fc2ブログ

1000Mオーバー続出!!

おはようございます!

本日のAKAIWAは、朝から沢山の方が遊びにきてくださいましたヽ(=´▽`=)ノ

スクール生は早速ゲレンデで機体を広げて練習を始め、フリーさんやビジターさんはのんびりと山へ上がっていきました~

午後のグッドコンディションの時には、到達高度1100M!! 本日の最高到達高度になりました!!
いや~、みなさん1日を楽しんでいましたね(^ー^* )

CIMG4051.jpg CIMG4048.jpg
CIMG4052.jpg CIMG4043.jpg
CIMG4046.jpg CIMG4064.jpg
CIMG4065.jpg CIMG4066.jpg
CIMG4053.jpg CIMG4055.jpg
CIMG4059.jpg CIMG4061.jpg


B級コースの高橋さんは今日も太陽に負けないぐらい燃えていますね~(*゚v゚*)

立ち上げからショートフライトまでの一連の流れを反復練習♪

最後はちょこっとでしたがクロスライズアップの練習も(゚▽゚*)

自分の中で課題を見つけてどんどんチャレンジしていきましょう!


P級コースの田部井さんは今日も良い飛びをしていましたね~♪

一時はベテランさん達を追い越す上昇を見せて、その高さをキープ!

サーマルの探し方や効率の良い回し方など、試行錯誤して今のフライトに繋がっているようです('▽'*)

この勢いで一気にP級卒業目指してくださ~い



お楽しみのAKAIWA無料昼食は、冷んやりそうめんキュウリの浅漬けジューシーな鶏の照り焼きでした♪

味もボリュームも大満足のメニューですね~(●´ω`●)

CIMG3822_20120630171611.jpg CIMG3823.jpg
CIMG3824_20120630171610.jpg CIMG3825_20120630171609.jpg
CIMG3826_20120630171609.jpg CIMG3827_20120630171608.jpg

今日は昨日ほど湿気はなく、日陰にいると気持ちのいい風が

明日もこのぐらい過ごしやすいといいですね(*'-'*)

それでは、また明日~


~お知らせ~
現在AKAIWAには、各メーカーの試乗機が用意してあります♪
そろそろステップアップを考えている方、気軽に試してみてくださ~い
(*´∇`*)

UP社

「KANTEGA XC」  LTF/1-2  Sサイズ (70~90kg)
「TRANGO XC」   LTF/2-3  Sサイズ (65~85kg)
「TRANGO XC」   LTF/2-3  SMサイズ(77~95kg)
「SUMMIT XC2」  EN/C    SMサイズ(72~94kg)
「SUMMIT XC2」  EN/C    Mサイズ (85~110kg)


FIREBIRD社
「RAVEN」     LTF/1-2  Sサイズ  (65~90kg)
「RAVEN」      LTF/1-2  Mサイズ  (80~105kg)
「EAGLE2」    LTF/ 2   Sサイズ  (70~90kg)
「EAGLE2」     LTF/ 2   Mサイズ  (85~110kg)
「ALBATROSS」  LTF/2-3  SMサイズ (65~92kg)

ナイスコンディションが続いていますね~♪

おはようございます!

本日のAKAIWAはいい意味で予報に裏切られましたね♪

昨日の夕方では雨予報だったのが、朝起きてみると晴れているΣ(゚д゚;) !?

これは誰か遊びに来てくれるかも~と待ち構えていると、XCコースの田波さんが登場!

しばらくするとフリーさんとスクール生もご来場♪ 早速準備してテイクオフへ♪

午前も午後もフライト楽しめる1日になりました~ヾ(=^▽^=)ノ

CIMG4015.jpg CIMG4021.jpg
CIMG4022.jpg CIMG4040.jpg


NPコースの甲本さんは、朝の空模様を見て急いできたのか寝癖が(=v=)

しかし、その甲斐あって今日は3本のフライトができました~

どのフライトもテイクオフがバッチリです!

特に2本目では、風の強いなかテンションのコントロールで見事に対応出来ていました

ランディングでは、強い東風に流されることなく安全に着地(゚▽゚*)

次回もこの調子で行きましょう!!

CIMG4018.jpg CIMG4019.jpg

そして今日は田波さんが、遂にXCコースを卒業! おめでとうございます!

ここまで駆け足で来ましたが、申し分なしの実力を付けてフライトを満喫していますね

この勢いで、お次はタンデムコースに挑戦してみませんか(*゚v゚*)ムフフ

これからもたくさん飛んで、更に上を目指していってくださ~い!

CIMG4024.jpg CIMG4027.jpg


お楽しみのAKAIWA無料昼食は、野菜の旨みたっぷりチキンカレー鶏肉と玉子の親子煮キュウリの浅漬けでした♪

しっかりと味の染みた玉子と鶏肉がたまりませんな~(*´∇`*)

CIMG3819.jpg CIMG3820_20120629165653.jpg
CIMG3821_20120629165653.jpg CIMG4030.jpg




明日も晴れて、南東の風予報

フライトを楽しめるコンディションが期待できそうです♪

みなさん、週末はぜひAKAIWAで過しましょう(゚∇^*)

ではでは、また明日~


~お知らせ~
現在AKAIWAには、各メーカーの試乗機が用意してあります♪
明日はナイスコンディション! この機会に試乗してみませんか!
注文書をご用意してお待ちしていま~す(*´∇`*)


UP社
「KANTEGA XC」  LTF/1-2  Sサイズ (70~90kg)
「TRANGO XC」   LTF/2-3  Sサイズ (65~85kg)
「TRANGO XC」   LTF/2-3  SMサイズ(77~95kg)
「SUMMIT XC2」  EN/C    SMサイズ(72~94kg)
「SUMMIT XC2」  EN/C    Mサイズ (85~110kg)


FIREBIRD社

「RAVEN」     LTF/1-2  Sサイズ  (65~90kg)
「RAVEN」      LTF/1-2  Mサイズ  (80~105kg)
「EAGLE2」    LTF/ 2   Sサイズ  (70~90kg)
「EAGLE2」     LTF/ 2   Mサイズ  (85~110kg)
「ALBATROSS」  LTF/2-3  SMサイズ (65~92kg)

スクール生がメキメキと上達♪

おはようございます!

本日のAKAIWAは、うっすらと曇り空スタート♪

朝から南東の風が入り、スクール生もフリーさんものんびりと気持ちよ~くフライト(*゚v゚*)

予報よりも長く楽しめるコンディションになりました~
CIMG3996.jpg CIMG3993.jpg
CIMG3988.jpg CIMG3986.jpg
CIMG4000.jpg CIMG3990.jpg
CIMG4005.jpg CIMG4010.jpg


B級コースの保坂さんはゲレンデで立ち上げ練習からスタート!

おお! ライズアップが上手くなってます☆^∇゜)
前回の練習の成果がでていますね~

その後の高高度フライトでも練習と同じように鮮やかな立ち上げが出来ていました♪

ソアリングや高度処理なども少しづつイメージ出来るようになってきたのではないのでしょうか☆^(o≧▽゚)o

来るたびに上手くなっているのでは(゚∇゚!? 次回も楽しみにしていてくださ~い♪


NPコースの平野さんは、本日のフライトトップバッター!

1本目のフライトでは、一度は下がってしまった高度を見事に持ち直すナイスプレーを見せてくれました(゚▽゚*)

そして午後のフライトでは、見事にトップアウトして長めのフライトを楽しんでいました♪

降りてきたときもご満悦の様子(*゚v゚*) 今日は3本飛んで、どれも良いフライト!!
この勢いで、どんどん腕を上げていきましょう!


お楽しみのAKAIWA無料昼食は、栄養満点キャベツ入りチキンカレーキュウリの浅漬けゆで卵と卵焼き

キャベツの甘さとカレーの辛さが見事にマッチ! たくさん食べてくださ~い(●´ω`●)ウマー

CIMG3813_20120628165839.jpg CIMG3812.jpg
          CIMG3815_20120628165838.jpg



今日は6月の蒸し暑さが戻ってきたようですが、フライトしているとそんなこと忘れてしまうぐらい気持ち良かったのではないでしょうか

スクール生もフリーさんも実に楽しそうでしたね~(*^-^)

みなさんも、ぜひぜひ遊びにきてくださ~い!

ではでは、また明日~



~お知らせ~
現在AKAIWAには、各メーカーの試乗機が用意してあります♪
週末のフライトでは、気になる機体に乗って購入検討してみませんか(*´∇`*)


UP社
「KANTEGA XC」  LTF/1-2  Sサイズ (70~90kg)
「TRANGO XC」   LTF/2-3  Sサイズ (65~85kg)
「TRANGO XC」   LTF/2-3  SMサイズ(77~95kg)
「SUMMIT XC2」  EN/C    SMサイズ(72~94kg)
「SUMMIT XC2」  EN/C    Mサイズ (85~110kg)


FIREBIRD社
「RAVEN」     LTF/1-2  Sサイズ  (65~90kg)
「RAVEN」      LTF/1-2  Mサイズ  (80~105kg)
「EAGLE2」    LTF/ 2   Sサイズ  (70~90kg)
「EAGLE2」     LTF/ 2   Mサイズ  (85~110kg)
「ALBATROSS」  LTF/2-3  SMサイズ (65~92kg)

お昼頃から好コンディションに♪

おはようございます!

本日もAKAIWAは清々しい青空が広がりましたヽ(*^^*)ノ

朝は少し肌寒く感じられましたが、日が昇につれて気温も上昇

ゲレンデもフライトも楽しめるコンディションに♪

そして本日の最高到達高度は1100Mとなりました!!

CIMG3971.jpg CIMG3963.jpg
CIMG3978.jpg CIMG3973.jpg
CIMG3983.jpg CIMG3969.jpg 
CIMG3970.jpg CIMG3968.jpg


NPコースの島村さん鈴木さんもフライトへ(*'ー'*)

島村さんは立ち上げ直後に風で流されてしまいそうなところを、涼しい顔と見事なコントロールで立て直していました

鈴木さんも風が強いコンディションの中、ちょうどいいタイミングでテイクオフ♪

無駄な力を入れたせず、適度な操作でスムーズなライズアップが出来ていました(*゚v゚*)

お二人とも、以前よりもテイクオフが上手くなっているように感じます!
グラハンや今ままでの練習が着実に身についていますので、自信を持ってどんどん経験を積んでいきましょう☆^(o≧▽゚)o

CIMG3977.jpg CIMG3975.jpg


お楽しみのAKAIWA無料昼食は、ボリューム満点親子丼スタミナチキンカレーコロッケとキャベツの酢漬けでした♪

食後には、無料提供のコーヒー・お茶で一服(●´ω`●)フウー

CIMG3807_20120627171223.jpg CIMG3808.jpg
CIMG3809_20120627171221.jpg CIMG3810_20120627171220.jpg
CIMG3811.jpg CIMG3965.jpg


明日もなんだか良さそうな予報がでています

今日ご来場した方も、そうでない方も、ぜひぜひ遊びにきてくださ~い('▽'*)

ではでは、また明日~


~お知らせ~

現在AKAIWAには、各メーカーの試乗機が用意してあります♪

そろそろ乗り換えを考えている方、どれにするか悩んでいる方、気軽にスタッフに声を掛けてくださ~い☆


UP社
「KANTEGA XC」  LTF/1-2  Sサイズ (70~90kg)
「TRANGO XC」   LTF/2-3  Sサイズ (65~85kg)
「TRANGO XC」   LTF/2-3  SMサイズ(77~95kg)
「SUMMIT XC2」  EN/C    SMサイズ(72~94kg)
「SUMMIT XC2」  EN/C    Mサイズ (85~110kg)


FIREBIRD社
「RAVEN」     LTF/1-2  Sサイズ  (65~90kg)
「RAVEN」      LTF/1-2  Mサイズ  (80~105kg)
「EAGLE2」    LTF/ 2   Sサイズ  (70~90kg)
「EAGLE2」     LTF/ 2   Mサイズ  (85~110kg)
「ALBATROSS」  LTF/2-3  SMサイズ (65~92kg)

予報よりもナイスフライトコンディションでした♪

おはようございます!

本日のAKAIWAは朝からスカッと晴れ模様ヽ(*^^*)ノ

眩しい太陽の下、グラハンにフライトとみなさん1日を満喫していました

CIMG3950.jpg CIMG3951.jpg
CIMG3952.jpg CIMG3960.jpg
CIMG3962.jpg CIMG3956.jpg


B級コースの松本さんは、本日はグラハンを集中練習!!

だんだんと立ち上げの動きが良くなってきましたね(*゚v゚*)

特に傾きの修正が出来る様になっていたのはお見事です

何でこの動きが必要なのか、どういった状況でどう動くのかを考えたり、他のスクール生から聞いたりと熱心な姿勢で練習に取り組んでいましたね(゚▽゚*)

疑問に思ったことや、分からないことがあったらどんどん聞いてくださ~い♪


A級コースの小玉さん本日A級コース卒業

立ち上げや前進の姿勢、体に無駄な力を入れずに素直にライズアップが出来る様になりましたね☆^(o≧▽゚)o

スクール生やフリーさんのテイクオフの姿を見て、動きを真似てイメージトレーニングをする姿も見られました♪

そして学科試験ではなんとっ!! 満点合格!! おめでとうございます♪

次回からはB級コースがスタート☆ 

たくさん飛んで、パラグライダーの魅力を堪能しちゃってくださ~い(*゚▽゚*)


お楽しみのAKAIWA無料昼食は、AKAIWA特製スタミナチキンカレートッピングにはゆで卵とコロッケでした♪

暑い日のカレーは食べれば食べるほど食欲が湧いてきますね~(●´ω`●)モグモグ

CIMG3797.jpg CIMG3798.jpg
CIMG3796.jpg CIMG3802.jpg


明日の予報はバッチリ晴れマーク

風も南東予報とフライトが楽しみになってきます。o@(^-^)@o。

ご来場される方は、紫外線対策や水分を用意して心置きなくフライトを楽しめるように準備しておきましょう♪

ではでは、また明日~

明日から天気も回復!フライトが期待出来ます!

本日のAKAIWAは朝からの霧雨が降ったり止んだりの雨模様・・・
最近、グングンとのびるスピードを増しているゲレンデの芝生も
より青く見え、まさに夏が近づいているのを感じました。


この雨も夜にはあがり、明日は天気も回復してフライト日和が期待できそうです。
 
IMG_0517_20120625175328.jpg IMG_0376_20120625175331.jpg
IMG_0414_20120625175330.jpg CIMG3749_20120625175332.jpg

天気(風)の機嫌に左右されますパラグライダーは、普段は気にしない天気予報も一般的な晴れ、雨だけでなく、風向きや強さも気なり、いつの間にか天気図も気になって、良い勉強にもなります。
中には、学生の頃よりも気象には詳しくなられた方もいらっしゃるのではないでしょうか?
何事も、好きな事ほど身につくものは無いと思います。


太陽が顔を出すと一気に気温も上昇し始める季節となりました。
皆さん、熱中症、紫外線対策を忘れずに!


それでは、皆様の御来場をお待ちしております、また明日~~♪ 


初心者さんからベテランさんまで、みなさん満喫!

おはようございます!

本日のAKAIWAは予報通りのコンディション(*´∇`*)

スクール生やフリーさん、ビジターさんにタンデムフライトの方もフライトを楽しみ、昨日よりもさらに賑やかでしたね

スクール生の中には課題に挑戦する方も! P級コースの打越さんが片翼折りを難なくクリア! そして同じくP級の高橋さんは厚生年金をクリア! お二人ともおめでとうございます!!

CIMG3938.jpg IMG_0522_20120624172328.jpg
CIMG3930.jpg CIMG3931.jpg
CIMG3933.jpg CIMG3949.jpg


こちらのお二人はセットコースを申込み♪

ゲレンデでみなさんの練習風景をみてテンションが上がっていきます

さっそくハーネス、グライダーを装着して体験スタート(*゚v゚*)

最後はナイスコントロールで長~い距離を見事に滑空

タンデムフライトでは、お二人とも抜群のタイミングでテイクオフして高高度からの景色を満喫♪

ランディング後も興奮気味のようでした(゚▽゚*)ウヒョー

次回はぜひA級技能取得コースでお一人でのフライトにチャレンジしてくださ~い♪

IMG_0523_20120624172346.jpg IMG_0524_20120624172345.jpg
CIMG3941.jpg CIMG3945.jpg


B級コースの北村さんは、今日はゲレンデでライズアップをガッツリ練習!

回数を重ねながら、良い所悪い所を考えながら動くのが素晴しいです☆^(o≧▽゚)o

上手くライズアップ出来たときの笑顔がナイスでした♪

この調子で練習を重ねていけば、テイクオフでも難なく立ち上げ出来そうですね~o(゚▽゚)o


P級コースの田部井さんは最近立て続けに課題をクリア♪

そして今日は難しい風の中、フリーさん達と同じようにソアリングして高さを維持(゚∇^*)

場所取りから状況判断までベテランさんのような見事なフライトでした

快進撃が続いているので、この波にのって更に高みを目指してくださ~い(*゚v゚*)


お楽しみのAKAIWA無料昼食は、冷んやりイタリアン風そうめん鶏肉とキャベツの味噌傷め大根のきんぴらホクホクジャガイモでした♪

冷たいトマトソースとそうめんがピッタリですね(●´ω`●)

CIMG3787.jpg CIMG3788.jpg
CIMG3790.jpg CIMG3792_20120624172208.jpg
CIMG3793_20120624172207.jpg CIMG3795_20120624172205.jpg
CIMG3937.jpg CIMG3936.jpg

明日も南東の風予報がでています

今日ほどは強くならないようなので、みなさんぜひ遊びにきてくださ~い(#⌒∇⌒#)

ではでは、また明日~

今日はフライト日和♪皆さん満足の一日でした♪

おはようございます!

本日AKAIWAは週末ということで、たくさんのスクール生、フリーさんがたくさん遊びにきてくださいました~

今日から本格的にパラを始められる方や、さらに腕に磨きをかける方、自由に空を楽しむ方と賑やかでしたね

CIMG3778.jpg CIMG3779_20120623182919.jpg
タンデムフライトのお二人も上空からの眺めと気持ちいい風を感じながらフライトを楽しまれていました。
次回は≪A級技能取得コース≫で単独フライトを楽しみ来て下さい!お待ちしています♪


こちらは今日からB級コースに入られた福田さん
CIMG3765.jpg CIMG3767_20120623182749.jpg
B級からはライズアップやコントロールを練習しながらフライトも楽しみつつ
これからは今まで出来なかったこともどんどん覚えて出来る様になりますよ~



スクール生の練習日和ともなりました今日は、新人B級生の練習も楽しそうでした。
佐野さんは午前中、テイクオフの練習をしっかりやってからフライトへ、1本目での力みも2本目では上手く抜けて、形のいいテイクオフで、フライトでのコントロールも良かったですよ
高橋さんは、ゲレンデでショートフライトをしつつテイクオフのタイミングを確認と長めに練習されてました、フライトではその練習の効果もありテイクオフの形も良く出ていました。

CIMG3768_20120623182748.jpg CIMG3782_20120623182918.jpg
CIMG3776_20120623182747.jpg CIMG3777.jpg

もちろん、AKAIWA上空もカラフルな機体が飛んでいる様子が見られました。


本日のAKAIWA無料昼食は・・・
≪あっさりと美味しい!トマト風味のそうめん≫
≪鶏の唐揚げ≫ ≪コロッケ≫ ≪野菜サラダ≫とお腹一杯!満足メニューでした。


CIMG3919.jpg CIMG3927.jpg
CIMG3924.jpg CIMG3928.jpg



今日は、穏やかながらも高度も上がってスクール生からベテランさんまで皆さん楽しくフライトされていました。本日の最高到達高度(約1200m)
IMG_0516_20120623183018.jpg IMG_0520_20120623183016.jpg

明日もこの好コンディションは続きそうです、皆様のご来場お待ちしております。

それでは皆さん、また明日~~♪ 

週末は土日と好コンディションになりそうです♪

おはようございます!

本日のAKAIWAの朝は、パラパラと雨が

しかし予報どおり、午後になると少しづつ明るくなり、夕方は暑いぐらいの晴れ模様になりましたヽ(*^^*)ノ

これなら明日のコンディションもだいぶ期待出来そうな予感

今週はスッキリしない天気が多く、フライトを控えていた方もいたのでは('-'*)?

明日は気持ちのいい青空の下、ぜひフライトを満喫してくださ~い☆^(o≧▽゚)o

そして、AKAIWA日記を読んでパラグライダーを始めたい! 気になってきた! と言う方も気軽にこちらにお電話してください! 初心者さんも大歓迎! 夏に備えて今から始めてみませんか!
ではではみなさん、明日のフライトを楽しみにしていてくださ~い

IMG_0462_20120622174312.jpg IMG_0476_20120622174311.jpg
IMG_8858_20120622174310.jpg IMG_0491_20120622174309.jpg


週夏が楽しみですね♪

おはようございます!

本日のAKAIWAは、曇り空でしたがフライトを楽しめるコンディション(*´∇`*)

スクール生はゲレンデに高高度フライト、セットコースの方も空中散歩にタンデムフライトと楽しんでいました~


こちらの笹子さんは今回セットコースにお申込み(*゚v゚*)

まずはゲレンデで体験フライトスタート!

初めてのパラグライダーに緊張気味('▽'*)?

しっかりと腰を落としてゲレンデを駆け下ります

フワーッと浮き上がり、ラストは長く滑空できました♪

お次はいよいよタンデムフライト!!

良い風が吹くのを待って、いざテイク☆オフ

予想よりも長く高くたっぷりとフライトを楽しんでいただけたようです(^ー^* )

次回はぜひ、シングルフライト出来るA級技能取得コースにチャレンジしましょう!

IMG_0503.jpg CIMG3916.jpg
CIMG3917.jpg CIMG3918.jpg
IMG_0505_20120621173359.jpg IMG_0507_20120621173358.jpg

B級コースの保坂さんは、ゲレンデ練習からスタート♪

フロントライズアップでサポート無しで出られるように、徐々に慣らしていきましょう(゚▽゚*)

そして今日は高高度フライトも楽しむことができました~(*゚▽゚*)

テイクオフでは先輩フライヤーさんやスタッフから貰ったアドバイスを上手く活かしていましたね

後半はたっぷりグラハン練習!!

コツを掴んでしまえばっという間に上達しますので、焦らず楽しみながら練習していきましょう☆^(o≧▽゚)o

IMG_0504_20120621173401.jpg IMG_0508_20120621173357.jpg
IMG_0511_20120621173357.jpg IMG_0512_20120621173621.jpg

お楽しみのAKAIWA無料昼食は、ひんやりそうめん鶏とキャベツの和風つけ汁ポテトサラダにコロッケキュウリの浅漬けでした♪

暑い日にピッタリの夏らしいメニューでした~(●´ω`●)
CIMG3762_20120621163233.jpg CIMG3763_20120621163231.jpg


今日は昨日ほどの暑さは無かったようですが、それでもムシムシしますね。

末は天気が回復して再び気温が上昇しますので、着替えや飲み物を多めに用意しておくことをお勧め

それでは、また明日~

明日の風に期待出来るかも♪

おはようございます(*゚▽゚)ノ

昨日の雨は凄かったですね~。

スタッフの自宅付近では、雨粒が窓を叩く音が夜中まで続いていたとか……

そして今日! 

AKAIWAはあれだけ降った雨もあっという間に乾く真夏日になりました(*゚v゚*)

最高気温はなんと31度
スタッフも汗をかきながらゲレンデ整備に勤しんでおりました~
           CIMG3760.jpg
これからの時期は今日みたいな気温も珍しくなくなります!

ご来場される方は熱中症などにならないように、水分補給休憩をこまめにとるようにしましょう☆^(o≧▽゚)o

明日は、今日よりも気温が下がり、過ごしやすい1日に(*'ー'*)

風も南メイン予報! これならフライト出来るかも♪
みなさんぜひご来場くださ~い

IMG_9430_20120620165244.jpg IMG_0460_20120620165247.jpg
IMG_0492_20120620165246.jpg IMG_8858_20120620165245.jpg


夏が、すぐそこまで来ています・・・

本日のAKAIWAは、あいにくの雨となってしまいましたが、雨の降り初めがお昼前になり、それまで、
スタッフはゲレンデ整備に励みました。


あっという間に6月も折り返しを過ぎてもうすぐ7月、もう夏が近づいてきています。
フライヤーの皆さんも青空の中でのフライトが待ち遠しくてウズウズしている事でしょう。

IMG_0360_20120619173231.jpg IMG_8967_20120619173230.jpg
IMG_8971_20120619173228.jpg IMG_9010_20120619173227.jpg

今週末は、天気も回復予報、AKAIWAでフライトを楽しんで下さい。 
もちろん、
パラグライダーをやってみたいな~と思っている方も大歓迎ですよ。

皆様のご来場お待ちしています~~♪ 

梅雨の中休み、フライトを楽しみました♪

今日は梅雨の中休みとなり、朝から快晴!
平日フライヤーの皆さんもこの日を逃すまいと、ご来場されました。

本日、タンデムフライト&半日体験のセットコースにチャレンジされましたお二人も、タンデムフライトでは遠くの景色を眺めながら空中散歩を楽しまれ、半日体験では、パラグライダーが体を持ち上げ、空中に浮いていく感覚を楽しまれていました。
IMG_0497_20120618161330.jpg IMG_0498_20120618161407.jpg
CIMG3756.jpg CIMG3752.jpg
次回は、≪A級技能取得コース≫で高高度からのフライトにチャレンジしてみてください!!
単独フライト後の感動は、格別ですよ!! 


今日は、強めの風ではありましたが、ほぼ安定していて、フリーさんを中心に、スクール生も高度を稼いで初夏の青空フライトを楽しまれていました。
気温も昼間には上がり暑くなりましたが、風はそれ程湿っていないため、心地良く、ゲレンデでの練習もはかどりました。
Bコース松本さんは、アシストなしでのテイクオフを目標に立ち上げを中心に練習され、いい汗かいてましたね、練習の数だけ必ず結果はついてきます、ご自分で目的を持ちつつこの調子で練習を続けて、フライトも楽しんで腕を上げていって下さい。 

IMG_0501_20120618161405.jpg IMG_0500_20120618161406.jpg
           CIMG3754.jpg

本日のAKAIWA無料昼食は・・・
≪中華風味・鶏肉のつけだれでいただく、そうめん≫
≪コロッケ≫≪きゅうりと大根の浅漬け≫でした。

          CIMG3907.jpg
CIMG3908.jpg CIMG3913.jpg
 
今日は、高度も稼いで、フライト時間も長く楽しめた一日でした。
(本日の最高到達高度約1400m

それでは、皆さんまた明日~~♪  

予報よりも楽しめるコンディションでした!

おはようございます!

本日のAKAIWAの朝は曇りスタート('-'*)

風の様子をみながらゲレンデ整備をしていると、お昼からの晴れ予報に釣られてスクール生やフリーさんご来場

ゲレンデが乾いてきたので、みなさんでグラハン練習へ♪

12時ごろには予報どおりの晴れ模様になり、風もしっかりと南風が(*゚v゚*)ウヒョー

思っていたよりもナイスなコンディションになって、みなさんフライトを満喫していました♪

CIMG3880.jpg CIMG3888.jpg
CIMG3889.jpg CIMG3890.jpg
CIMG3893.jpg CIMG3901.jpg
CIMG3899.jpg CIMG3896.jpg
IMG_0492.jpg CIMG3895.jpg

NPコースの小山さんは、一ヶ月ぶりご来場ですね♪

まずはグラハンで肩慣らし(゚▽゚*)

無風~フォローでしたが、しっかり重心をおとして走り、上手く滑空に入れてました

風が良くなるお昼頃にはクライマーでテイクオフへ♪

久しぶりのフライトでしたが、柔らかい動きでテイクオフ!

続く2本目では、1本目よりも強めの風でしたが、ラインのテンションを上手くコントロールしてゆったりと余裕のあるライズアップでしたね~☆^(o≧▽゚)o

次回のフライトも楽しみにしていてくださ~い♪

CIMG3882.jpg CIMG3892.jpg
          IMG_0488_20120617172425.jpg

P級コースの田部井さんも今日は2本のフライトを満喫!

特に1本目ではテイクオフ後、テイクオフ付近のサーマルを逃さす上手く使って上昇していましたね(*゚ー゚)

続く2本目では、風が怪しくなる前にサクッとテイクオフ♪

1本目でもらったアドバイスを活かそうとしてるのが感じられるナイスなフライトでした(^ー^* )

ここのところメキメキと腕を上げている田部井さん☆

課題にも果敢に挑戦しているので、この調子でP級クリア目指しましょう!!

CIMG3894.jpg IMG_0491_20120617172424.jpg


お楽しみのAKAIWA無料昼食は、さっぱりそうめん掻揚げ鶏肉と玉ねぎのマヨサラダでした♪

そうめんだと暑い日でもするする食べられますね~(●´ω`●)

CIMG3746.jpg CIMG3748_20120617171131.jpg
CIMG3747.jpg CIMG3749.jpg


明日は朝から南の風メインで吹く予報!!

太陽も出て気温が上がるようなので、紫外線、熱中症対策をしっかりやっておきましょう

それでは、みなさんのご来場お待ちしていま~すヽ(=´▽`=)ノ
IMG_0496_20120617172422.jpg CIMG3904.jpg

夏の必須アイテム!

おはようございます!

本日のAKAIWAは、朝からパラパラと雨。

夕方に1度止むようですが、夜からまた降りそうですね(=ω=。)

明日は晴れるので明日のコンディションに期待しましょう


さてさて、夏が近くなりゲレンデを照らす日差しもかなり強くなってきました

みなさん、紫外線や熱中症対策は大丈夫ですか(*^-^)

紫外線対策には定番のアームカバー」!
CIMG3744.jpg IMG_0478_20120616163951.jpg

強い日差をカットして、通気性は抜群♪ 夏の必需品ですね~ヽ(*^^*)ノ

そしてこまめに水分補給をして、体に無理をさせないように要注意!

ではでは、みなさん夏に向けてバッチリ準備をしておいてくださ~い♪

ではでは、また明日~

予報通りのコンディションでした!

おはようございます!

本日のAKAIWAは予報が外れて曇り……かと思ったら、思いのほか日差の強い好天気ヽ(=´▽`=)ノ

セットコースの方は空中散歩にタンデムフライト、フリーさんとスクール生もグラハンとフライトと盛り上がる1日でした

CIMG3731_20120615172442.jpg CIMG3727.jpg
CIMG3732_20120615172441.jpg CIMG3733.jpg


セットコースには4名の方達が!

中にはパラグライダー経験者の方もいて、ナイスなライズアップでした(*´∇`*)

初めて体験をする方達も何度かやるうちに、コントロールと姿勢がよくなり、ばっちり空中散歩を楽しんでいましたね♪

タンデムフライトでは、スッキリ晴れた空の下を気持ちよくフライトもして、AKAIWAの1日を満喫!!

次回はぜひ一人で高高度フライト出来るA級技能証取得コースにチャレンジしてみてくださ~い☆^(o≧▽゚)o

CIMG3864.jpg CIMG3844.jpg
CIMG3847.jpg CIMG3851.jpg
CIMG3867.jpg CIMG3870.jpg
CIMG3872.jpg CIMG3845.jpg
CIMG3857.jpg CIMG3877.jpg

NPコースの榎本さんは今日はグラハンをメインにやっていましたね(゚▽゚*)

クロスライズアップも安定した立ち上がり、その後の頭上安定を維持するのもとても上手くなっています

グラハンにフライトとバランスよく遊んで、どんどん腕が上がっていきそうですね('▽'*)


NPコースの渡邊さんは、相変わらず抜群の安定感のあるフライト!

試行錯誤しながら、ベストなやり方を見つけて実践する姿は素晴しいです(*゚v゚*)

高度処理~ランディングも余裕のあるおろし方でした♪

この調子で、NP卒業目指していきましょうo(*^▽^*)o


お楽しみのAKAIWA無料昼食は、そうめんと鶏肉と玉ねぎのつけダレ、トッピングには掻揚げ、そしてキュウリの浅漬けでした♪

サッパリとしたキュウリの浅漬けが夏らしいですね~(●´ω`●)

CIMG3852.jpg CIMG3861.jpg
CIMG3854.jpg CIMG3860.jpg


今日は昼間、日が射してから結構な蒸し暑さでしたね。

夕方から夜はまたひんやりと気温が下がるようなので、汗をかいた人は体調を崩さないように気を付けてくださ~い('-'*)

ではでは、また明日~

午後にはスクール生もフライトOK!

今日のAKAIWAは午前中は霧がかかっていたものの、午後には霧も晴れて、フライトも出来ました。

午前中、スクール生はツリーラン講習でゲレンデが乾くのを待ち、ランチタイムを挟んでゲレンデ練習&ショートフライトをしながらフライトのタイミングを待ちました。
CIMG3826.jpg CIMG3827.jpg
CIMG3833.jpg CIMG3832.jpg

午後に入り、南東からの風が入る時間が長くなり始めたところで、スクール生はテイクオフへ・・・
NPコース平野さん、弱めの風でもしっかりとグライダーを立ち上げてのテイクオフ、午前中にゲレンデで練習を重ねていた事で、形の良いフロントでのテイクオフでよかったですよ。
同じくNPコース安倍さんも、テイクオフもバッチリ、2本のフライトと待った甲斐がありましたね。


CIMG3834.jpg CIMG3837.jpg
CIMG3839.jpg CIMG3840.jpg


本日のAKAIWA無料昼食は・・・
≪スパゲッティー風トマトソース≫≪和風芋のつけたれ≫でいただくそうめん。
おかずには≪コロッケ≫≪掻揚げ天ぷら≫でした。

CIMG3721_20120614171624.jpg CIMG3724_20120614171622.jpg
CIMG3725_20120614171621.jpg CIMG3722_20120614171623.jpg

明日は、朝から晴れマーク♪風も良くて、フライト日和となりそうです。

皆様のご来場をお待ちしております。
それでは、また明日~~♪ 

空中散歩を楽しんでいただきました~(*´∇`*)

おはようございます!

こちらは朝はカッと太陽が照りつけていましたが、次第に曇り空に……

しかし、そんなコンディションもなんのその!

体験コースでパラグライダーを楽しもうと、こちらの方達が遊びにきてくださいました~(*゚▽゚)ノ

お二人はパラグライダー初ということで、いざゲレンデでハーネスとグライダーを装着すると表情に緊張が(=v=)ムフフ

風の良いタイミングを狙って体験スタート!

なかなか安定しない状況でしたが、何度かやるうちに走り方も良くなり、最後は見事な滑空を見せてくれました(゚▽゚*)

次回はぜひ、一人でフライトが可能になるA級技能証取得コースに挑戦してみてくださ~い☆^(o≧▽゚)o

CIMG3820.jpg CIMG3824_20120613141628.jpg
CIMG3822.jpg CIMG3821.jpg
         CIMG3825.jpg

お楽しみのAKAIWA無料昼食は、イタリアン風トマトそうめんほくほくコロッケでした♪

トマトとそうめんって以外に合うんですよね~(●´ω`●)

CIMG3718_20120613141538.jpg CIMG3717_20120613141539.jpg
         CIMG3719.jpg

明日は天気、風共に良くなりフライトの楽しいコンディションになりそうですね

みなさん楽しみにしていてください(*゚v゚*)

ではでは、また明日~

♪AKAIWAのもう一つの楽しみ♪

本日のAKAIWAは、雨の予報が出ていたものの、降り始めたのは午後の4時頃からで一日を通して曇り空ながらも、スクール生にとっては練習に丁度良い、風は穏やかな一日でした。
          CIMG3576_20120612171050.jpg
もしも、予報よりも良さそう・・・と思ったら、一度AKAIWAに顔を出してみてください。
今日の様にフライト出来る日があるかもしれませんよ。

IMG_0306_20120612171143.jpg CIMG3589_20120612171147.jpg

さて、夏が近づくにつれ、休日には友達グループやご家族でのご来場も多くなってきました。
ここAKAIWAパラグライダーを気軽に楽しめる事はもちろんですが、もう一つ、大きな楽しみが
AKAIWA無料ランチタイム!!
好評のカレーライスから、チキン・ステーキ、今の季節に合わせてのそうめんなど、色々登場して、お昼も賑やかです♪

CIMG3588_20120612171148.jpg CIMG2430_20120612171055.jpg
CIMG3594_20120612171146.jpg CIMG2389_20120612171056.jpg

空を飛んでみたいと少しでも興味を持たれたら、ぜひAKAIWAに足を運んでみてください!!
想像よりも、空を飛ぶことを身近に感じてもらえると思います。


それでは、皆さんまた明日~~♪ 

穏やかな風で、フライト♪

本日のAKAIWAは、曇り空ながらも暑さが和らいだおかげで、スクール生も朝からゲレンデでの練習もはかどりました。
IMG_0473_20120611164403.jpg IMG_0475.jpg

風は強くなる予報が出ていましたが、穏やかな風の中でのフライトとなりました。
IMG_0477.jpg IMG_0476_20120611164436.jpg

本日のAKAIWA無料昼食は・・・
涼しげで美味しい≪イタリア風トマトソースのそうめん≫ 
おかずに≪コロッケ≫≪たくあん漬け≫でいただきました。

CIMG3711.jpg CIMG3715_20120611164405.jpg
CIMG3716.jpg CIMG3712.jpg 

明日も雨予報から曇り予報に変わりフライト出来そうです。
皆様のご来場をおまちしております。

それでは、また明日~~♪  

明日のコンディションは良くなりそうですね♪

おはようございます!

本日のAKAIWAは朝はびっくりの晴れ模様!

風も良くなるかな~と考えていると雲りに……('-'*)

しかし、フライトやグラハン、ツリーラン講習も出来て空模様に反して楽しい1日になりました(=v=)

IMG_0468_20120610170458.jpg IMG_0469_20120610170457.jpg
IMG_0471.jpg CIMG3813.jpg
CIMG3818.jpg CIMG3817.jpg


A級コースの福田さんは、今日が4回目!

ハーネスの装着やセッティングもバッチリです(゚∇^*)

午前中は立ち上げ、ショートフライトを楽しみ、午後はツリーラン講習の見学となりました。

B級コースになるとこういったこともやっていきますので、今の内に予習♪

そして最後は学科試験を受けて見事合格! おめでとうございます!!

次回からぜひB級コースにチャレンジして、どんどん空に近づいていきましょう(*゚v゚*)

CIMG3805.jpg CIMG3806.jpg
CIMG3807.jpg CIMG3815.jpg


NPコースの岩下さんは、今日はゲレンデメインの1日(゚▽゚*)

無風~フォロー時のフロントライズアップのコツは、助走距離を長めに取って、Aライザーをしっかり持って引き込みながら加速していくこと☆^(o≧▽゚)o

何回もやるうちにコツを掴んでどんどん上手くなりますよ♪

この調子でテイクオフ出来る風を広げていきましょう(゚ー゚)!

CIMG3809.jpg CIMG3810.jpg

お楽しみのAKAIWA無料昼食は、特製牛丼玉ねぎとツナのマヨサラダでした♪

牛丼もサラダも玉ねぎがたっぷり入っていて栄養満点(*゚o゚*)

CIMG3701.jpg CIMG3702.jpg
CIMG3703.jpg CIMG3707.jpg

今日は途中パラパラと雨が降って来てしまいましたが、明日は少し晴れ間が見えて風は南メインの予報

これは期待できるかも! みなさんぜひ遊びにきてくださ~いヽ(*^^*)ノ

ではでは、また明日~

フライト休みの日はイメトレ!

おはようございます!

本日のAKAIWAは残念ながら雨……(ノд-。)

この雨は全国的に降っているようで、ここAKAIWAも今日はフライトは一休みとなりました。

昨日は湿度も高く真夏のような暑さでしたが、今日は涼しい1日でしたね('-'*)

こんな日はゆっくりと体を休めて、教本サーマルフライングを読んでイメージトレーニングや、ログブックをの記録をみて、今までのフライトを振り返るのもいいかもしれませんね

          CIMG3700.jpg

天気が回復するのに期待して、次回のフライトに備えておいてくださ~い(*゚v゚*)

CIMG3650_20120601172947.jpg IMG_0373_20120601172943.jpg

ではでは、また明日~

♪曇り予報が、一日晴天!!フライト満喫♪

本日のAKAIWAは昨日より予報が良くなり、それに合わせて予定を変更されてご来場されたフライヤーの方もいらっしゃいました。

南からの風の入りは少しゆっくりめでしたが、一日、充分楽しめるコンディションとなりました。

          IMG_0455_20120608163933.jpg
IMG_0457_20120608163932.jpg IMG_0462.jpg


本日体験コースに入られました里見さん、思い切って≪A級技能取得コース≫にコースを変更!!
高高度フライトへの第一歩を踏み出されました。
室内でのシミュレーションの動きも良くご自信ではまだまだと思われているご様子でしたが、操作もバッチリ!いつでもフライトOKです、次回は高高度から飛びましょう
同じく≪A級技能取得コース≫3日目の遠藤さん もゲレンデ練習に汗を流し、特にグラハンでは傾きかけたグライダーをご自身で見事に立て直すなど、驚きの習得力を見せられました。
次回は、学科検定もありますが、フライトも楽しみにご来場下さい。

IMG_0453_20120608163857.jpg IMG_0467.jpg
IMG_0459_20120608163931.jpg CIMG3699.jpg


本日のAKAIWA無料昼食は・・・
≪AKAIWA特製カレーライス≫
≪ゆで卵≫≪コロッケ≫をのせていただきました。

IMG_1458_20120608173221.jpg CIMG3693.jpg
CIMG3694_20120608163826.jpg CIMG3697_20120608163859.jpg

今日は、少し強めながらもフリーさんを中心に上級スクール生の皆さんも楽しくフライトされ、夕方には風も落ち着いて、アーベントの中長くフライトも出来、満足の一日となりました。

それでは、みなさんまた明日~~♪ 


最近思うのですが、ベテランの方が更に力を付けている感じがします。

若手に負けまいと、力を付ける、それって相乗効果で、とてもよい事ですよね。

しかし、お互い無理は禁物ですよ!!

実力以上の事はやってはダメ。

夕方近くまでフライトが楽しめました♪

おはようございます!

本日のAKAIWAは予報通りの南風(*゚▽゚)!

午前中は強めコンディションながらも、ベテランさんもタンデムコースの方もフライトを満喫

午後は風が穏やかになって、本日A級コースに入校した方も初日からフライトを楽しむことができましたヾ(=^▽^=)ノ

CIMG3782.jpg CIMG3784.jpg
CIMG3789.jpg CIMG3780.jpg

A級コース入られた川村さん伊藤さんのお二人は今日がパラ初体験♪

1日先輩の田内さんと一緒にゲレンデで練習スタート(*'ー'*)

田内さんはA級2回目とあって、以前やったことしっかり覚えていてくれました!

特にグライダーの位置とブレーク操作の関係をもう理解していることにはビックリしましたw(゚o゚*)w

午後は三人で高高度フライトへ

みなさんタイミングよくアーベントでテイクオフ

長めのフライト満喫ですね♪ 次回もぜひ遊びにきてくださ~い

CIMG3779.jpg CIMG3781.jpg
CIMG3794.jpg CIMG3800.jpg
CIMG3795.jpg CIMG3804.jpg
          CIMG3692.jpg

P級コースの田部井さんは、前半後半と2本のフライト!

田部井さん、かなり腕が上がって今日は一番のフライトではないでしょうか(*´∇`*)

位置取りやサーマルに乗るコースも上手く選び、1度下がってしまった高度を再び取り戻すナイスプレー

そして課題の木曽橋もクリア!この調子でP級卒業目指していきましょう(゚∇^*)

CIMG3791.jpg CIMG3792.jpg

お楽しみのAKAIWA無料昼食は、栄養満点チキンカレー、トッピングにはオムレツでした♪

ゲレンデやフライトで使った体力も一気に回復しますね~(●´ω`●)

CIMG3685.jpg CIMG3689_20120607170722.jpg
CIMG3687.jpg CIMG3688_20120607170723.jpg

明日はコンディションが徐々に良くなってきました♪

なかなか期待できそうな予感!

みなさん、ぜひ飛びにきてくださ~い(*゚v゚*)

ではでは、また明日~

明日はコンディション回復の予感!

おはようございます!

本日のAKAIWAは、予報通り朝からパラパラと雨が……(TwT。)

長く続くのかな~と予報を確認してみるとそれほど降らずに夜には晴れるようですね

日のコンディションも晴れ南風予報と、楽しめる日になりそうです(*゚v゚*)


さてさて、ここのところ昼は暑かったり、夜は肌寒かったり気温の安定しない日が多く、体調を崩された方もいたようです(*゚-゚)

せっかくの好天の日に寝込んでフライトチャンスを逃したりしないように気をつけましょう

特にこれからの季節は、汗をかいた後ほっておくと体温が下がって風邪の原因にもなります。

ご来場される方は着替えを用意しておくといいですよ~♪

忘れた方はショップで各メーカーのTシャツを買っちゃいましょう( ̄ー ̄)ニヤリッ

CIMG3606_20120606154608.jpg  CIMG3776.jpg
IMG_0306_20120606154605.jpg  IMG_0406_20120603170524.jpg

それでは、また明日~

曇りでもフライト満喫!!

おはようございます!

本日のAKAIWAは曇り空スタート!

ちょっと怪しい感じかな~っと思っていましたが、それ程コンディションは悪くなく、ご来場したみなさんいつものようにフライトを楽しむことができました(*゚▽゚)ノ

CIMG3763.jpg CIMG3767.jpg
CIMG3769.jpg CIMG3776.jpg
CIMG3768.jpg CIMG3772.jpg
CIMG3770.jpg CIMG3773.jpg


A級コース3回目となる小玉さんは、さっそくゲレンデで立ち上げ練習!

少し緊張しているかと思ったら、予想以上に柔らかい動きでライズアップ♪ 上手い!

高高度フライトでも、一度掴んだ感覚を忘れず見事なライズアップを見せてくれました~(*´∇`*)

1本目も2本目も、ターンの練習やソアリングも味わってみたりと満喫していたようです♪

次回はいよいよ、学科試験!!  教本をよ~く読んでおいてくださ~い(゚∇^*)


NPコースの平野さんも前半後半とフライトを楽しんでいたようです♪

前半のフライトでは、クロスからフロントにに切り替えて上手く風に対応=*^-^*=

後半では強めのコンディションの中テイクオフ

風の強さと向きをきちんと確認できているナイスランディングです(=v=)



お楽しみのAKAIWA無料昼食は、玉ねぎと豚肉入りオムレツミートソースの洋風そうめんツナ入りポテトサラダでした♪

ツナとジャガイモの組み合わせは鉄板ですな~(●´ω`●)

CIMG3681_20120605172914.jpg CIMG3682_20120605172913.jpg
CIMG3683_20120605172912.jpg CIMG3684_20120605172911.jpg

今日は雲が張って1日中むしむしとした日でしたね。

曇りの日でも今の時期は紫外線は強めなので、いつでも日焼け対策はしておくことをおススメ!

ではでは、また明日~

思わぬ良いコンディションに皆さん満足♪

本日のAKAIWAは、朝からグットコンディション!上空は青空が広がり、気持ちの良いスタートとなりました。

半日体験でご来場されましたさん、初めてのパラグライダーでの浮遊体験を楽しんで、次回は、≪A級技能取得コース≫にチャレンジしてみたいと、大満足のご様子でした 
IMG_0435_20120604155848.jpg IMG_0437_20120604155847.jpg



もちろん、スクール生、常連組のみなさんもフライトを楽しめました。
南から風が入る時間が遅めだったこともあって、のんびりスタートでしたが、タイミングよくテイクオフされた皆さんは、高度を稼いで長めのフライト、お昼過ぎまで午前中のフライトタイムは続きました。
午後も強め安定の中いつまでも飛べる好条件、皆さん満足の一日となりました。


スクール生Bコース松本さん、今日はゲレンデで立ち上げ練習を特訓!!その成果もあり、グライダーの立ち上げでは、力が上手くぬけてスムーズな操作が出来る様になっていきました。
次回のフライトが楽しみですね。
NPコース榎本さん、最後にナイスフライト!!
ベストのタイミングでテイクオフ!!フライトでもしっかりとしたコース取りで高度を保ち、ベストなグライダーコンロールで飛ばれいました。お見事です♪

CIMG3674_20120604155809.jpg CIMG3761.jpg
IMG_0439.jpg IMG_0438_20120604155846.jpg 

本日のAKAIWA無料昼食は・・・
≪鶏肉のカットステーキ&目玉焼き≫グリーン・サラダ
≪洋風トマトソースそうめん≫(さっぱりしていて美味しい!)
と彩り鮮やかなメニューでした。

CIMG3668_20120604155813.jpg CIMG3669.jpg
CIMG3670_20120604155810.jpg CIMG3762.jpg

今日は、コンディションも良く、スクール生も風待ち時間にゲレンデ練習をしっかりできて、充実した一日となりました。

それでは、皆さんまた明日~~♪ 
 

雨予報が一転、フライトできました。

本日のAKAIWAは、雨の予報が出ていましたが、空は青空でゲレンデには少し強めながらも南から風が入ってスクール生は練習OK!ベテランさんはフライトを楽しむ事が出来ました。 
          IMG_0406_20120603170524.jpg
CIMG3751.jpg IMG_0430_20120603170617.jpg

半日体験組の皆さんも、初めてのパラグライダーにチャレンジ!!
IMG_0421_20120603170618.jpg IMG_0417.jpg
IMG_0414_20120603170620.jpg IMG_0412_20120603170523.jpg
午前中いっぱい、広いゲレンデでパラグライダーの浮遊感を楽しまれていました。次回は高高度からのフライト≪A級技能取得コース≫にチャレンジしてみてください。
          CIMG3748.jpg


今日のお楽しみAKAIWA無料昼食は・・・
AKAIWA特製ソースが美味しい、チキン・ステーキ半熟目玉焼きで、味もボリュームも大満足♪のメニューでした。

CIMG3658.jpg CIMG3661_20120603170810.jpg
CIMG3659.jpg CIMG3666.jpg

明日の予報は、一日太陽マークが並んで、風もバッチリ!!
フライト日和となりそうです、皆様のご来場をお待ちしております。
それでは、また明日~~♪ 

初心者さんもベテランさんもAKAIWA満喫!!

おはようございます!

今日のAKAIWAは予報通りのナイスコンディション!

スクール生もフリーさんもぐんぐんと高度を稼いでいき、1100Mオーバーをする方達が続出(*゚v゚*)

タンデムコースやA級コースの方もフライトを満喫できました

クロスカントリーコースのスクール生も南方向に10Km以上も足をのばされいたようです♪

CIMG3734.jpg IMG_0402_20120602181005.jpg
IMG_0401_20120602180944.jpg CIMG3736.jpg
CIMG3735.jpg CIMG3737.jpg
CIMG3740.jpg IMG_0398_20120602180947.jpg
IMG_0400_20120602180945.jpg CIMG3742.jpg


B級コースの高橋さんは、本日NEWグライダーでの高高度初フライト

今までのゲレンデの練習の成果を見事に発揮♪ 綺麗なライズアップでした('▽'*)

クーガの鮮やかな配色は青い空に映えますね

たくさんフライトを楽しんで、B級クリア目指していきましょう!!
 

NPコースの飯田さんは、今日のフライトで絶好調(*"ー"*)

上手くサーマルに乗り、フリーさんや他のP級スクール生に負けない高度に

ソアリングの練習もばっちり出来て、長めのフライト♪

単調にターンや360°を繰り返すだけでは無く、変化をもたせた操作は実にお見事

この調子でソアリングのコツを掴んでいきましょう(゚▽゚*)


お楽しみAKAIWA無料昼食は、鶏肉の味噌いため中華風そうめんでした♪

みなさんコンディションやフライトについて語りながら食事を満喫していました☆^(o≧▽゚)o

CIMG3656.jpg CIMG3651.jpg
CIMG3655_20120602180753.jpg CIMG3654_20120602180754.jpg
CIMG3652.jpg CIMG3653.jpg

今日はホント素晴しいコンディションになりましたね

来週も少しづつ天気予報が良くなってきています

ナイスコンディションを期待して、みなさん今日はぐっすり休んでくださ~い(*゚ー+゚)

ではでは、また明日~

明日は賑やかになりそうです♪

おはようございます!

本日のAKAIWAは、朝から生憎の雨……。

この天気だと晴れはしないかな~なんて考えていると11時頃にいきなりのカンカン照り(*゚▽゚)!

明日の予報もかなり良くなり、朝からスッキリと晴れて風も南東メインのナイスコンディションが期待できそうです(*゚v゚*)

          CIMG3732.jpg

さてさて、夏も近づきこれから本格的にパラグライダーを始める方も多くなる予感!

この日記を見てる方の中には、やってみたいけど最初の1歩が踏み出せないなんて考えている方もいるはず♪

AKAIWAでは、そんな方も安心してパラグライダーを始められるように、スタッフや先輩スクール生達が優しくフォロー

A級コースの1日目からだって高高度フライトが出来る技量になっちゃいます!!

「私も飛びたい!」 となれば今すぐ予約TEL! 

「俺はもう予約したよ!」 と言う方は、AKAIWA日記のフライト写真を見て想像を膨らませてくださ~い('▽'*)

CIMG3595_20120601172948.jpg CIMG3650_20120601172947.jpg
IMG_0306_20120601172945.jpg IMG_0373_20120601172943.jpg

ではでは、みなさんのご来場お待ちしていま~す
プロフィール

荒井教雄

Author:荒井教雄
体験パラグライダー
&スクールの日記です♪
たまに荒井教雄の日記もあります。
http://www.akaiwa-para.com/

飛べば愉快だ宇都宮

facebookはこちら
facebook_banner.jpg
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク