMG3480.jpg CIMG3476.jpg


A級コースの山田さんは、今日は奥様も御入校!

一緒にゲレンデでグラハンや操作練習、シミュレータで高高度フライトのターン練習をして過されました(゚▽゚*)

午後のグラハンでは、2人とも飲み込みが早く頭上で安定させることが出来ていましたよ☆^(o≧▽゚)o

これが出来るようになると、グライダーの操作のイメージも掴めるようになるので、こういった練習も楽しみながらやっていくと、どんどん上手していきます!

次回もぜひ遊びにきてくださ~い(*゚▽゚*)


同じくA級コースの高橋さんは、今日はグライダー初おろしの日!

高橋さんが選んだのはPRODESIGNCUGA」!エッジの効いたデザインと鮮やかなカラーリングに惚れ惚れしてしまいます((((o゚▽゚)o)))

早速ゲレンデでグラハンスタート! 新しいグライダーの広がる音が堪りません

ということで、今日は機材に慣れるための1日になりました('-'*)

A級コース4回目ということで、お帰り前に学科試験に挑戦!

見事高得点で合格! 次回からB級コーススタート! 楽しみにしていてくださ~い(゚∇^*)


お楽しみのAKAIWA無料昼食は、AKAIWA特製カレーライスホクホクのポテトサラダ

たっぷり食べて体力回復! 午後もみなさん元気に遊んでいました。(*^▽^*)ゞ

CIMG2466_20120505174011.jpg CIMG2468_20120505174009.jpg
CIMG2469.jpg CIMG2470_20120505174007.jpg
CIMG2471_20120505174006.jpg CIMG2472.jpg

今日は常盤さんから差し入れをいただきました! 常盤さん、いつもありがとうございます!         CIMG2473.jpg


5月に入ってグッ気温が上がりましたね♪

ゲレンデやテイクオフでも流す汗の量が多くなってきますので、水分補給は小まめにしておきましょう

ではでは、また明日~

明日はかなり期待できそうですね(*゚▽゚*)

おはようございます!

本日のAKAIWAでは、昨日から降っていた雨はお昼前には止み、一時は晴れ間も見ることができました(*'-'*)

そんなわけで、今日は備品やエリア整備の1日になりました♪

連日続いた雨のせいか、ゲレンデの草が一気に成長しているっ・・・・・・(゚Д゚;)!?

植物の成長は恐ろしいですね・・・・・・夏になるとさらに伸びるスピードが速くなりそうです。

みなさんがグライダーを畳む場所やスケルトンハウス前をメインにマサオ(草刈機)とともに刈って刈って刈りまくりました~(*゚v゚*)

CIMG3473.jpg IMG_0206_20120504173710.jpg

明日は、天気も風も回復! 楽しいフライトコンディションの予感!!
みなさんぜひ遊びにきてくださ~い(^ー^* )

CIMG3427_20120504173714.jpg CIMG3428_20120504173713.jpg

ではでは、また明日~


~お知らせ~

明日は好コンディション! この機会に気になる機体を試乗してみませんか?
現在AKAIWAにある機体はこちら

UP社
「KANTEGA XC」・・・・・Sサイズ (70~90kg)
「KANTEGA XC」・・・・・Mサイズ (85~105kg)
「TRANGO XC」・・・・・・Sサイズ (65~85kg)
「TRANGO XC」・・・・・・SMサイズ(77~95kg)
「SUMMIT XC2」・・・・SMサイズ(72~94kg)

FIREBIRD社
「RAVEN」・・・・・・・・・Sサイズ  (65~90kg)
「RAVEN」・・・・・・・・・Mサイズ  (80~105kg)
「EAGLE2」・・・・・・・・Mサイズ  (85~110kg)
「ALBATROSS」・・・・・SMサイズ (65~92kg)


ぜひ乗って、新しい相棒を決めてくださ~い
(*´∇`*)


週末に期待(*゚v゚*)

おはようございます!

ゴールデンウィークもあっという間に後半(o^∇^o)

今日は雨降りで少し寒く感じる1日でしたが、週末はまた暖かい日になるようです♪

さてさて、AKAIWAでは広~いゲレンデを活かしてスクール生がグラハンやショートフライト立ち上げ練習と汗を流しながら勤しんでいる姿がよく見られます(*゚v゚*)

GW中も、体験コースの方やA級コース初日の方達がスクール生に混ざって賑やかに遊ぶ光景が見られました

IMG_0180_20120503155445.jpg CIMG3421_20120503155449.jpg
IMG_0204.jpg CIMG3441_20120502173438.jpg

パラグライダーに触ったことの無い方も、何度もフライトを経験されている方も一緒になって楽しめるのはAKAIWAの魅力の一つですね

パラグライダーやりたいけど今一歩踏み出せないという方も、遊びに来ればすぐに仲間が出来てしまいますよ~(゚▽゚*)

これからどんどん暖かくなってさらに賑やかになってきますので、初心者さんもぜひ遊びにきてくださ~い

ではでは、また明日~

GW後半もフライトを楽しめそうです♪

ゴールデンウィークも早くも前半が過ぎ、連休に入るまで心配されていた天気も回復して、ここAKAIWAも連日賑やかな日々が続きました。

IMG_0180.jpg IMG_0186.jpg
IMG_0192.jpg IMG_0186.jpg

この連休に御来場されたスクール生、フリーさんはもちろん、初めてパラグライダーに乗って空を飛ぶ感動を味わった皆さんも、楽しい休日を過され満足のご様子でした。
IMG_0177.jpg CIMG3422.jpg

週末にかけ天気は回復して賑やかなGW後半となりそうです。
皆様のご来場をお待ちしております。


それでは、また明日~~♪ 

フライトOK!スクール生もゲレンデ練習に励みました。

今日のAKAIWAは、明け方に降った雨もフライヤーの皆さんのご来場に合わせたかのようにピタリと止んで、陽も射し始め、濡れていたゲレンデも一気に乾いていきました。

本日、 ≪A級技能取得コース≫に入校されました安井さん、と半日体験でご来場の池亀さんご夫妻はゲレンデでグライダーをコントロールしながらショートフライトを楽しまれていました。
IMG_0198.jpg IMG_0204.jpg
IMG_0199.jpg IMG_0200_20120501161739.jpg
 
池亀さんご夫妻は、≪A級技能取得コース≫に予定を変更!
お昼休みをはさんで、皆さん揃ってシミュレーション、空中での操作のイメージをしっかり作って次回のフライトに備えました。
CIMG2460_20120501161707.jpg CIMG2464.jpg
皆さん、ゲレンデでの動きはバッチリでした、次回は高高度からのフライトを楽しみにご来場ください。



本日のAKAIWA無料昼食は・・・
さっぱりと≪そうめん≫ガッチリ≪おにぎり≫おかずには、≪ハムカツ≫≪コロッケ≫≪天ぷら≫
≪ポテトサラダ≫とお腹いっぱい、満足メニューでした。

CIMG2453.jpg CIMG2454.jpg
          CIMG2459.jpg

今日は、風は強めでしたが、スクール生はゲレンデで立ち上げやグラハンなど基本練習に汗を流し、フリーさんはタイミングをみて、フライトされていました。

それでは、皆さんまた明日~~♪  
プロフィール

荒井教雄

Author:荒井教雄
体験パラグライダー
&スクールの日記です♪
たまに荒井教雄の日記もあります。
http://www.akaiwa-para.com/

飛べば愉快だ宇都宮

facebookはこちら
facebook_banner.jpg
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク