fc2ブログ

パラ初体験の方達でゲレンデ大賑わい!

おっはよぅ~ございます!

本日のAKAIWAは、8月最後の日を満喫しようと、遠方からパラ験希望者が10名のご来場(*^-^)

スクール生やベテランさんのフライトを見ながら、広~いゲレンデを使って空中散歩を楽しんでいました~♪

みなさん初めてのパラグライダーだというのに良い動きをしていました(*゚▽゚)

飲み込みが早い! 腰を落とした前傾姿勢! 一発目からフワリと浮く方! 中々筋が良いです!

これはもうA級コースで高度差約300Mからシングルフライトするしかない!!

次回はぜひそちらに挑戦して、もっとパラグライダーの魅力を知ってくださ~い(*´∇`*)

IMG_1081.jpg IMG_1080.jpg
IMG_1083.jpg IMG_1084.jpg
CIMG4826.jpg CIMG4827.jpg
CIMG4828.jpg CIMG4829.jpg
CIMG4830.jpg CIMG4628.jpg

お楽しみ! AKAIWA名物無料昼食は!

豚肉となめこの和風つけ汁そうめんにトッピングの掻揚げたっぷりポテトサラダジューシーな鳥の唐揚げスティックキュウリ

初めてのAKAIWAの食事に体験の方達も大満足でした~(●´ω`●)

CIMG4624.jpg CIMG4625.jpg
CIMG4626.jpg CIMG4627.jpg

あっという間に8月が終了!

少しずつ日も短くなり夕方は大分涼しくなってきましたが、昼間の暑さはまだまだ続きそうです(*゚v゚*)

週末ご来場予定の方は、暑さにやられないように小まめな休憩と水分補給をしましょう!

ではでは、また明日~

フライト日和が続いていますね♪

おはようございます!
本日のAKAIWAは朝から気温高めの真夏日ヽ(*^^*)ノ
しかし暑さに負けずにA級コースの方や、遠方から体験フライトをしに来て下さる方も♪
ゲレンデもテイクオフも朝からしっかりと風が入り、いい練習になったのではないでしょうか!
そして夏休終盤とあって、今日もタンデムやA級コース入校の方がご来場!
ご家族でパラグライダーを始める方やご夫婦での参加と今日も賑やかでしたね(*´∇`*)
タンデムフライトをされた方達は初めての高高度に大興奮!
「もっと飛びたい!」、「自分でも飛べるようになりたい!」
そう思ったらぜひ次回はA級技能取得コースへo(*^▽^*)o
高高度からのシングルフライトが出来る様になり、更にパラグライダーが楽しくなりますよ~♪

IMG_1075_20120830170007.jpg IMG_1078.jpg
IMG_1072.jpg IMG_1074_20120830170008.jpg
IMG_1065.jpg IMG_1066.jpg
CIMG4821.jpg CIMG4823.jpg
CIMG4818.jpg CIMG4816.jpg

野中さんは今日からA級コーススタート!
セットコースのお子さん達と一緒にゲレンデでライズアップ(゚∇^*)
初めはかなり緊張していた様子でしたが、バンザイ肩胸で頭上安定が出来ていました♪
午後のシミュレーションもこなして準備万端(゚∇^*)
今回高高度フライトは見送りとなりましたが、次回に備えて今日やったことを忘れずにイメージトレーニングをしておきましょう!


A級コースの荒川さんは連続でご来場!
昨日のフライトですっかりハマってしまったようですね(*゚v゚*)
今日は午前中の内に高高度フライトへ♪
2本目とあって見事なテイクオフ!
ターンも焦りや緊張の見えない穏やかなブレーク操作☆^(o≧▽゚)o
最後はしっかりとフルブレークにして足からソフトランディング~♪
すでにB級コースを視野に入れている荒井さん!
この調子で一気にA級クリアしてしまいましょう('▽'*)



お楽しみ! AKAIWA名物無料昼食は!
茄子と豚肉のつけ汁そうめんジューシー唐揚げたっぷりポテトサラダ塩茹玉蜀黍でした~♪
しっかり味の染みたジューシーな鶏肉がたまりませんな~(●´ω`●)
CIMG4619.jpg CIMG4620.jpg
         CIMG4622.jpg

今日は曇り予報が出ていましたが、9時ごろにはいつもの晴れ空に!
明日のコンディションもこの調子で期待できそうなので、ぜひ遊びにきてくださ~い♪
ではでは、また明日~

初心者さんからベテランさんまで楽しめる1日でした♪

おはようございます!
本日のAKAIWAの朝はどんより曇り空・・・・・・
と思っていたら、みなさんがご来場する頃にはスッキリ青空になり、今日も夏のフライト日和となりました(o^∇^o)
そして今日も体験コースやA級コースに入校された方でゲレンデが賑わっていましたね~♪
タンデムフライトをされた方達もすっかり空の魅力に取り憑かれてしまったのではないでしょうか(*´∇`*)
次回は一人で高高度フライトが出来るようになるA級技能取得コースで、さらにパラグライダーの楽しさを知ってくださ~い!
CIMG4806.jpg CIMG4808.jpg
CIMG4807.jpg CIMG4617.jpg
CIMG4810.jpg CIMG4812.jpg
CIMG4800.jpg CIMG4801.jpg

今日A級コースに入られたのは、福田さん、家弓さん、進藤さん、大野さん、荒川さんの5名♪
みなさんフライトが楽しみのようですね~(*'ー'*)
まずはゲレンデで立ち上げや浮く感覚を体験してもらい、体を慣らすところからスタート!
思い切りのあるなかなかの走りでした~(゚∇^*)
みなさん飲み込みが早く、絞り方などのグライダーの扱い方もあっという間にマスターしてしまいました!
そして午後はいよいよ高高度フライトへ(=v=)ムフフ
高度差約300Mのテイクオフについて実際の高さを体感すると「高い!」「すげえ!」とテンションアップ↑↑↑
さっそく準備に取り掛かり、良い風が吹いたところでいざライズアップ!
しっかりと腰を落として、体重を掛けながら見事にテイクオフ!!
思わず「フォ~!」と叫ぶ人も(*゚v゚*)
安定したターンと柔らかい着地もバッチリ!
みなさん、初フライトおめでとうございます♪
次回もぜひぜひ飛びにきてくださ~い(゚▽゚*)

CIMG4802.jpg CIMG4814.jpg
CIMG4610.jpg CIMG4813.jpg

お楽しみ! AKAIWA名物無料昼食は!
冷んやりそうめんとトッピングの掻揚げゴーヤと茄子の炒め物ポテトサラダ甘~い玉蜀黍
ゴーヤは中里さんからの頂き物! 中里さん、いつもありがとうございます!
CIMG4612.jpg CIMG4613.jpg
CIMG4614.jpg CIMG4616.jpg

さてさて、8月も終盤!
夏がそろそろ終わりに近づいていますが、しばらくは真夏日が続くようなので、水分補給と休憩はこまめに取りつつバテないように気をつけてくださ~い☆^(o≧▽゚)o
ではでは、また明日~

~お知らせ~

ここ最近スクール生のみなさんがメキメキと腕を上げてきていますね~♪
次の機体を視野に入れている方もいるのではにでしょうか!
AKAIWAには各メーカーの試乗機を用意していますので、気になる方は気軽にスタッフまで!

UP社
「KANTEGA XC」   LTF/1-2   Sサイズ (70~90kg)
「TRANGO XC2」    EN/C     SMサイズ (90~110kg)


FIREBIRD社
「RAVEN」       LTF/1-2   Sサイズ  (65~90kg)
「RAVEN」       LTF/1-2   Mサイズ  (80~105kg)
「EAGLE2」      LTF/ 2    Sサイズ  (70~90kg)
「EAGLE2」       LTF/ 2    Mサイズ  (85~110kg)
「ALBATROSS」    LTF/2-3   SMサイズ (65~92kg)/span>

最高到達高度は約1300Mでした♪

おはようございます!
本日のAKAIWAは相変わらずの好コンディション(o^∇^o)ノ
スクール生もフリーさんも長時間のフライトを満喫!
そして初めてパラグライダーを経験される体験コースの方もご来場♪
始終テンションMAXで楽しんでくださいました
半日体験のお二人! 次回はぜひ一人で高度差約300Mからフライト出来る様になるA級技能取得コースにチャレンジしてくださ~い(^▽^)/

IMG_1051.jpg IMG_1048.jpg
CIMG4781.jpg IMG_1055.jpg
CIMG4795.jpg CIMG4797.jpg
CIMG4798.jpg IMG_1043.jpg
CIMG4782.jpg CIMG4783.jpg

B級コースの小玉さんは、フライトとゲレンデ練習!
テイクオフでいつも思いますが、ライズアップの動きがベリーグッド(*´∇`*)
力でグライダーを起こそうとせずに、風を使った柔らかい動きでライズアップ!
フライトも体重移動がしっかり入った安定したターンもナイス♪
いつもゲレンデで練習している成果か、確実に腕を上げています(゚∇^*)
この調子で目指せB級クリア!


NPコースの島村さんはフリーさんに負けないナイスフライトでした!
2本目では強い風でのテイクオフでしたが、全く危なげなく飛びたちましたね~(*゚v゚*)強めの風の中を粘って高度を維持!
ランディングも風が落ち着いている隙を狙って上手く進入していました♪
ここ最近一気に上手くなった気がします('▽'*)
さらに上を目指して、たくさんフライトしてくださ~い!




お楽しみ! AKAIWA名物無料昼食は!

冷んやりそうめんにトッピングの掻揚げポテトサラダコーン入りスクランブルエッグ
甘~い玉蜀黍とふんわり玉子の相性抜群(●´ω`●)!

CIMG4604.jpg CIMG4605.jpg
CIMG4606.jpg CIMG4608_20120828175714.jpg

明日も南風がメインのフライト日和!
コンディションが続いています♪
初心者さんもベテランさんも、AKAIWAスタッフはいつでもお待ちしていま~す(*^.^*)
ではでは、また明日~

今日もグット・コンディション!!

今日も南東の風が朝から入ってグットコンディションのスタート!
フライヤーの皆さんも、いつもより早めにテイクオフに向いフライトへ・・・
高度を稼いで、ロングフライトを楽しまれていました
本日の最高到達高度≪約1300m
皆さん1時間2時間超えのフライトで満足のご様子でした。


≪タンデム&プチ体験組≫の皆さんも、遠くの景色を眺めながらのフライトを楽しまれていました。
IMG_1024_20120827171122.jpg IMG_1031.jpg
IMG_1034.jpg IMG_1035.jpg
IMG_1022.jpg CIMG4770.jpg
タンデムフライトでは空中での操作は全く必要ありませんでしたが、パラグライダーの基本のコントロールはそれ程難しくはありません!!

そのため、ここAKAIWAでは全くの初心者でも、一日目から単独で無線誘導による高高度フライトを楽しむ事が出来る≪A級技能取得コース≫というのがあります♪


ちょっとでも、空を一人で飛んでみたい気持ちがありましたら、ぜひにチャレンジしてみてください!!っていうか、飛んでみて^-^



スクール生も汗を流しつつ練習に励んでました。
NPコース井上さん、久しぶりのご来場でしたが、腕のほうは全くブランクを感じさせず、ゲレンデで基本を思い出しながら練習をされてからフライトへ、2本とも機体をしっかり頭上に安定してからテイクオフとバッチリきまってました

IMG_1040.jpg IMG_1041.jpg


本日のAKAIWA無料昼食は・・・
野菜たっぷりの≪カレーライス≫
サッパリとした冷たいつけダレが美味い≪天ぷらそうめん≫
≪豚肉の野菜炒め≫あま~い≪トウモロコシ≫でした。

      CIMG4600.jpg 
CIMG4601.jpg CIMG4602.jpg
      
      CIMG4599.jpg
AKAIWAの昼食にはフライヤーの方から頂いた野菜も一緒に提供させていただいています。
長井さんから(じゃがいも)中里さんからは(ピーマン、ゴーヤ)と、新鮮な野菜をありがとうございます♪


明日からも、フライト日和は続きそうです、フライヤーの皆さん、水分補給&日焼け対策を忘れずに夏のフライトを楽しみましょう♪

それでは、皆さん、また明日~~♪  

連日の好天に一日、賑やかなAKAIWAでした♪

晴天続きのAKAIWAには、今日もフライヤーの皆さんから、パラグライダー初体験組まで大勢の皆さんがご来場され、あっという間に賑やかな休日モードのAKAIWAとなりました♪
           IMG_1012.jpg
本日、タンデム&半日体験セットコースと半日体験のみなさんは、ゲレンデでの体験を楽しみながら、パラグライダー(風)の力を体で感じてもらいつつ、浮遊感を楽しみました。
そして、半日体験のお二人も、空を気持ち良さそうに飛んでるパラグライダーを見て、早速セットコースに変更!
タンデムフライトも満喫されました♪

IMG_1010.jpg IMG_1011.jpg
IMG_1007_20120826173730.jpg IMG_1009.jpg
IMG_1014.jpg IMG_1016.jpg


今日は風も安定していて、スクール生にとっても課題に取り組む良いコンディションでした。
NPコース渡辺さん、ピッチングの課題をクリア、NP卒業に向け確実に課題をこなしてます。
そして、Pコース結城さん常盤さん高橋さん は、学科検定にチャレンジ!皆さん見事合格!
おめでとうございます 

IMG_1006.jpg IMG_1004.jpg


本日のAKAIWA無料昼食
≪夏野菜カレーライス≫おかずには
≪掻揚げの天ぷら≫≪きゅうりの浅漬け≫でした。
CIMG4590.jpg CIMG4598.jpg
CIMG4596.jpg CIMG4592.jpg

       CIMG4591_20120826173639.jpg
そして、食後のおやつに、常盤さんから頂きました
≪メロン羊羹≫をいただきました。
ありがとうございます


来週もこの好コンディションは続きそうです、フライヤーの皆さんどんどん飛びに来て下さい!!
ご来場お待ちしています。


それでは、また明日~~ 

1000M超えする方が続出するナイスコンディション!

おはようございます!
今日もAKAIWAは南風のフライト日和ヽ(=´▽`=)ノ
週末とあって、スクール生からフリーさん、初心者さんからベテランさんまでたくさんの方がご来場♪
みなさんフライトを満喫!
初めてパラグライダーをする方もゲレンデでの浮遊体験、高高度からのタンデムフライトを楽しみ大興奮の様子でした(゚∇^*)
風を感じながら高高度を飛ぶのは気持ちいもんですね~♪
次回はぜひ、高高度から一人でのフライトをするA級技能取得コースに挑戦してくださ~い!

CIMG4746.jpg CIMG4742.jpg
CIMG4747.jpg CIMG4749.jpg
CIMG4750.jpg CIMG4755.jpg

こちらのお二人はA級コースに入校された与那嶺さん鈴木さん
お二人ともヤル気充分!
まずは立ち上げる感覚、頭上安定させながらの前進、ブレークコードの操作に慣れてもらいました(*゚v゚*)
手の微妙な上げ下げにも対応出来てナイスです! お二人とも勘が良いですね~(^ー^* )
午後は高高度シミュレーションでターンの練習して高高度フライトの準備は万端!
その後は再びゲレンデ練習をしたら、いよいよ高高度フライトへ♪
自分の番が迫ってくるとさすがに緊張気味に・・・・・・(゚▽゚*)
B級生がテイクオフするところを見てイメージを掴めたら、いざテイクオフ!
お二人とも初フライトおめでとうございます! 大きいターン、小さいターンもバッチリでした☆^(o≧▽゚)o
次回もぜひぜひ飛びにきてくださ~い!

CIMG4588_20120825165804.jpg CIMG4586_20120825165733.jpg
CIMG4761.jpg CIMG4764.jpg
CIMG4762.jpg CIMG4765.jpg

B級コースの福田さん
今日もゲレンデ練習にフライトと濃い1日でした('▽'*)
ゲレンデでの練習量がしっかり成果となって表れています!
特にライズアップ、グラハンの上達が早いですね~(o゚▽゚)o
微妙なテンションのコントロール、風に合った前進スピードはお見事!
この調子でどんどん腕を上げていってくださ~い♪


お楽しみ! AKAIWA名物無料昼食は!
そうめんと茄子と豚肉の和風つけ汁掻揚げ甘~い玉蜀黍でした♪
みんなで玉蜀黍を齧っていると、夏って感じでいいですね~(●´ω`●)
CIMG4581_20120825165735.jpg CIMG4582.jpg
CIMG4583.jpg CIMG4584_20120825165734.jpg
        CIMG4587_20120825165733.jpg

さてさて、気になる明日の天気予報は・・・・・・バッチリ晴れマーク
ナイスコンディションが続いて、明日も南風予報!
今日飛んだ方も、飛んでいない方も、ぜひ遊びにきてくださ~い
ではでは、また明日~



~お知らせ~
明日もフライト日和!
そんな日は気になり機体の試乗をして、その性能を体感してみませんか('▽'*)?
現在AKAIWAの試乗機ラインナップはこちら!

UP社
「KANTEGA XC」   LTF/1-2   Sサイズ (70~90kg)
「TRANGO XC2」    EN/C     SMサイズ (90~110kg)

FIREBIRD社
「RAVEN」       LTF/1-2   Sサイズ  (65~90kg)
「RAVEN」       LTF/1-2   Mサイズ  (80~105kg)
「EAGLE2」      LTF/ 2    Sサイズ  (70~90kg)
「EAGLE2」       LTF/ 2    Mサイズ  (85~110kg)
「ALBATROSS」    LTF/2-3   SMサイズ (65~92kg)

気になる方はお気軽にスタッフまで!

週末のフライトも楽しめそうです!

おはようございます!
今日もAKAIWAは絶好のフライト日和(o^∇^o)ノ
しっかりした南東の風が入り、コンディションも上々♪
ご来場されたみなさん、ナイスなフライトをしていました!

IMG_0982.jpg CIMG4735.jpg


P級コースの島村さん
最近いい飛びを続けていますね~(*´∇`*)
2本目では一時は誰よりも高さを上げて、長めのフライト!
なんだか1本飛びたつ度に上手くなってきていますね(゚∇^*)

同じくP級コースの榎本さん
テイクオフ直後の上昇風を上手く掴み、一気に高度を上げていきました!
その後も、高度を順調に稼いで見事なロングフライト(*゚v゚*)
素晴しい飛びでしたよ~♪
降りてきたときの表情も気持ちのいい笑顔でした☆^(o≧▽゚)o
IMG_0979.jpg CIMG4738.jpg
IMG_0981.jpg IMG_0986_20120824155444.jpg
お二人とも今日は大満足のフライトでしたね!
次回もこの調子でバンバン飛んでくださ~い♪



毎日のお楽しみ! AKAIWA名物の無料昼食は!

茄子と豚肉のつけ汁そうめんトッピングには掻揚げやオクラやミョウガ豚肉と玉ねぎの甘辛玉子とじそして北海道の片山さんから頂いた甘~い玉蜀黍でした♪
片山さん、美味しい玉蜀黍ありがとうございます!
CIMG4578_20120824155422.jpg CIMG4577_20120824155423.jpg
CIMG4579.jpg CIMG4580_20120824155421.jpg


気になる週末の予報はスッキリ晴れ予報!
風は南風メインでコンディションにも期待大(゚▽゚*)
夏はまだまだ終らない! ぜひ遊びにきてくださ~い♪
ではでは、また明日~



~お知らせ~

コンディションの期待できる週末はぜひぜひ気になる機体の試乗してみませんか(*゚v゚*)
現在AKAIWAにある機体はこちら!

UP社
「KANTEGA XC」   LTF/1-2   Sサイズ (70~90kg)
「TRANGO XC2」    EN/C     SMサイズ (90~110kg)

FIREBIRD社
「RAVEN」       LTF/1-2   Sサイズ  (65~90kg)
「RAVEN」       LTF/1-2   Mサイズ  (80~105kg)
「EAGLE2」      LTF/ 2    Sサイズ  (70~90kg)
「EAGLE2」       LTF/ 2    Mサイズ  (85~110kg)
「ALBATROSS」    LTF/2-3   SMサイズ (65~92kg)

気になる方はお気軽にスタッフまで!

明日もこの天気は続くようです♪

おはようございます!
今日もAKAIWAは気持ちのいい青空(*゚▽゚)
風は南東強めのコンディション♪
ゲレンデでは立ち上げ練習のし甲斐もあり、フライトもみなさん夕方近くまで楽しんでいましたヽ(*^^*)ノ

そして今日もパラグライダー初体験組や、A級コースにチャレンジする方がご来場してくださいました♪
岡さん親子はセットコースでご予約(*´∇`*)
まずはゲレンデで空中散歩から!
初めての感覚に戸惑いつつも、お二人とも飲み込みが早く見事に浮いていましたo(*^▽^*)o
その後のタンデムフライトでは、お父さんもお子さんも空を満喫!
次回はぜひ、A級技能取得コースでシングルフライトに挑戦♪
パラグライダーの魅力はまだまだこんなもんじゃないです☆^(o≧▽゚)o

CIMG4730.jpg IMG_0963.jpg
IMG_0964.jpg IMG_0966.jpg
IMG_0970.jpg IMG_0966.jpg
IMG_0967.jpg IMG_0969.jpg


こちらはそのA級コースに入校された井垣さん
井垣さんはバンザイ、肩、胸、お尻で基本的な動作を確認!
早い指示にも着いてきてバッチリですね♪
先にゲレンデで練習を開始していた高崎さん、伊藤さんと合流して、さっそくライズアップの感覚を掴んでもらいます(*゚v゚*)
やや緊張気味かなと思ったら、冷静に操作をしていましたね~(゚▽゚*)
頭上安定させながら前進するのは初めは難しいのに、細かい手の位置の調整も指示通りでナイスです!
そして午後は、いよいよ高高度フライトへ!
風をまっていざテイクオフ! 初飛びおめでとうございます♪
次回もぜひ遊びにきてくださ~い(゚∇^*)


お楽しみ! AKAIWA名物の無料昼食は!
ツルツルそうめんトッピングには掻揚げやオクラ、ミョウガと夏らしいですね('▽'*)

そして特製チキンカレー豚肉と玉ねぎの玉子とじいんげんの味噌和え、きゅうり揉み!食べやすくボリュームも満点! みなさんたっぷり食べて体力回復してくださ~い(*´∇`*)

CIMG4564_20120823174248.jpg CIMG4726.jpg
CIMG4565_20120823174247.jpg CIMG4566_20120823174247.jpg
CIMG4562_20120823174249.jpg CIMG4563.jpg

気になる明日のコンディションは・・・・・・。
晴れ予報の南風メイン!これは期待できそうですね~(*'ー'*)
ぜひぜひみなさん飛びにきてくださ~い♪
ではでは、また明日~

本日の最高到達高度は約1000Mとなりました

おっはようございます!

今日はここ一番の暑さでしたね~♪

最高気温は34度!

しかしそんな暑さなんてなんのそのと、今日もスクール生にフリーさん、そして体験コースの方も遊びに来て下さいました(*゚▽゚)ノ

セットコースのお二人は、パラグライダー初体験!

ゲレンデでの空中散歩に、高高度からのタンデムフライトを満喫(*´∇`*)

すっかり空の魅力に取り付かれてしまい、そのままA級コースに入校してくださいました~♪

CIMG4704.jpg CIMG4707.jpg
CIMG4708.jpg CIMG4712.jpg
CIMG4710.jpg CIMG4714.jpg
CIMG4717.jpg CIMG4716.jpg
CIMG4720.jpg CIMG4721.jpg

こちらが今日からA級スタートとなった、多賀さん木村さん

ゲレンデでみっちり練習して、感覚を掴んでもらいます(*゚v゚*)

普段から運動しているだけあって、柔らかく動いて良い反応していましたね♪

高高度の操作シミュレーションをしたら、いよいよテイクオフへ!

午前中はパイロットが操作するタンデムフライトでしたが、今回はご自分で操作するシングルフライト(゚▽゚*)

緊張感が違いますね~(゚ー゚)ニヤリ

いざライズアップしてみると・・・・・・おおお!上手い! 綺麗に飛び立っていきました!!

その後のターンや高度処理も難なくクリア!

お二人とも、初フライトおめでとうございます!

これからたくさんパラグライダーを楽しんでくださ~い☆^(o≧▽゚)o

CIMG4723.jpg CIMG4724.jpg

NPコースの島村さんも絶好調!

3本のフライトをし、どのフライトも長めでしたね~ヽ(*^^*)ノ

特に2本目のフライトでは、高い高度を維持した見事な飛びでした!

そ・し・て・!

本日学科試験に見事一発合格!

次回からP級コースが始まりますo(*^▽^*)o~♪

この調子でどんどん上を目指していってくださ~い☆



さてさて! お楽しみのAKAIWA無料昼食は!

カボチャ入りカレー&ゴーヤ入りカレーそして中里さんから頂きました甘~いスイカ

夏はやっぱりスイカ! 水分補給も出来て一石二鳥(*'ー'*) 中里さん、ありがとうございます!
CIMG4561_20120822171445.jpg CIMG4558.jpg
CIMG4559.jpg CIMG4560_20120822171446.jpg

明日も好コンディションが続きそうですね('▽'*)

気温は変わらず高めなので、ご来場される方は熱中症対策を万全にしておきましょう!

ではでは、また明日~

暑い夏でも、空は気持ちイイ~♪

今日のAKAIWA雲一つない青空!!風も朝早くから南風が入り夕方までフライトを楽しめました♪
        IMG_0950.jpg

本日も、夏休を利用して、パラグライダー初体験を楽しみに女性グループがご来場!!ゲレンデでの体験ではパラグライダーの操作を楽しみながら浮遊感を味わって、いざ、タンデムフライト、高高度へ・・・テイクオフの瞬間まではドキドキの皆さんでしたが、フライトは大興奮、満足のご様子でした。
IMG_0951_20120821170019.jpg IMG_0957.jpg
IMG_0953_20120821170018.jpg IMG_0955.jpg
次回はぜひご自分で高高度からフライトする≪A級技能取得コース≫にチャレンジしてみてください。


Bコース児玉さん、一本目のテイクオフで不安に思った所をゲレンデで練習してから二本目のフライトへ安定した立ち上げでのテイクオフ!練習の効果が良くでていました。
NPコース島村さん、力を抜いてのテイクオフでグライダーの傾きもしっかりと修正してからテイクオフされてバッチリでした、そして、課題のターゲットも見事クリア、後は学科検定のみですね、いよいよNP卒業ですね。

IMG_0954.jpg IMG_0949.jpg

本日のAKAIWA無料昼食は・・・
≪鶏肉と茄子のつけ汁≫でいただく
ひんやり≪そうめん≫
一緒に、≪掻揚げ天ぷら≫をのせて
いくらでも食べれます!!
サラダも
≪ポテトサラダ&トマトオニオンサラダ≫とこちらも好評でした♪

CIMG4551_20120821165917.jpg CIMG4553_20120821165916.jpg
CIMG4556.jpg CIMG4554.jpg


8月も後半に入りましたが、まだまだ暑い日が続きます、皆さんテイクオフでの待機中でも水分補給を忘れないように高高度に行く時も飲み物を持っていきましょう!!

それでは、また明日~~♪

~お知らせ~

フライト日和が続いているこのタイミングに機体の試乗をしてみてはどうでしょう? 
現在AKAIWAにある試乗機はこちらになります。


UP社
「KANTEGA XC」   LTF/1-2  
      Sサイズ (70~90kg)
「TRANGO XC2」  EN/C    
      Mサイズ (90~110kg)

FIREBIRD社
「RAVEN」  LTF/1-2  
      Sサイズ  (65~90kg)
「EAGLE2」  LTF/ 2   
      Sサイズ  (70~90kg)
「EAGLE2」  LTF/ 2   
      Mサイズ  (85~110kg)
「ALBATROSS」  LTF/2-3  
      SMサイズ (65~92kg)


気になる機体がありましたら、気軽にスタッフまで
声を掛けてください。

ご注文、お待ちしてます♪
 

♪フライト日和、続いてます♪

今日もAKAIWAのゲレンデには朝から夏の日差しが降り注いで、昨日からの暑さも変わらずですが、南からのしっかりとした風の入りも変わらずで、フライヤーの皆さんにとっても楽しめた一日となりました。

 ≪半日体験コース≫グループの皆さんも、暑さに負けず最初の練習からイイ調子でグライダーをコントロールされ、最後には浮遊感を楽しむ事ができました
IMG_0937_20120820163916.jpg IMG_0941.jpg
IMG_0942.jpg IMG_0939.jpg
 ≪タンデム&半日体験コース≫の方も、暑さを忘れて爽快フライトを満喫遠くの景色を眺めながらの遊覧飛行を楽しまれました。
IMG_0943_20120820163956.jpg IMG_0946_20120820163956.jpg
初めての方には、≪タンデム≫≪体験≫のほかにも、一日目から無線誘導による単独での高高度フライトを楽しむ事が出来る≪A級技能取得コース≫があります、一人で飛んでみたい!!そんな気持ちが少しでもありましたら、ぜひ、チャレンジしてみてください!!


スクール生も汗を流しつつ練習に励んでました。
Bコース山口さん、タイミングよくテイクオフ、サーマルを上手く捉え続けてのフライト、強めの風が入った時の揺れも上手く止められてました。
NPコース本多さんも、近くの機体との間隔を考えながら、条件の良いポイントで無理のない良い飛びをされてました。

IMG_0948.jpg IMG_0731_20120820164559.jpg

お待ちかね
本日のAKAIWA無料昼食は!!
暑い夏こそ美味しい!
≪ゴーヤ入りビーフカレーライス&チキンカレー≫
そして、サッパリと
天ぷらを載せて頂く≪そうめん≫
と、盛りだくさんのメニューでした。

CIMG4543_20120820163918.jpg CIMG4548.jpg
CIMG4545.jpg CIMG4546_20120820163917.jpg

今週はこの好コンディションが続きそうです、フライヤーの皆さんはもちろん、パラグライダーをやってみたいなぁ~と思っている皆さん、ぜひ、ご来場ください。
お待ちしています!


それでは、また明日~~♪  

本日の最高到達高度は1600M(*´∇`*)

おはようございます!

本日のAKAIWAは、真っ青な空に白く輝く雲が浮かぶ夏空(*^-^)
コンディションに期待したスクール生にフリーさん、そして本格的にパラグライダーを始めようと言う方、今日が初めてと言う方もご来場してくださりゲレンデも空もグライダーで賑やかな日になりました♪

今日はパラグライダー初体験の田中さん御一家やタンデムフライトを楽しみにしていた方達もご来場(゚∇^*)

お子さんもゲレンデでの空中散歩を楽しんでいましたね♪

年齢問わず遊べるのも、パラグライダーの魅力の一つです!!
CIMG4691.jpg CIMG4697.jpg
CIMG4540_20120819174637.jpg CIMG4538_20120819174638.jpg
IMG_0928.jpg CIMG4541_20120819174637.jpg
CIMG4537.jpg CIMG4698.jpg
CIMG4700.jpg CIMG4693.jpg
CIMG4536_20120819174638.jpg CIMG4537.jpg

こちらはA級コーススタートとなった亘さん笹谷さん須永さんの3人=^-^=

ゲレンデでのライズアップでまずはグライダーの感覚を掴んでいただきました~♪

風が強いときのライズアップは、グライダーに逆らわずにいると上手くいくことが多いですが、3人ともナイスなバックステップでテンションを逃がしていました!

高高度シミュレーションでは、目線・体重移動・ブレーク操作をスムーズにこなしてフライトのイメージも掴めましたね(*"ー"*)


今回は高高度フライトは見送りとなりましたが、次回に備えて今日やったことを忘れないでおきましょう!


以前A級コースを卒業された伊藤さん石鍋さんがB級コースに進級!

ゲレンデで前にやったことを思い出しながら、立ち上げと操作練習('▽'*)

自分の力で立ち上げが出来るようになってくると、どんどん面白くなってきますよ♪

これからたくさん経験を積んで、空を自由に飛べるようになっていきましょう☆^(o≧▽゚)o




お楽しみ! AKAIWA名物無料昼食は!

冷んやりそうめんにトッピングの掻揚げた~っぷりのジャガイモを使った肉じゃがグリーンサラダ♪

そして常盤さん、中里さんからたくさんの手作り野菜をいただきました! デカイ!

いつもありがとうございます! みなさんで美味しく頂きます(*゚v゚*)

         CIMG4542_20120819174636.jpg
CIMG4687.jpg CIMG4689.jpg

今日は久しぶりの真夏日となり、最高気温は33度!

ゲレンデで遊ぶ方も、テイクオフで風待ちの方も汗をかきながらとなりました(*゚▽゚*)

こまめな水分補給と休憩で、暑さに負けないようにしましょー!


ではでは、また明日~



~お知らせ~

今日は夏の高コンディションでみなさんフライトを満喫していましたね(*^-^)

こんな日には気になる機体の試乗をして、次の機体を決めませんか♪

現在AKAIWAにある試乗機はこちら!

UP社
「KANTEGA XC」  LTF/1-2  Sサイズ (70~90kg)
「TRANGO XC2」   EN/C    Mサイズ (90~110kg)


FIREBIRD社
「RAVEN」     LTF/1-2  Sサイズ  (65~90kg)
「EAGLE2」    LTF/ 2   Sサイズ  (70~90kg)
「EAGLE2」     LTF/ 2   Mサイズ  (85~110kg)
「ALBATROSS」  LTF/2-3  SMサイズ (65~92kg)


明日も期待出来そうなコンディションの予感!

ぜひ乗って、ショップで注文しちゃいましょう♪

練習にはもってこいの1日でした!

おはようございます!

本日のAKAIWAの朝はパラパラと雨が・・・・・・。

ちょっと様子見かな~なんて考えているとスクール生の高橋さんがご来場!

高橋さんの来場とともに雨が弱くなりだし、他のスクール生もちらほらと見え始めました(*゚▽゚)ノ

しばらく待っていると遂に雨があがり、みなさんでゲレンデ練習スタートとなりました~♪

CIMG4674.jpg CIMG4675.jpg
CIMG4677.jpg CIMG4683.jpg
CIMG4685.jpg CIMG4672.jpg
CIMG4680.jpg CIMG4673.jpg

B級コースの北村さん高橋さん住さんの三人は、ゲレンデでライズアップの集中講義!

みなさんもともとライズアップが上手かったですが、今日の練習でさらに良くなりましたね~♪

ブレーク操作で無理に修正せずに、自身の移動だけで傾きを直すのはナイスですヽ(=´▽`=)ノ

ライズアップ後の加速から滑空に入れるところも、やるたびに良くなっていきました!

NPコースの広本さんもゲレンデで一緒にライズアップ!

クロスとフロントの両方をバランス良くやっていましたね~(゚∇^*)

クロスで立ち上げる際は、腕だけじゃなく腰を落とすと更に楽に上がっていきますよ!

休憩中にはベテランさんからアドバイスを貰ったり、みなさんで盛り上がっていましたね~(*'ー'*)

みなさん今日1日でかなりの収穫でした!

今日の内容をこれからのフライトに活かしていきましょう(゚▽゚*)




お楽しみのAKAIWA無料昼食は!

巣篭もり玉子玉ねぎとトマトのサラダシジミの味噌汁

たくさん運動したあとの食事は美味しいですね♪ みなさんガッツリ食べて午後に備えていました☆^(o≧▽゚)o

         CIMG4531.jpg
CIMG4532_20120818175545.jpg CIMG4533.jpg


今日は1日中気温が低めで練習もはかどりましたね。

明日は再び30度超えの暑い1日になりそうなので、着替えやタオル、水分を余分に用意しておくことをお勧めしま~す!

ではでは、また明日~

初心者さん大歓迎☆^(o≧▽゚)o

おはようございます!

今日のAKAIWAは、パラグライダー初めての方達がたくさん遊びに来てくれました♪

みなさんパラグライダー初めてと言うわりには良い動きしていました(*゚▽゚)

午後は風が難しい状況になっても、アドバイス通りに体重を預けた前傾でガッツリ走って、見事に浮くことができました!

今日タンデムフライトや半日体験をされた方! 次回はぜひ高度差約300Mから一人で飛べるようになるA級技能取得コースでさらにパラグライダーを満喫してくださ~い♪

パラグライダーの楽しさをどんどん知っていきましょう(^▽^)/

IMG_0922.jpg IMG_0924_20120817163410.jpg
IMG_0926_20120817163409.jpg IMG_0925_20120817163410.jpg
CIMG4661.jpg CIMG4663.jpg
CIMG4667.jpg CIMG4666.jpg


B級コースの福田さんは、今日はゲレンデメインの日となりました♪

他のスクール生やベテランさんと共にゲレンデでライズアップ(゚∇^*)

以前フォロー時のときのライズアップ練習をやりましたが、今回さらに上手くなった気がします!

ライザーを離すタイミングと、押さえるための引き量が抜群です(*゚v゚*)


この調子ならフロントライズアップをマスターする日も近いかも!



そして毎度お馴染み! AKAIWA名物の無料昼食は!

鶏肉と茄子のつけ汁そうめんポテトサラダ玉子の散らし寿司そして中里さんから新鮮なトマトやオクラを頂きました! 中里さんお手製のたくさんの野菜、いつもありがとうございます!

外でたっぷり遊んだ後は、たっぷりのご飯でスタミナ回復(*"ー"*)

豊富なメニューに初めてAKAIWAに訪れた方達も大満足の様子でした~♪

CIMG4528_20120817152919.jpg CIMG4530_20120817164044.jpg
CIMG4643.jpg CIMG4644.jpg
        CIMG4671.jpg

8月も半ばに突入!

まだまだ夏を満喫したいと、ご予約や問合せのお電話も多くいただいています(^ー^* )

これからでも遅くはありません! 流行のアクティビティに挑戦したい! 空を飛びたい!
思い立ったら今すぐAKAIWAにTEL!


みなさんのご来場、お待ちしていま~す

強めコンディションでみなさん夏空満喫!

おはようございます!

本日のAKAIWAは予報どおりの夏空ヽ(*^^*)ノ

太陽もギラギラと輝いて、暑い1日になりました♪


スクール生やフリーさん含め数十名、ビジターさんに、タンデムフライト6名、体験コース7名、アカイワは活気が溢れ大賑わい!

体験やタンデムの方達みなさん良い動きしていました(゚∇^*)

しっかりとライザーにテンションを掛けた走りや、タンデムのランディングで足から柔らかく降りたりと、簡単にやっていたのにはビックリです(゚▽゚*)

ぜひぜひA級技能取得コースでその身体能力を発揮して、一人での高高度フライトに挑戦してみてくださ~い♪

IMG_0914.jpg CIMG4632.jpg
IMG_0918_20120816171540.jpg IMG_0920.jpg
CIMG4636.jpg IMG_0921_20120816171539.jpg
IMG_0917_20120816171518.jpg IMG_0913.jpg
CIMG4637.jpg CIMG4638.jpg

NPコースの飯田さんは、午前中の内にフライトへ♪

昨日もそうでしたが、テイクオフが大分良くなったと思います(*゚v゚*)

無理せず、風に任せたライズアップが出来るようになっているのはナイスです!

強めのコンディションでしたが上手く対応していましたね♪

次回もこの調子でフライトをこなして、テイクオフの腕も磨いていきましょう(^ー^* )


同じくNPコースの本多さんは、後半B級コースの住さんと一緒にグラハン練習!

前回の立ち上げ練習でも感じましたが、徐々に力みが抜けてきていいですね('▽'*)!

グライダーの動きに力任せに対抗するよりも、なるべくグライダーに任せた動きをしたほうが上手くいくことが多いので、楽~に楽~にやると更に良くなっていきますよ~o(*^▽^*)o



毎日のお楽しみ!AKAIWA無料昼食は!

特製スタミナチキンカレー夏の定番スイカでした~♪

外で食べるスイカはたまりませんな~(●´ω`●)た~っぷり食べてくださ~い!(もちろんデザートも無料^^)


CIMG4525_20120816171241.jpg CIMG4526.jpg
CIMG4527_20120816171240.jpg CIMG4523_20120816171242.jpg


今日もUP社の新グライダー「TRANGOXC2」の試乗をしたいという方が多くいらしてくださいました!

ランディングするなり「これ良いね~」とご満悦(=v=)ムフフ

フライト経験豊富なベテランさん達も満足する機体に仕上がっています♪

ぜひぜひ1度お試しあれ!!

ということで現在AKAIWAにある試乗機はこちら♪

UP社

「KANTEGA XC」  LTF/1-2  Sサイズ (70~90kg)
「TRANGO XC2」  EN/C    SMサイズ(75~95kg)
「TRANGO XC2」   EN/C    Mサイズ (90~110kg)


FIREBIRD社
「RAVEN」     LTF/1-2  Sサイズ  (65~90kg)
「EAGLE2」    LTF/ 2   Sサイズ  (70~90kg)
「EAGLE2」     LTF/ 2   Mサイズ  (85~110kg)
「ALBATROSS」  LTF/2-3  SMサイズ (65~92kg)


ではでは、また明日~

♪朝から青空、フライト日和♪賑やかなAKAIWAでした♪~♪

今日のAKAIWAは、朝からグット・コンディション。
テイクオフに向かう便も一便目から満員状態で出発!!
皆さん、夕方まで一日フライトを楽しまれていました。


ゲレンデでは、≪半日体験コース≫≪タンデム&体験セットコース≫の皆さんが初めてのパラグライダーでの浮遊感を楽しまれ、タンデムフライトでは、高さ約300mのテイクオフから飛び立ち、フライトを満喫!皆さん笑顔のランディングすると、グループの皆さんから暖かく迎えられ、大賑わいでした。
IMG_0894.jpg CIMG4607.jpg
CIMG4629.jpg CIMG4618.jpg
          IMG_0903_20120815171838.jpg
 

今日は、風も南東から安定して入り、穏やかなコンディションで、スクール生にとってもフライトを楽しみながら練習する事が出来ました。
Bコース福田さん、朝早くからのご来場と、気合い充分!!フライトも今日の本数を重ねるごとに体の硬さがとれてランディングもバッチリでした。
同じく、Bコース住さん久しぶりのフライトで、午前中はゲレンデでショートフライトをこなしながらテイクオフ&ランディングの練習に励んで午後からフライト、長めのフライトで気持ちよく飛ばれてましたね。
どんどん飛んで、腕を上げていってください。

IMG_0907_20120815171902.jpg CIMG4608.jpg
CIMG4631.jpg IMG_0910.jpg


毎日好評のAKAIWA無料昼食では
あっさりとした≪そうめん≫
そして、おかずには
≪掻揚げの天ぷら≫≪鯵のフライ≫
≪ポテトサラダ≫をお腹一杯頂きました。

CIMG4515.jpg CIMG4520.jpg
CIMG4521_20120815171625.jpg CIMG4518.jpg


明日もこのグットコンディションは続きそうです。
フライヤーの皆さん、暑さ対策を忘れずに、青空フライトを楽しみにご来場下さい。


それでは、また明日~~


♪~お知らせ~♪
大好評をいただいています!
試乗機「TRANGO XC2」お待たせしました!本日AKAIWAに≪Mサイズ≫入荷しました!!
早速、今日、試乗された方も好感触の話を頂きました、ぜひ、この機会に試乗してみてください♪


現在のAKAIWA試乗機はこちら! 

UP社
「KANTEGA XC」  LTF/1-2  Sサイズ (70~90kg)
「TRANGO XC2」  EN/C    Mサイズ(90~110kg)

FIREBIRD社
「RAVEN」     LTF/1-2  Sサイズ  (65~90kg)
「EAGLE2」    LTF/ 2   Sサイズ  (70~90kg)
「EAGLE2」     LTF/ 2   Mサイズ  (85~110kg)
「ALBATROSS」  LTF/2-3  SMサイズ (65~92kg)

興味をもたれた方は、お気軽にスタッフまで♪

初心者さんでも大丈夫!

おっはようございます!

今日のAKAIWAは朝から生憎の雨でしたが、お昼頃に雨は止み、2時ごろには暑い日差しがゲレンデを照らしていまいた♪

ここのところ中々読めない天気ですが、好転することが多いようですね(*´∇`*)
         CIMG4510_20120814141740.jpg

さてさて、現在お盆休みや夏休を利用して、ここAKAIWAで空を飛んでみたいという方が毎日のようにたくさん遊びにきてくれます!

小さなお子さんを連れたご家族や、年配のご夫婦と老若男女問わずご来場(o^∇^o)

みなさん飛ぶ前はやはり緊張される方が多いようですが、飛んだ後は揃って良い笑顔を見せてくれますね♪
CIMG4551_20120814141739.jpg CIMG4564_20120814141739.jpg
IMG_0789.jpg CIMG4512_20120814150452.jpg
IMG_0810_20120814141749.jpg CIMG4361_20120814141740.jpg

「初めての人でも遊べるの?」 「私でも飛べるの?」 なんて疑問に思っている方も大丈夫!

AKAIWAではいくつかのコースをご用意

一番のお勧めは、パラグライダー未経験者でもスタッフが優~しくサポートして1日目から高度差約300Mのテイクオフからフライトが出来る腕になるA級技能取得コース

どうしよっかな~なんて悩んでいる方も、気軽にお電話してみてください♪

ぜひ今年の夏は空で過しましょう☆^(o≧▽゚)o


そしていよいよUP社「TRANGO XC2」サイズMの入荷予定日が迫ってきました!

入荷しましたらこちらの日記でもお知らせしますので、楽しみにしていてくださ~い(゚▽゚*)

ではでは、また明日~

曇り空から夏の晴れ空に♪

おはようございます!

本日のAKAIWAは、天気が徐々に好転(o^∇^o)ノ

朝は厚い雲がもくもくとありましたが、時間とともに散り始め青空が広がっていきました♪

スクール生もフリーさんもこれは行ける!とみなさん朝から集合!

そして今日も半日体験、セットコースの方もご来場ヽ(*^^*)ノ
ゲレンデでの浮遊体験に高高度からのタンデムフライトを楽しんでくださいました!

今回は体験、セットコースでしたが、次回はぜひ高高度から一人で飛べるようになるA級技能取得コースにチャレンジしてくださ~い(*´∇`*)
IMG_0869_20120813182123.jpg IMG_0873_20120813182152.jpg
CIMG4589.jpg IMG_0886_20120813182345.jpg
IMG_0885_20120813182346.jpg IMG_0883_20120813182229.jpg
IMG_0887_20120813182226.jpg IMG_0890_20120813182226.jpg
CIMG4591.jpg IMG_0882_20120813182151.jpg


そのA級コースに小松さん大海さん麻野さんの3人が入校!

何か変わったことを始めたい!ということでパラグライダーを選んだようですね~(*゚v゚*)

ショップで映像をみながらイメージを掴んだら、ゲレンデへGO!

まずはハーネスとグライダーをつけてコントロール練習から♪

バンザイ、肩、胸、お尻と細かい指示もバッチリ(^ー^* )

さっそく実践! グライダーを立ち上げて斜面を駆けていきます♪

3人とも中々良い走り! しっかりと腰を落とした前傾もナイス!

シミュレーションや午後の練習でも、やる度に動きが良くなっていきました!良い筋してますね~(゚▽゚*)

今回はゲレンデ練習とテイクオフでイメージ作りがメインになりましたが、次回に備えて今日やったことを忘れないでおきましょう!

IMG_0893.jpg CIMG4594.jpg



NPコースの安部さんは今日もフライトを満喫!

今日は強めの風が吹いていましたが、よ~くタイミングを見計らって見事にテイクオフ!

長めのフライトとなりました~(*"ー"*)

ランディングではターゲットを狙って見事に着地♪ スゲエ!

ターゲットは全体の風の状況を見ながらでないと中々出来ないものですが、風の読みもバッチリ!

この調子でNPクリア目指していきましょう('▽'*)

IMG_0870_20120813182153.jpg IMG_0872_20120813182153.jpg


お楽しみのAKAIWA無料昼食は!

特製つけ汁の冷んやりそうめん掻揚げでした♪

暑くて食欲があまりないときも、そうめんならするすると食べてしまいますね(*´∇`*)

CIMG4496.jpg CIMG4495.jpg
CIMG4497.jpg CIMG4504_20120813182045.jpg
CIMG4505.jpg CIMG4507.jpg


今日も昨日と同じような蒸しっとした暑さがありました。

たっぷり汗をかいたときは水分補給もたっぷりして、夏の暑さに負けないようにしましょう!

ではでは、また明日~

晴れ間もみえて穏やかに飛べました♪~♪

今日のAKAIWAは、曇り予報となっていましたが、日中、青空も見えて穏やかにフライトする事が出来ました。

ヤル気満々!のスクール生Bコース組の皆さんはゲレンデ練習からスタート。
ショートフライトや立ち上げ練習を重ねてテイクオフ、ランディングをより確実に、色々な条件に対応できるように練習に励んでいました。

IMG_0859_20120812163002.jpg IMG_0861_20120812163043.jpg 
IMG_0860.jpg IMG_0862_20120812163043.jpg
IMG_0866.jpg IMG_0864.jpg
お昼前には、皆さんテイクオフへ・・・
NPコース内海さん、久しぶりのフライトに少し緊張気味ではありましたが気持ちよくフライトできたご様子、やっぱり空は気持ち良いですよね♪
同じくBコース本多さん高橋さんもテイクオフ後高度処理のコース取りを練習しました。
風の向き、強さによって高度処理のパターンも変わりますが、フライトを振り返ることで本数を重ねた経験が活かされていくと思います、この調子で練習していきましょう。


そうそう、内山(勝)さんが、さんじゅうフリー会員に戻りました。
ウッチャン、やっぱアカイワPGSって落ち着くでしょ~♪
こちらこそ、今後も、よろしくね~^-^


本日のAKAIWA無料昼食は・・・
ひんやり美味しい≪そうめん≫
≪掻揚げの天ぷら丼≫≪夏野菜の味噌炒め≫
と、夏の暑さも吹き飛ぶお腹一杯メニューでした。

CIMG4490_20120812163004.jpg CIMG4494.jpg
CIMG4491.jpg CIMG4492.jpg

明日も、週間予報の雨マークが消えて一日フライトを楽しめそうです。
皆様のご来場をお待ちしております。


それでは、また明日~~♪ 
  

思った以上に楽しいコンディションに♪

おはようございます!

さてさて昨日の予報では、なんだか怪しい雰囲気がありましたが・・・・・・

AKAIWAは予報よりも好コンディション(o^∇^o)

頻繁に雲の間から太陽が見えて、スクール生にもベテランさんにも楽しい1日となりました♪

そして今日もタンデムでパラグライダー初体験の方がご来場!

AKAIWAのタンデムフライトには、なんとゲレンデでのプチ体験もついています♪

さっそくハーネスとグライダーを装着して、プチ体験スタート(=v=)ムフフ

ナイスなタイミングで風が吹いて、見事に長い距離を滑空♪ 良い走りでした!

そしてお次のタンデムフライトでは、高度差約300Mからパイロットと共にテイクオフ!

体験した事のない空を飛ぶ感覚を満喫してくださったようです☆^(o≧▽゚)o

次回はぜひA級技能取得コースでシングルフライトに挑戦! パラグライダーの魅力をたくさん知ってくださ~い♪

CIMG4577.jpg IMG_0850.jpg
IMG_0852_20120811162359.jpg CIMG4580.jpg
CIMG4581.jpg CIMG4586.jpg
IMG_0855_20120811162358.jpg CIMG4584.jpg

B級コースの高橋さん本多さんもご来場♪

高橋さんは、相変わらず1番乗りのご来場で気合い充分♪

ゲレンデを一人じめして朝練をしていたようです(^ー^* )

お二人とも今日は2本のフライトをして、本多さんは前回同様良いタイミングでテイクオフ!

あっという間に高度を上げて見事トップアウトしていました☆^∇゜)

その後はゲレンデでライズアップ練習会♪

先輩スクール生からもアドバイスをもらいつつ、立ち上げて安定させるを繰り返し、かなり動きがよくなりましたね~(*゚▽゚*)

練習と経験を重ねていけば、気持ちにも余裕が生まれてもっと楽~にできるようになります(*´∇`*)

焦らず楽しみながらやっていきましょ~う♪

IMG_0856_20120811162358.jpg IMG_0854_20120811162359.jpg
IMG_0857_20120811162357.jpg CIMG4578.jpg
CIMG4587.jpg CIMG4588.jpg

お楽しみ! AKAIWA無料昼食は!

つるつるっとそうめんトッピングの掻揚げ茄子とピーマンと獅子唐の味噌炒め夏野菜サラダ

そして今日は、昼間さんからたくさんの桃を頂きました! 昼間さんありがとうございます! 


みなさんで美味しくいただきま~す(*゚▽゚*)

CIMG4484_20120811172846.jpg CIMG4487_20120811172847.jpg
CIMG4486_20120811173443.jpg CIMG4483_20120811162242.jpg



さてさて、昨日お伝えしましたUP社「TRANGO XC2」のMサイズ♪

入荷が待ち遠しいですね(゚ー゚)

先日のインプレッションやベテランさんたちが試乗されたSMサイズも大好評!

フライト後の感想を聞いてみるとみなさん興奮気味に話してくれますo(゚▽゚o)!

体重レンジの関係でSMサイズに乗れなかった方も、入荷を楽しみにしていてくださ~い♪

ということで、現在のAKAIWA試乗機はこちら! 

UP社
「KANTEGA XC」  LTF/1-2  Sサイズ (70~90kg)
「TRANGO XC2」  EN/C    SMサイズ(75~95kg)

FIREBIRD社
「RAVEN」     LTF/1-2  Sサイズ  (65~90kg)
「EAGLE2」    LTF/ 2   Sサイズ  (70~90kg)
「EAGLE2」     LTF/ 2   Mサイズ  (85~110kg)
「ALBATROSS」  LTF/2-3  SMサイズ (65~92kg)

乗りたい!と言う方はお気軽にスタッフまで♪

ちびっ子達も大興奮の1日でした♪

おはようございます!

本日のAKAIWAは、今週の中では一番のコンディションになったのではないでしょうか!

みなさん今日はフライトを満喫出来そうだ!と朝から集まりだし、スクール生、フリーさん以外にも、ビジターさんや、ご家族でセットコースに挑戦する方もご来場して、賑やかな1日になりました(*^-^)

CIMG4571.jpg IMG_0822_20120809181224.jpg
CIMG4575.jpg CIMG4572.jpg
        IMG_0835_20120810180737.jpg

こちらの川畑さん親子は、半日体験とタンデムフライトに♪

コンディションがコンディションが良さそうということで、今回はタンデムフライトから(*´∇`*)

ちびっ子達も高度差約300Mからの景色にちょっと緊張気味(=v=)ムフフ

しか~し! 飛んでしまえば先ほどの不安そうな顔もどこ吹く風!

飛びながら手を振ってくれるほどの余裕を見せてくれました~♪ 

午後の浮遊体験では、お父さんとお母さんのカッコイイ姿をみて大興奮(*゚▽゚)ノ

お父さんとお母さんは次回は一人で高高度フライトが出来るようになるA級技能取得コースにチャレンジしてみてくださ~い☆

ちびっ子二人も、大きくなったらぜひAKAIWAでパラグライダーをやりましょう!

CIMG4551.jpg CIMG4557.jpg
CIMG4564.jpg CIMG4569.jpg
CIMG4560.jpg CIMG4555.jpg
CIMG4566.jpg CIMG4574_20120810180739.jpg

今日はスクール生も大奮闘していました!

NPコースの渡辺さん♪ 2本目のフライトでは渋めの状況でも高度を保つフライト!

上昇帯を逃さず効率よくやらないと難しいものですが、渡辺さんは上手く維持していましたね(゚∇^*)

そしてタンデム講習の芥川さん

今日はスタッフをパッセンジャーに3本のフライト(*'ー'*)

やるたびに腕を上げていき、ピッチング、ローリングもこなしていました~♪

お二人とも、お疲れさまでした! 次回のご来場もお待ちしています☆^(o≧▽゚)o

CIMG4561.jpg CIMG4562.jpg
IMG_0849_20120810180747.jpg IMG_0843_20120810180736.jpg

お楽しみのAKAIWA無料昼食は!

冷んやりそうめんサクッと掻揚げボリューム満点のポテトサラダそして中里さんから頂いたトマトを使ったサラダ! 

川畑さん親子も、豊富なメニューの昼食に大満足の様子でした~(●´ω`●)

CIMG4476_20120810180428.jpg CIMG4478.jpg
CIMG4479.jpg CIMG4480.jpg

今日も日陰にいるとスッキリと心地の良い風が吹いていましたね(*'ー'*)

夜から明け方は気温が低めになりますので、油断して体調を崩さないようにしてくださ~い♪

ではでは、また明日~


P1020433男、前田智徳

えーっと、さて、フリーの方にとても嬉しいご連絡になります。

UP社のTRANGO XC2・・・・Mサイズの試乗機が、アカイワに8月15日に入荷します。

SMサイズは現在ありますが、Mサイズが追加されます。

ぜひ皆様、お乗りくださいませ。っていうか乗るべきですね。

凄く浮く、安心感、ガンガン攻められる、安心感、ブレークが軽く、挙動が分りやすい、安心感、精神的に楽に飛べる。
偏見無しに乗ってみてください(ただし経験が浅い人は、SUMMIT XC2にして下さいね、十分サミットで満足できますから・・・)。


さて気になる体重レンジ・・・・・・・。
SMサイズ・・・・75kg~95kg
Mサイズ・・・・・90kg~110kg

この体重に合った人は、試乗をしてみてください。

世界が変わります。




穏やかフライトの日となりました。

夏の暑さも一休み、少し気温も下がって過ごしやすい日が続いてますが、陽が射し始めると一気に暑くなり油断は出来ません。

今日も、AKAIWAにスクール生、フリーさんビジターさんとフライヤーの方が朝からご来場、そして、初めてパラグライダーに挑戦される体験組の方と賑やかな一日となりました。
IMG_0821_20120809171651.jpg IMG_0825_20120809171650.jpg
         IMG_0824_20120809171651.jpg
本日、タンデム&プチ体験コースにを楽しまれたお二人は、最初にプチ体験でパラグライダーが実際に体を持ち上げる浮遊感を感じていただき、その後テイクオフに上がってタンデムフライトへ・・・空からの眺めを楽しみながらフライトされていました。
次回は、タンデムフライトで飛び立った所と同じ高さから単独でフライト出来る≪A級技能取得コース≫に挑戦してみてください。


スクール生もゲレンデ練習を中心にしっかり練習に励んでショートフライトの楽しみつつ練習に励んでました。
          
CIMG4472.jpg CIMG4474.jpg
         CIMG4475.jpg
本日のAKAIWA無料昼食は・・・
大きな掻揚げの天ぷらが美味しい≪そうめん≫
野菜がいっぱい≪ポテトサラダ≫そして、フリーの中里さんから新鮮な
≪トマト&ミニトマト≫を頂きました。
ごちそうさまです。


明日も晴れてフライトOK!となりそうです、皆様のご来場をお待ちしております。
それでは、また明日~~ 



~お知らせ~
ただいま、AKAIWAには各種試乗機をご用意しております。

          IMG_0822_20120809181224.jpg
ニューグライダー「TRANGO XC2:SMサイズ」も現在AKAIWAにありますので、ぜひ、気になる方は試乗してみてください

注文書をご用意して、みなさんのご来場をお待ちしています、なんちゃって^-^

UP社
「KANTEGA XC」  LTF/1-2  Sサイズ (70~90kg)
「TRANGO XC2」  EN/C    SMサイズ(75~95kg)


FIREBIRD社
「RAVEN」     LTF/1-2  Sサイズ  (65~90kg)
「RAVEN」      LTF/1-2  Mサイズ  (80~105kg)
「EAGLE2」    LTF/ 2   Sサイズ  (70~90kg)
「EAGLE2」     LTF/ 2   Mサイズ  (85~110kg)
「ALBATROSS」  LTF/2-3  SMサイズ (65~92kg)


お気軽にスタッフに声を掛けてください♪








パラ初心者のみなさん!ナイスな走りでした!

おはようございます!

本日のAKAIWAは、予報では北東の風スタートでしたが、ゲレンデに出て確認してみると・・・・・・

おお! 南東の風が良い感じにヽ(*^^*)ノ

ということでスクール生、フリーさんは、早速高高度フライトへ♪

そして今日は、午前も午後もセットコースや半日体験、A級コースの方とゲレンデでも楽しそうな声が夕方近くまで響いていましたね(*´∇`*)

CIMG4550.jpg CIMG4549.jpg
CIMG4530.jpg CIMG4540.jpg


こちらはパラグライダー初体験でA級コースに入られた谷島さん

ご家族はセットコースに申し込まれて、みなさんと一緒にゲレンデでライズアップからスタートです(゚∇^*)

むむむ! なんだかみんなセンスありますね~☆^(o≧▽゚)

躊躇せずにスピードに乗ってゲレンデを走るのは、最初は中々出来ないものですが思い切りよく駆け抜けていきました!

タンデムフライトの方達のテイクオフも、ゲレンデでの浮遊体験が良い練習になったのか綺麗に飛び立っていきました(*゚▽゚*)高高度からの景色はどうでしたか!

A級コースの谷島さんは、午後はシミュレーションとゲレンデの高い方で高高度を想定してテイクオフ練習♪

向かい風と追い風の両方でやってみましたが、予想以上に上手い!!

あのイメージをよ~く頭に入れて、次回の高高度フライトに挑みましょう(*゚v゚*)

CIMG4532.jpg CIMG4467_20120808173721.jpg
CIMG4534.jpg CIMG4536.jpg
CIMG4546.jpg CIMG4543.jpg
CIMG4535.jpg CIMG4538.jpg

そしてそんな谷島さんをご覧になって「おおお!」と声をあげていたのは午後からご来場した半日体験コースの方達!

みなさんも、あんな風に自分の力で飛ぶことも不可能ではありませんよ~(*゚▽゚*)

今回半日体験やタンデムの方達も、次回はぜひA級技能取得コースで高高度からシングルフライトに挑戦してみましょう!

NPコースの和気さんは午前中の内に高高度フライトへ(o゚▽゚)o

先輩フライヤーの方からアドバイスを貰ったり、ライズアップのイメトレをして時間を上手く使っていました♪

自分が飛ばない時でも、他の方の動きを見たり、グライダーの挙動で風を確認したり出来ることがたくさんありますので、今日みたいに色々考えておくのはグッドです(*゚ー゚)!

分からないこと、気になることはスタッフ他のフライヤーさんにバンバン聞いていきましょう!



お楽しみ! 今日のAKAIWA無料昼食は!

そうめんとトッピングの掻揚げボリュームたっぷりポテトサラダ中はとろ~り半熟ゆで卵でした♪

今日も豊富なメニューと量! みなさんがっつり食べてくださ~い(●´ω`●)

CIMG4460_20120808173723.jpg CIMG4461_20120808173722.jpg
CIMG4462_20120808173722.jpg CIMG4463_20120808173721.jpg

今日は朝から肌寒いくらいの涼しさ('▽'*) 朝の気温は驚きの24℃!
日中もそれほど気温が上がらず、過しやすかったですね♪

明日は再びジリジリとした日差と高い気温になりますので、ご来場される方は熱中症対策を万全にしておきましょう!

ではでは、また明日~

フライト中は暑さも忘れられますね♪

おはようございます!

今日はスタッフがAKAIWAに到着すると、ゲレンデがちょっと濡れている(´・ω・`)?

どうやら夜に少し雨が降ったようですね。

しかし、空はそんなことを感じさせないスッキリした夏の空ヽ(*^^*)ノ

スクール生やフリーさんだけじゃなく、飛び込みでタンデムフライトの方もご来場してくださいました♪
今日は良い感じに雲も出来て、コンディションも良さそう!

タンデムフライトの方も午前中にテイクオフへ(* ̄∇ ̄*)

ハーネスとグライダーを装着して一気に緊張感が増してきますね~(゚▽゚*)

しかし飛んでしまえばそんなものは吹き飛んで、感嘆の声をあげてフライトを楽しんでいたようです♪

次回は、ご自身でパラグライダーを操縦して高高度からのフライトが出来るようになるA級技能取得コースに挑戦しましょう! いつでも遊びにきてくださ~い(*´∇`*)

CIMG4527.jpg CIMG4450.jpg
CIMG4528.jpg CIMG4522.jpg
CIMG4521.jpg CIMG4516.jpg
CIMG4523.jpg CIMG4525.jpg
CIMG4519.jpg CIMG4512.jpg


そして本日は、そのA級コースに松本さん澤木さんが入校してくださいました!

実はお二人は、以前に半日体験を経験済み☆^(o≧▽゚)o

前回はゲレンデでの空中散歩でしたが、今回から本格的にパラグライダーをスタート♪

半日体験をやっただけあって、お二人とも飲み込みが早く、思い切りの良い走りもナイスです!!

今日はテイクオフで飛び立つイメージを掴んで、高高度フライトは次回に持ち越し。

しっかりイメトレして、次回フライトに備えておきましょう(*゚▽゚*)


B級コースの小玉さんは、朝から熱心にライズアップ練習をされていたようです(゚▽゚*)

いつもゲレンデ練習で立ち上げのイメージをしっかり掴んでからフライトに挑んでいますね♪

高高度からのテイクオフも、無理に出ようとせずにグライダーに身を預けるようにでるのもグッドです!

今までの練習が積み重なって形になって表れてきたようですo(*^▽^*)o

この調子でフロントライズアップをマスターしましょう!



さあ! お楽しみAKAIWA無料昼食! 今日のメニューはこちら!

特製のスタミナ夏カレーそうめんとトッピングの掻揚げ魚のフライ、そして中里さんからいただきましたプチトマトとキンキンに冷えた甘~いスイカ(●´ω`●)

中里さん、いつもたくさん美味しい野菜をありがとうございます! トマトもスイカもとっても美味しかったです!

CIMG4458_20120807172332.jpg CIMG4459.jpg
CIMG4454_20120807172333.jpg CIMG4457_20120807172332.jpg

明日も天気、風、共に良好ヾ(=^▽^=)ノ

暑さは和らぎますが日差は変わらず強いので、日焼け対策や熱中症対策は抜かりないように!

ではでは、みなさんのご来場お待ちしていま~す

♪体験組の皆さんで賑やかなゲレンデでした♪

本日のAKAIWAは、明け方に雨が降ったものの、朝には止んで本日ご来場の半日体験・タンデムの皆さんはゲレンデでの浮遊体験を楽しまれました。

パラグライダー風を利用して楽しむ遊び・スカイスポーツです。
そのため、自然の力を上手く使って、足りない分は自分の力で補ことになります。
今日は、風が弱めの中でしたが、皆さんがんばって走ってパラグライダーに風をプラス!!浮くことが出来ました。

          
IMG_0817.jpg IMG_0818_20120806170311.jpg
          IMG_0819_20120806170311.jpg
タンデムコースのお二人は空からのフライトは次回へ持ち越しに、高さ約300mのテイクオフから飛び立った瞬間の感動と空からの眺めは最高です!!次回のご来場、お待ちしております。
そして、初めての人でも一日目から単独で高高度からフライト出来る≪A級技能取得コース≫にも皆さん、ぜひチャレンジしてみてください♪



本日のAKAIWA無料昼食は・・・
夏の暑さを吹き飛ばす!!
栄養満点≪夏野菜チキン・カレーライス≫
のど越しサッパリ、掻揚げ天ぷらをのせていただく≪そうめん≫
食後のデザートに、つめた~い≪スイカ≫≪プラム≫
と盛りだくさんメニューでした。

CIMG4444.jpg CIMG4445_20120806170249.jpg
CIMG4449_20120806170248.jpg CIMG4447.jpg

明日から、天気も晴れマークが続いて気温も上がってきます。
フライヤーの皆さん、水分補給のタイミングはのどが渇く前に摂るのが良いそうです。
特にゲレンデ練習に熱心なスクール生の皆さんは、こまめに水分を摂って、「もう少しやったら休もう」と思った時点で休憩を取るくらいが丁度良いかもしれませんので、気をつけてみてください。
 


それでは、みなさんまた明日~~♪





曇り予報から一転!晴れ予報に♪

おはようございます!

昨日の時点では曇り空の予報でしたが、夜になって予報が好天! 晴れマークが!

その予報通り、スッキリ晴れ空スタートヽ(*^^*)ノ

日曜日とあって、スクール生もフリーさんもみなさん沢山遊びに来て下さいました♪

強めコンディションの中、みなさんフライトを満喫(*´∇`*)

タンデムコースの方もご来場して、週末らしい賑やかな1日でした♪
CIMG4493.jpg CIMG4510.jpg


こちらのご夫妻はタンデムフライトを申込み♪

プチ体験で初めてのパラグライダーに挑戦!

何度かやると体もなれて、も~っと楽しくなりますよo(*^▽^*)o

そしてその後は高度差約300Mからのタンデムフライトへ!

お二人ともテイクオフに着くと、その高さと景色をみて表情に緊張が走りますね~(*゚v゚*)ムフフー

しかしそんなことはお構いなし☆

風が来たらレッツゴー!とテイクオフ!!

山際の上昇風でグングン上がって行きましたね~(*"ー"*)

AKAIWA一番推しのコース、「A級技能取得コース」では一人で高高度フライトが出来る様になります!

次回はぜひこちらに挑戦してみてくださ~い(゚▽゚*)

CIMG4486.jpg CIMG4487.jpg
CIMG4488.jpg IMG_0807_20120805175023.jpg
CIMG4489.jpg CIMG4490_20120805174920.jpg 
         IMG_0810.jpg

そして今日はNPコースの内海さんが久しぶりのご来場!

今日はゲレンデで、勘を取り戻すためにみっちりとグラハンをしていました('▽'*)

ブランクがあるにも関わらず、相変わらずのナイスライズアップと走りですね~

次回は高高度フライトにも挑戦して、ガンガン鍛えていってくださ~い☆^(o≧▽゚)o

IMG_0795_20120805174953.jpg IMG_0796.jpg

P級コースの細井さんは、ニューグライダーで初飛びとなりました!

細井さんの新たな翼はUP社の「KANTEGA XC」!

安定性を保ちつつ、誰よりも高く遠くへ行くためにデザインされたこのグライダー♪

きっと今まで以上に飛ぶことが楽しくなること請け合いです(*゚▽゚*)
IMG_0797_20120805175023.jpg CIMG4504.jpg
IMG_0264_20120805174954.jpg IMG_0812.jpg


毎日のお楽しみ! AKAIWA無料昼食! 今日のメニューは!

会長からの差し入れのなめこをたっぷり使ったなめこ汁そうめんトッピングには掻揚げ栄養満点夏野菜デザートには夏の風物詩甘~いスイカとプラムでした(^ー^* )

甘く瑞々しいスイカは水分補給にもなって一石二鳥! 夏って感じですね~(*^.^*)

CIMG4438_20120805174840.jpg CIMG4436.jpg
CIMG4437_20120805174841.jpg CIMG4434.jpg
CIMG4441.jpg CIMG4443_20120805174839.jpg


今週は夏の好コンディションが続きましたね~(〃⌒ー⌒〃)

最近フライトされた方も、されていない方も! まだまだ夏は続きます!
ぜひぜひ遊びにきてくださ~い♪

ではでは、また明日~


~お知らせ~

スクール生やベテランさんの中には、そろそろ次の機体を……

なんて考えている方がいるのではないでしょうか!

AKAIWAでは、各メーカーのグライダーの試乗が気軽に出来ますよ~(*^-^)

現在AKAIWAにある機体はこちら♪


UP社
「KANTEGA XC」  LTF/1-2  Sサイズ (70~90kg)
「TRANGO XC2」  EN/C    SMサイズ(75~95kg)

FIREBIRD社
「RAVEN」     LTF/1-2  Sサイズ  (65~90kg)
「EAGLE2」    LTF/ 2   Sサイズ  (70~90kg)
「EAGLE2」     LTF/ 2   Mサイズ  (85~110kg)
「ALBATROSS」  LTF/2-3  SMサイズ (65~92kg)

気軽に乗って、気軽に注文しちゃってくださ~い♪

最高到達高度は約1200Mとなりました!!

おはようございます!

今日もAKAIWAは夏の暑さに負けない賑やかな日となりましたヽ(*^^*)ノ

スクール生もフリーさんも朝から大集合

タンデムでご予約の団体さんや半日体験の方もご来場して、初のパラグライダーを楽しんでいました(゚∇^*)

また飛びたいと言う方! 次回は高度差約300Mの山から一人で飛び立てるようになるA級技能取得コースに挑戦しましょー!

パラグライダーの楽しさは、まだまだこんなもんじゃないですよ~☆^(o≧▽゚)o

CIMG4467.jpg CIMG4465.jpg
CIMG4473.jpg CIMG4476.jpg
CIMG4483.jpg CIMG4484.jpg
CIMG4471.jpg IMG_0260_20120804165214.jpg
CIMG4481.jpg IMG_0255_20120804165215.jpg
IMG_0258_20120804165214.jpg IMG_0263_20120804170202.jpg
         IMG_0253_20120804165142.jpg
 

B級コースの高橋さん

今日も早くご来場して、朝からたくさん練習していたようです♪

テイクオフと高度処理にも慣れてきて、今飛んでいる高さが把握できるようになってきたのではないでしょうか

午後はたっぷりとクロスライズアップの練習(゚ー゚)

ゲレンデで風待ちのときでも、ベテランさんや他のスクール生の飛んでいる姿を観ながらイメージトレーニングを欠かさずやっていました

イメトレとゲレンデ練習とフライトをバランスよくこなしているので、あっという間に上達しそうですね(*゚v゚*)


NPコースの飯田さんは、午前中のフライト♪

バッチリのタイミングでテイクオフ=^-^=

上昇風を上手く掴み、高度を上げてそのままトップアウト

ソアリングがかなり良くなっています! 上昇効率も上がっているのでその感覚を忘れずどんどんフライトしていきましょう(*"ー"*)


さあ!毎日のお楽しみ! AKAIWA無料昼食 今日のメニューはこちら!

ピリッと辛口夏カレーひんやりそうめんと掻揚げデザートには冷たいプラム

そして中里さんから沢山の野菜をいただきました! いつもありがとうございます! みなさんで美味しくいただきます♪ 

文句なしのボリュームで、初めてAKAIWAに遊びに来た方達も大満足!

たっぷり食べていってくださ~い(●´ω`●)


CIMG4424_20120804170737.jpg CIMG4427_20120804170736.jpg
CIMG4425_20120804170737.jpg CIMG4426_20120804170736.jpg 
CIMG4432.jpg CIMG4433_20120804170735.jpg


今日の最高気温は32度

みなさんフライトの後や練習の後にはたっぷり水分を取って日陰でのんびり休んでいたようです。

体調を崩さないように、無理せず夏のフライトを楽しんでいきましょう!

ではでは、また明日~

好コンディション!1000M超えも♪

おっはようございま~す!

今日もAKAIWAは絶好のフライト日和ヾ(@~▽~@)ノ

スクール生とフリーさんに加えて、ビジターさんとタンデムフライトのご家族もご来場!

みなさん暑い暑いといいながらも、フライト出来る喜びのが大きくニコニコ顔で楽しんで下さいました

フリーさんの中には、鹿沼の街中付近まで足を延ばしてた~ッぷりフライト(´∀`*)

タンデムフライトのご家族も、高い所は苦手なんて言っていましたが、飛んでしまえばなんのその!

余裕で空から手を振ってくれました~ヾ(=^▽^=)ノ

これにハマったら、お次はA級技能取得コースをやってみましょう!

お一人で高高度フライトが飛べるようになるので、次回はぜひこちらにチャレンジしてくださ~い(゚∇^*)

IMG_0783_20120803164210.jpg IMG_0250_20120803163917.jpg
IMG_0781_20120803163917.jpg IMG_0240.jpg
IMG_0237_20120803163740.jpg IMG_0245_20120803163847.jpg
IMG_0241_20120803163739.jpg IMG_0790_20120803163916.jpg
IMG_0793.jpg IMG_0782_20120803163916.jpg


NPコースの渡辺さんは、今日はゲレンデでのんびり練習♪

渡辺さんは、ご自分の安全ラインと風の状況をしっかり見極めて動いていますね~(*"ー"*)

状況判断力がかなり上がっているように感じられます!

出られる風の範囲も以前と比べて、かなり広がってきていますので、その調子でどんどん上手くなりますよ~☆^∇゜)


前回からP級コースに入られた榎本さん

風をじっくりと選んでテイクオフ!

フライトに慣れてくると、急いだり焦ったりしますが、そういったことを感じさせない余裕がありますね(゚∇^*)

これからP級クリア目指して、たくさんフライトしていきましょう(*´∇`*)


お楽しみのAKAIWA無料昼食は、スタミナ満点特製カレートッピングにはゆで卵と白身魚のフライそしてきゅうりの浅漬けデザートには夏の果物プラムでした♪

ピリッと香辛料の効いた特製カレーは暑くても食欲がどんどん湧いてきますね! ガッツリ食べてバンバン飛んでくださ~い(●´ω`●)

CIMG4421_20120803163741.jpg CIMG4420_20120803163741.jpg



明日は土曜日!

風は南東 天気は晴れ予報!

気温も高くなるので、こまめな水分補給と休憩は忘れずに!!

ではでは、また明日~



~お知らせ~

明日の好コンディションで、気になる機体の試乗をしてみませんか!

先日のパラワールドインプレッションで取材されたニューグライダー「TRANGO XC2」も現在AKAIWAにありますので、気になる方は要チェック!

注文書を用意して、みなさんのご来場をお待ちしていま~す(*゚v゚*)

UP社
「KANTEGA XC」  LTF/1-2  Sサイズ (70~90kg)
「TRANGO XC2」  EN/C    SMサイズ(75~95kg)

FIREBIRD社
「RAVEN」     LTF/1-2  Sサイズ  (65~90kg)
「RAVEN」      LTF/1-2  Mサイズ  (80~105kg)
「EAGLE2」    LTF/ 2   Sサイズ  (70~90kg)
「EAGLE2」     LTF/ 2   Mサイズ  (85~110kg)
「ALBATROSS」  LTF/2-3  SMサイズ (65~92kg)

お気軽にスタッフに声を掛けてくださ~い♪

今日も夏好コンディション!! パラワールドの取材もありました^-^

おはようござぁい、まぁすぅ~!

本日のAKAIWAは、予報どおりの好コンディション(*゚▽゚)ノ

空は青く、昨日よりも少しクリアな感じが

山の上にも良さげな雲が出来て、期待できそうなスタートとなりましたo(*^▽^*)o

CIMG4460.jpg CIMG4463.jpg
CIMG4462.jpg CIMG4454.jpg
CIMG4464.jpg CIMG4454.jpg


今日はNPコースの山口さんがヤル気満々朝一番でご来場!

久しぶりのパラなので、今日は勘を取り戻すためにゲレンデでライズアップ練習から♪

Aライザーを離すタイミングが中々掴めなかったようですが、回数を重ねて少しずつ動きを思い出していったようです(゚∇^*)

その後の高高度フライトでは、ターンや高度処理の感覚を確認しながらのんびりフライト♪

この調子でブランクを取り戻して、またフライトを満喫してください(*´∇`*)


同じくNPコースの榎本さんは午前と午後で2本のフライトへ!

さすがP級目前ですね~♪

フライト中もソアリング中も操作が単調にならず、風やグライダーの動きに合わせて細かくブレーク操作(*'ー'*)

この調子で、バンバンフライトしていきましょう=^-^=


そして本日もタンデムフライトを楽しみにこちらのお二人が遊びに来て下さいました

抜群のコンディションでテイクオフして、長めのフライト!

フライト中もテンションが上がっていたようです(゚▽゚*)

次回は一人で高度差約300Mからフライト出来る様になるA級技能取得コースにチャレンジしてくださ~い!

CIMG4443.jpg CIMG4445.jpg
CIMG4449.jpg CIMG4455.jpg
CIMG4461.jpg CIMG4453.jpg


そうそう、今日はパラワールドによる、UP社の最新EN-Cクラス、TRANGO XC2の取材が行われました。
前作のEN-DのTRANGO XCよりも全てにおいて性能は上です。それもCクラスで。
特に浮き(上昇率)が、ハンパないです。

興味があったらご購入をお薦めします。

さて、お楽しみのAKAIWA無料昼食は、さっぱりと沢山食べれるそうめん玉ねぎとトマトのオムレツ、そして中里さんからプチトマトを沢山頂きました♪

中里さん、ありがとうございます! 

夏野菜をたくさん食べて、夏バテなんて吹き飛ばしてくださ~い(*゚▽゚*)

CIMG4415_20120802171100.jpg CIMG4414.jpg
CIMG4416.jpg CIMG4418_20120802171059.jpg

今週は好コンディションが連続していますね~♪

明日もこの風と天気は続いて楽しめる1日になりそうです( ̄∇+ ̄)

みなさん、ぜひ遊びにきてください!

ではでは、また明日~

風の気持ち良い練習日和となりました♪

おはようございます!

今日から8月突入

夏真っ盛りと言う感じですねo(*^▽^*)o~♪

ここAKAIWAも朝から太陽がサンサンと輝いて、気温も予報どおり上昇↑↑↑

フリーさんはフライトを、スクール生はゲレンデでグラハンや立ち上げ練習をメインに過されていました

CIMG4427.jpg CIMG4429.jpg
CIMG4433.jpg CIMG4437.jpg
CIMG4442.jpg CIMG4440.jpg
         CIMG4438.jpg


B級コースの小玉さんは、昨日に続いてのご来場!

今日はゲレンデで立ち上げとグラハンで、傾き修正のいい練習が出来たと思います(*'ー'*)

始めたころと比べると傾きに対する動きの反応も良くなっていますよ
修正しきれないときも、「なぜ?」を考えているので覚えるのも早そうですね~

その調子でフロントライズアップをマスターして行きましょう(*゚v゚*)


P級コースの大橋さんは、本日最初のフライト(*^-^)

風が強くても、落ち着いて前に出して余裕のランディング

やっぱり上手いですね~(*"ー"*)

昨日今日のフライトでブランクも埋められたのではないでしょうか

また次回も遊びにきてくださ~い☆^(o≧▽゚)o


お楽しみのAKAIWA無料昼食は、冷んやりそうめん茄子と獅子唐の味噌炒めゆで卵鶏肉と玉ねぎのサラダでした♪

た~っぷり食べて、しっかり栄養を取ってください(●´ω`●)

         CIMG4411_20120801165239.jpg
CIMG4413_20120801165238.jpg CIMG4412_20120801165534.jpg


明日も南風がメインの予報となっています

フライトが楽しみなコンディションですね~

みなさん、ぜひ遊びにきてくださ~い=*^-^*=

ではでは、また明日~


~お知らせ~

明日の好コンディションで、気になる機体の試乗をしてみませんか!

現在AKAIWAで用意してある機体はこちら♪


UP社
「KANTEGA XC」  LTF/1-2  Sサイズ (70~90kg)
「TRANGO XC2」  EN/C    SMサイズ(75~95kg)


FIREBIRD社

「RAVEN」     LTF/1-2  Sサイズ  (65~90kg)
「RAVEN」      LTF/1-2  Mサイズ  (80~105kg)
「EAGLE2」    LTF/ 2   Sサイズ  (70~90kg)
「EAGLE2」     LTF/ 2   Mサイズ  (85~110kg)
「ALBATROSS」  LTF/2-3  SMサイズ (65~92kg)

お気軽にスタッフに声を掛けてくださ~い♪
プロフィール

荒井教雄

Author:荒井教雄
体験パラグライダー
&スクールの日記です♪
たまに荒井教雄の日記もあります。
http://www.akaiwa-para.com/

飛べば愉快だ宇都宮

facebookはこちら
facebook_banner.jpg
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク