空から楽しそうな声が♪
おはようございます!
本日のAKAIWAは、昨日に続き気持ちの良い青空o(*^▽^*)o~♪
気温は低めでも、日差しのおかげで暖かく、フライトもさぞ気持ちよかったのではないでしょうか♪
今日は体験コースを予約されたカップルさんがご来場!
初のパラグライダーに胸がドキドキ(*゚v゚*)
ゲレンデでは浮遊体験でフワッとした感覚を楽しみ、タンデムフライトでは高度差約300Mのテイクオフから大空へ!!!!
楽しそうな声がAKAIWA上空に響いていました~(゚▽゚*)
お二人とも空のからの景色はいかがでしたでしょうか♪
ぜひA級技能取得コースでシングルでの高高度フライトにも挑戦してくださ~い!

P級コースの榎本さん♪
午後のフライトでは、フリーさんと共にロングフライト~(*´∇`*)
穏やかな空域を思う存分堪能していたようです!
次回のフライトもビッグフライト目指してくださ~い♪
お楽しみ! AKAIWA無料ランチは!
特製カレー&鶏肉と大根の煮物、ピーマンの甘辛卵とじ&ポテトサラダ、デザートには秋の味覚の柿♪
美味しくてついつい食べ過ぎてしまいました~(●´ω`●)
さてさて! 今週は良い天気が続きますね♪
明日も風は良好O(≧▽≦)O
みなさんぜひ遊びにきてくださ~い!
ではでは、また明日~☆
《お知らせ》
☆春の台湾フライトツアー参加者募集開始☆
毎年恒例♪ 春の台湾ツアーの募集を開始しました~♪
ここサイチャ航空公園はアジアでも有数のフライトエリア(≧y≦*)
フライト確立の高さはもちろん!気ままに1日中サーマルで飛んでいられることでも有名です!
しかもこの時期の屏東はかなり温かく、半そでで飛んでいる姿も珍しくありません!
テイクオフ、ランディングも広いので、スクール生でもプレッシャーなくフライトに挑むことが出来ます♪
ぜひ、この機会にB級生やNP生も参加して海外でのフライトを楽しみましょう((*´∀`))
●場所 屏東県サイチャ航空公園フライトエリア
●日程 2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》
●料金 130,000円
往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)
●募集人数 15名(定員になり次第締め切り)
●参加資格 マイグライダーをお持ちの方
(スクール生はB級UP・ビジターもOK)
●引率 アサギリ校長 岩橋亘
本日のAKAIWAは、昨日に続き気持ちの良い青空o(*^▽^*)o~♪
気温は低めでも、日差しのおかげで暖かく、フライトもさぞ気持ちよかったのではないでしょうか♪
今日は体験コースを予約されたカップルさんがご来場!
初のパラグライダーに胸がドキドキ(*゚v゚*)
ゲレンデでは浮遊体験でフワッとした感覚を楽しみ、タンデムフライトでは高度差約300Mのテイクオフから大空へ!!!!
楽しそうな声がAKAIWA上空に響いていました~(゚▽゚*)
お二人とも空のからの景色はいかがでしたでしょうか♪
ぜひA級技能取得コースでシングルでの高高度フライトにも挑戦してくださ~い!

P級コースの榎本さん♪
午後のフライトでは、フリーさんと共にロングフライト~(*´∇`*)
穏やかな空域を思う存分堪能していたようです!
次回のフライトもビッグフライト目指してくださ~い♪
お楽しみ! AKAIWA無料ランチは!
特製カレー&鶏肉と大根の煮物、ピーマンの甘辛卵とじ&ポテトサラダ、デザートには秋の味覚の柿♪
美味しくてついつい食べ過ぎてしまいました~(●´ω`●)
さてさて! 今週は良い天気が続きますね♪
明日も風は良好O(≧▽≦)O
みなさんぜひ遊びにきてくださ~い!
ではでは、また明日~☆
《お知らせ》
☆春の台湾フライトツアー参加者募集開始☆
毎年恒例♪ 春の台湾ツアーの募集を開始しました~♪
ここサイチャ航空公園はアジアでも有数のフライトエリア(≧y≦*)
フライト確立の高さはもちろん!気ままに1日中サーマルで飛んでいられることでも有名です!
しかもこの時期の屏東はかなり温かく、半そでで飛んでいる姿も珍しくありません!
テイクオフ、ランディングも広いので、スクール生でもプレッシャーなくフライトに挑むことが出来ます♪
ぜひ、この機会にB級生やNP生も参加して海外でのフライトを楽しみましょう((*´∀`))
●場所 屏東県サイチャ航空公園フライトエリア
●日程 2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》
●料金 130,000円
往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)
●募集人数 15名(定員になり次第締め切り)
●参加資格 マイグライダーをお持ちの方
(スクール生はB級UP・ビジターもOK)
●引率 アサギリ校長 岩橋亘
スッキリ青空の下フライト!
おはようございます!
本日のAKAIWAは明け方に雨が降ったようですが、それを感じさせないスッキリとした青空!!
気温も上昇して暖かい日となりました~ヽ(*^^*)ノ
山頂にも風が入り、スクール生もフリーさんもフライトを楽しんでいたようですね♪

NPコースの内海さんは一番乗りでご来場(*゚▽゚)ノ
まだ誰も飛んでいない静かな空を自由に飛んでいました♪
サーマルに当たったときのの反応が早く、積極的にソアリングをしてるとこがグッドで!
その後もフライト本数を重ねて、今日は3本のフライト(*´∇`*)
同じくNPコースの小玉さんもフライト満喫♪
3本とも安定したテイクオフでバッチリでした!
お二人ともコンスタントに経験を積んで、順調にレベルアップしてきてますね(゚∇^*)
これからも楽しみながら、技術を磨いていきましょう♪
お楽しみ! AKAIWA無料ランチは!
特製カレーライス&ジャガイモと玉ねぎのオムレツ、デザートには秋の味覚の柿♪
がっつり食べてフライトで使ったエネルギーを回復しましょう(●´ω`●)

さてさて! 明日も天気は良好♪
風も南風がしっかり吹いて、コンディションも良さそうです!
秋のフライトを楽しみたい方はぜひご来場くださ~い☆
《お知らせ》
☆春の台湾フライトツアー参加者募集開始☆
毎年恒例♪ 春の台湾ツアーの募集を開始しました~♪
ここサイチャ航空公園はアジアでも有数のフライトエリア(≧y≦*)
フライト確立の高さはもちろん!気ままに1日中サーマルで飛んでいられることでも有名です!
しかもこの時期の屏東はかなり温かく、半そでで飛んでいる姿も珍しくありません!
テイクオフ、ランディングも広いので、スクール生でもプレッシャーなくフライトに挑むことが出来ます♪
ぜひ、この機会にB級生やNP生も参加して海外でのフライトを楽しみましょう((*´∀`))
●場所 屏東県サイチャ航空公園フライトエリア
●日程 2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》
●料金 130,000円
往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)
●募集人数 15名(定員になり次第締め切り)
●参加資格 マイグライダーをお持ちの方
(スクール生はB級UP・ビジターもOK)
●引率 アサギリ校長 岩橋亘
本日のAKAIWAは明け方に雨が降ったようですが、それを感じさせないスッキリとした青空!!
気温も上昇して暖かい日となりました~ヽ(*^^*)ノ
山頂にも風が入り、スクール生もフリーさんもフライトを楽しんでいたようですね♪

NPコースの内海さんは一番乗りでご来場(*゚▽゚)ノ
まだ誰も飛んでいない静かな空を自由に飛んでいました♪
サーマルに当たったときのの反応が早く、積極的にソアリングをしてるとこがグッドで!
その後もフライト本数を重ねて、今日は3本のフライト(*´∇`*)
同じくNPコースの小玉さんもフライト満喫♪
3本とも安定したテイクオフでバッチリでした!
お二人ともコンスタントに経験を積んで、順調にレベルアップしてきてますね(゚∇^*)
これからも楽しみながら、技術を磨いていきましょう♪
お楽しみ! AKAIWA無料ランチは!
特製カレーライス&ジャガイモと玉ねぎのオムレツ、デザートには秋の味覚の柿♪
がっつり食べてフライトで使ったエネルギーを回復しましょう(●´ω`●)

さてさて! 明日も天気は良好♪
風も南風がしっかり吹いて、コンディションも良さそうです!
秋のフライトを楽しみたい方はぜひご来場くださ~い☆
《お知らせ》
☆春の台湾フライトツアー参加者募集開始☆
毎年恒例♪ 春の台湾ツアーの募集を開始しました~♪
ここサイチャ航空公園はアジアでも有数のフライトエリア(≧y≦*)
フライト確立の高さはもちろん!気ままに1日中サーマルで飛んでいられることでも有名です!
しかもこの時期の屏東はかなり温かく、半そでで飛んでいる姿も珍しくありません!
テイクオフ、ランディングも広いので、スクール生でもプレッシャーなくフライトに挑むことが出来ます♪
ぜひ、この機会にB級生やNP生も参加して海外でのフライトを楽しみましょう((*´∀`))
●場所 屏東県サイチャ航空公園フライトエリア
●日程 2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》
●料金 130,000円
往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)
●募集人数 15名(定員になり次第締め切り)
●参加資格 マイグライダーをお持ちの方
(スクール生はB級UP・ビジターもOK)
●引率 アサギリ校長 岩橋亘
穏やかな風でスクール日和となりました♪
今日もAKAIWAには平日フライヤーの皆さんを中心に、体験組からベテランさんまでフライトを楽しまれていました。
体験組の皆さんは、いい風のタイミングを見ながらチャレンジ!!弱い風の時でもしっかりと走って後半では、皆さん、長めに浮遊感を楽しむ事が出来ました。
次回は、高高度からの単独フライト≪A級技能取得コース≫にチャレンジしてみてくださいね。
≪A級技能取得コース≫西さん、前半はゲレンデ練習で前回の操作を復習して、早速テイクオフへ・・・そして、いざ、フライト!!見事、初飛び大成功、学科検定も合格されA級取得されました♪おめでとうございます!次回からはBコースで、更に腕を磨いて空の世界を楽しんで下さい!

本日のAKAIWA無料昼食は・・・
カボチャも入って栄養満点!≪チキンカレーライス≫
≪鶏肉と野菜の炒め物≫
食後のデザートに旬の果物≪かき≫でした。

そして、フリーの中里さんから沢山のピーマンをいただきました。
いつも、ありがとうございます!!
今夜の雨は一時的で、明日には晴れて、フライトOK!となりそうです。
皆様のご来場をお待ちしております。
それでは、また明日~~♪
《お知らせ》
☆春の台湾フライトツアー参加者募集開始☆
毎年恒例♪ 春の台湾ツアーの募集を開始しました~♪
ここサイチャ航空公園はアジアでも有数のフライトエリア(≧y≦*)
フライト確立の高さはもちろん!気ままに1日中サーマルで飛んでいられることでも有名です!
しかもこの時期の屏東はかなり温かく、半そでで飛んでいる姿も珍しくありません!
テイクオフ、ランディングも広いので、スクール生でもプレッシャーなくフライトに挑むことが出来ます♪
ぜひ、この機会にB級生やNP生も参加して海外でのフライトを楽しみましょう((*´∀`))
●場所 屏東県サイチャ航空公園フライトエリア
●日程 2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》
●料金 130,000円
往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)
●募集人数 15名(定員になり次第締め切り)
●参加資格 マイグライダーをお持ちの方
(スクール生はB級UP・ビジターもOK)
●引率 アサギリ校長 岩橋亘
体験組の皆さんは、いい風のタイミングを見ながらチャレンジ!!弱い風の時でもしっかりと走って後半では、皆さん、長めに浮遊感を楽しむ事が出来ました。
次回は、高高度からの単独フライト≪A級技能取得コース≫にチャレンジしてみてくださいね。
≪A級技能取得コース≫西さん、前半はゲレンデ練習で前回の操作を復習して、早速テイクオフへ・・・そして、いざ、フライト!!見事、初飛び大成功、学科検定も合格されA級取得されました♪おめでとうございます!次回からはBコースで、更に腕を磨いて空の世界を楽しんで下さい!

本日のAKAIWA無料昼食は・・・
カボチャも入って栄養満点!≪チキンカレーライス≫
≪鶏肉と野菜の炒め物≫
食後のデザートに旬の果物≪かき≫でした。

そして、フリーの中里さんから沢山のピーマンをいただきました。
いつも、ありがとうございます!!
今夜の雨は一時的で、明日には晴れて、フライトOK!となりそうです。
皆様のご来場をお待ちしております。
それでは、また明日~~♪
《お知らせ》
☆春の台湾フライトツアー参加者募集開始☆
毎年恒例♪ 春の台湾ツアーの募集を開始しました~♪
ここサイチャ航空公園はアジアでも有数のフライトエリア(≧y≦*)
フライト確立の高さはもちろん!気ままに1日中サーマルで飛んでいられることでも有名です!
しかもこの時期の屏東はかなり温かく、半そでで飛んでいる姿も珍しくありません!
テイクオフ、ランディングも広いので、スクール生でもプレッシャーなくフライトに挑むことが出来ます♪
ぜひ、この機会にB級生やNP生も参加して海外でのフライトを楽しみましょう((*´∀`))
●場所 屏東県サイチャ航空公園フライトエリア
●日程 2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》
●料金 130,000円
往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)
●募集人数 15名(定員になり次第締め切り)
●参加資格 マイグライダーをお持ちの方
(スクール生はB級UP・ビジターもOK)
●引率 アサギリ校長 岩橋亘
夕方まで、一日フライトを満喫♪
朝から青空スタートとなりました本日のAKAIWAは、パラグライダー初体験の方からスクール生、ベテランさんまで、一日フライトを楽しむ事が出来ました♪
タンデム組の皆さんは、ゲレンデでプチ体験を楽しんだ後、ドキドキのフライトです、飛び立つまでは皆さん緊張のご様子でしたが、空中では気持ち良いフライトを満喫♪秋の青空を楽しまれていました。
本日、≪A級技能取得コース≫に入校されました平井さん、朝一番にご来場と、気合いの入り方が違います!ゲレンデ練習、シミュレーションと基本をしっかり身に付けて、いざ、テイクオフへ・・・見事、ランディングもバッチリ決めて、初飛び成功されました。おめでとうございます♪また、空を楽しみに来て下さいね。
Pコース渡辺さん、風の上昇ポイントが狭い中、上手く乗り継ぎながら粘りのフライト、お見事でした。

本日AKAIWA無料昼食は・・・
野菜に鶏肉と具沢山の
≪チキンカレーライス≫と
≪じゃがいも&玉ねぎのオムレツ≫でした。

明日も、天気、風ともバッチリ、フライトを楽しめそうです♪
皆様のご来場をお待ちしております。
それではまた明日~~♪
《お知らせ》
☆春の台湾フライトツアー参加者募集開始☆
毎年恒例♪ 春の台湾ツアーの募集を開始しました~♪
ここサイチャ航空公園はアジアでも有数のフライトエリア(≧y≦*)
フライト確立の高さはもちろん! 気ままに1日中サーマルで飛んでいられることでも有名です!
しかもこの時期の屏東はかなり温かく、半そでで飛んでいる姿も珍しくありません!
テイクオフ、ランディングも広いので、スクール生でもプレッシャーなくフライトに挑むことが出来ます♪
ぜひ、この機会にB級生やNP生も参加して、海外でのフライトを楽しみましょう((*´∀`))
●場所 屏東県サイチャ航空公園フライトエリア
●日程 2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》
●料金 130,000円
往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)
●募集人数 15名(定員になり次第締め切り)
●参加資格 マイグライダーをお持ちの方
(スクール生はB級UP・ビジターもOK)
●引率 アサギリ校長 岩橋亘
タンデム組の皆さんは、ゲレンデでプチ体験を楽しんだ後、ドキドキのフライトです、飛び立つまでは皆さん緊張のご様子でしたが、空中では気持ち良いフライトを満喫♪秋の青空を楽しまれていました。
本日、≪A級技能取得コース≫に入校されました平井さん、朝一番にご来場と、気合いの入り方が違います!ゲレンデ練習、シミュレーションと基本をしっかり身に付けて、いざ、テイクオフへ・・・見事、ランディングもバッチリ決めて、初飛び成功されました。おめでとうございます♪また、空を楽しみに来て下さいね。
Pコース渡辺さん、風の上昇ポイントが狭い中、上手く乗り継ぎながら粘りのフライト、お見事でした。

本日AKAIWA無料昼食は・・・
野菜に鶏肉と具沢山の
≪チキンカレーライス≫と
≪じゃがいも&玉ねぎのオムレツ≫でした。

明日も、天気、風ともバッチリ、フライトを楽しめそうです♪
皆様のご来場をお待ちしております。
それではまた明日~~♪
《お知らせ》
☆春の台湾フライトツアー参加者募集開始☆
毎年恒例♪ 春の台湾ツアーの募集を開始しました~♪
ここサイチャ航空公園はアジアでも有数のフライトエリア(≧y≦*)
フライト確立の高さはもちろん! 気ままに1日中サーマルで飛んでいられることでも有名です!
しかもこの時期の屏東はかなり温かく、半そでで飛んでいる姿も珍しくありません!
テイクオフ、ランディングも広いので、スクール生でもプレッシャーなくフライトに挑むことが出来ます♪
ぜひ、この機会にB級生やNP生も参加して、海外でのフライトを楽しみましょう((*´∀`))
●場所 屏東県サイチャ航空公園フライトエリア
●日程 2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》
●料金 130,000円
往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)
●募集人数 15名(定員になり次第締め切り)
●参加資格 マイグライダーをお持ちの方
(スクール生はB級UP・ビジターもOK)
●引率 アサギリ校長 岩橋亘
台風一過の青空フライト♪

おはようございます!
本日のAKAIWAは、予報では早い時間から西風が強くなって朝一だけかな~なんて思っていたら!
予測よりも遥かに風が長続きして、午後もフライトすることが出来ました~(*´∇`*)
台風が通り過ぎた後の空は、やっぱり気持ちがいいですね♪
ゲレンデでグラハンに夢中になる方や、気ままに空を飛ぶ方で、週末らしい賑やかな1日となりました(゚∇^*)
B級コースの稲井さん!
今日でB級でのフライトが40本越え(o^-^o)
午後の学科試験では、余裕の一発合格♪ おめでとうございます!
次回からはいよいよNPコースがスタート(*゚v゚*)
この調子でどんどん腕を磨いてくださ~い♪
NPコースの手束さんも午前中のうちにフライト☆^∇゜)
順調に経験を積んで、テイクオフの動きやランディングでの操作も余裕のある動きですね♪
特にライズアップは、風を上手く利用しているので無駄な力や力みがなく、スムーズな立ち上がり(゚▽゚*)
キャノピーを走らせすぎないよう、かつ滑空に入りやすいベストな抑え方でした!
次回もこの鮮やかなテイクオフを見せてくださ~いヽ(*^^*)ノ
お楽しみ! AKAIWA無料ランチは!
特製スタミナカレーライス&ポテトサラダ、ピーマンの炒め物♪
みなさんたっぷり食べていってくださ~い(●´ω`●)

さてさて!
明日は天気良好! 風は南東! コンディションも期待出来そう!!!
高度が上がったときのためにフライトスーツを用意しておくといいかも♪
まだ持っていないという方は、ぜひショップまで(゚∇^*)
ではでは、また明日~☆
《お知らせ》
☆春の台湾フライトツアー参加者募集開始☆
毎年恒例♪ 春の台湾ツアーの募集を開始しました~♪
ここサイチャ航空公園はアジアでも有数のフライトエリア(≧y≦*)
フライト確立の高さはもちろん! 気ままに1日中サーマルで飛んでいられることでも有名です!
しかもこの時期の屏東はかなり温かく、半そでで飛んでいる姿も珍しくありません!
テイクオフ、ランディングも広いので、スクール生でもプレッシャーなくフライトに挑むことが出来ます♪
ぜひ、この機会にB級生やNP生も参加して、海外でのフライトを楽しみましょう((*´∀`))
●場所 屏東県サイチャ航空公園フライトエリア
●日程 2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》
●料金 130,000円
往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)
●募集人数 15名(定員になり次第締め切り)
●参加資格 マイグライダーをお持ちの方
(スクール生はB級UP・ビジターもOK)
●引率 アサギリ校長 岩橋亘
AKAIWAのもう一つの楽しみ♪
今日のAKAIWAは、降り続いていた雨もお昼頃には弱まり、夕方には陽射しも入り青空に変わりました♪
明日の予報は晴れマーク♪気温は低めですので、暖かい服装でのご来場がお勧めです。
フライト確率の高く、これから冬の季節も人気のAKAIWAですが、もう一つ好評なのが
AKAIWA無料昼食サービス!!
天候に左右されるパラグライダーにとって時間は大切なもの、お昼ご飯の準備をしたり、外に食べに行かなくても良いので、フライトに集中出来ます。
そして、なにより同じ空を飛ぶ楽しみを持った仲間が集まってますので、初めての方でもすぐに仲良くなって、皆さん、楽しく食事が出来ます♪

空を飛ぶのはもちろん!ランチ・タイムも楽しみにご来場下さい。
それでは、皆さんまた明日~~♪
《お知らせ》
☆春の台湾フライトツアー参加者募集開始☆
毎年恒例♪ 春の台湾ツアーの募集を開始しました~♪
ここサイチャ航空公園はアジアでも有数のフライトエリア(≧y≦*)
フライト確立の高さはもちろん!気ままに1日中サーマルで飛んでいられることでも有名です!
しかもこの時期の屏東はかなり温かく、半そでで飛んでいる姿も珍しくありません!
テイクオフ、ランディングも広いので、スクール生でもプレッシャーなくフライトに挑むことが出来ます♪
ぜひ、この機会にB級生やNP生も参加して海外でのフライトを楽しみましょう((*´∀`))
●場所 屏東県サイチャ航空公園フライトエリア
●日程 2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》
●料金 130,000円
往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)
●募集人数 15名(定員になり次第締め切り)
●参加資格 マイグライダーをお持ちの方
(スクール生はB級UP・ビジターもOK)
●引率 アサギリ校長 岩橋亘
明日の予報は晴れマーク♪気温は低めですので、暖かい服装でのご来場がお勧めです。
フライト確率の高く、これから冬の季節も人気のAKAIWAですが、もう一つ好評なのが
AKAIWA無料昼食サービス!!
天候に左右されるパラグライダーにとって時間は大切なもの、お昼ご飯の準備をしたり、外に食べに行かなくても良いので、フライトに集中出来ます。
そして、なにより同じ空を飛ぶ楽しみを持った仲間が集まってますので、初めての方でもすぐに仲良くなって、皆さん、楽しく食事が出来ます♪

空を飛ぶのはもちろん!ランチ・タイムも楽しみにご来場下さい。
それでは、皆さんまた明日~~♪
《お知らせ》
☆春の台湾フライトツアー参加者募集開始☆
毎年恒例♪ 春の台湾ツアーの募集を開始しました~♪
ここサイチャ航空公園はアジアでも有数のフライトエリア(≧y≦*)
フライト確立の高さはもちろん!気ままに1日中サーマルで飛んでいられることでも有名です!
しかもこの時期の屏東はかなり温かく、半そでで飛んでいる姿も珍しくありません!
テイクオフ、ランディングも広いので、スクール生でもプレッシャーなくフライトに挑むことが出来ます♪
ぜひ、この機会にB級生やNP生も参加して海外でのフライトを楽しみましょう((*´∀`))
●場所 屏東県サイチャ航空公園フライトエリア
●日程 2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》
●料金 130,000円
往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)
●募集人数 15名(定員になり次第締め切り)
●参加資格 マイグライダーをお持ちの方
(スクール生はB級UP・ビジターもOK)
●引率 アサギリ校長 岩橋亘
週末から回復していくかも♪
おはようございます!
本日のAKAIWAは、残念ながら朝から雨が・・・・・・orz
昨日よりもやや強く、1日中降り続いていました('-'*)
どうやら天気は週末から回復に向かいだす模様♪
台風が通り過ぎたスカッとした青空を、思う存分飛びたいですね~(*゚v゚*)
さてさて! ここのところ雨が続いていたので、しばらく機材を出していなかった方は一度パラザックから出してみたほうがいいかも♪
特にハーネス内に詰め込まれているレスキューパラシュートに湿気は厳禁!!!!
湿気を吸ったまま放っておくと、カビ等の原因にもなります。
使用時に安全にスムーズに開くように、定期的にリパックを行い乾かしておきましょう(゚▽゚*)
半年おきにリパックをするのがベストなので、しばらくやっていないな~という方は、ぜひ次回ご来場のときにスタッフに声をかけてくださ~い♪
ではでは、また明日~☆

《お知らせ》
☆春の台湾フライトツアー参加者募集開始☆
毎年恒例♪ 春の台湾ツアーの募集を開始しました~♪
ここサイチャ航空公園はアジアでも有数のフライトエリア(≧y≦*)
フライト確立の高さはもちろん!気ままに1日中サーマルで飛んでいられることでも有名です!
しかもこの時期の屏東はかなり温かく、半そでで飛んでいる姿も珍しくありません!
テイクオフ、ランディングも広いので、スクール生でもプレッシャーなくフライトに挑むことが出来ます♪
ぜひ、この機会にB級生やNP生も参加して海外でのフライトを楽しみましょう((*´∀`))
●場所 屏東県サイチャ航空公園フライトエリア
●日程 2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》
●料金 130,000円
往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)
●募集人数 15名(定員になり次第締め切り)
●参加資格 マイグライダーをお持ちの方
(スクール生はB級UP・ビジターもOK)
●引率 アサギリ校長 岩橋亘
本日のAKAIWAは、残念ながら朝から雨が・・・・・・orz
昨日よりもやや強く、1日中降り続いていました('-'*)
どうやら天気は週末から回復に向かいだす模様♪
台風が通り過ぎたスカッとした青空を、思う存分飛びたいですね~(*゚v゚*)
さてさて! ここのところ雨が続いていたので、しばらく機材を出していなかった方は一度パラザックから出してみたほうがいいかも♪
特にハーネス内に詰め込まれているレスキューパラシュートに湿気は厳禁!!!!
湿気を吸ったまま放っておくと、カビ等の原因にもなります。
使用時に安全にスムーズに開くように、定期的にリパックを行い乾かしておきましょう(゚▽゚*)
半年おきにリパックをするのがベストなので、しばらくやっていないな~という方は、ぜひ次回ご来場のときにスタッフに声をかけてくださ~い♪
ではでは、また明日~☆

《お知らせ》
☆春の台湾フライトツアー参加者募集開始☆
毎年恒例♪ 春の台湾ツアーの募集を開始しました~♪
ここサイチャ航空公園はアジアでも有数のフライトエリア(≧y≦*)
フライト確立の高さはもちろん!気ままに1日中サーマルで飛んでいられることでも有名です!
しかもこの時期の屏東はかなり温かく、半そでで飛んでいる姿も珍しくありません!
テイクオフ、ランディングも広いので、スクール生でもプレッシャーなくフライトに挑むことが出来ます♪
ぜひ、この機会にB級生やNP生も参加して海外でのフライトを楽しみましょう((*´∀`))
●場所 屏東県サイチャ航空公園フライトエリア
●日程 2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》
●料金 130,000円
往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)
●募集人数 15名(定員になり次第締め切り)
●参加資格 マイグライダーをお持ちの方
(スクール生はB級UP・ビジターもOK)
●引率 アサギリ校長 岩橋亘
ぜひご家族で♪
おはようございます!
本日のAKAIWAの朝は、宇都宮市内や鹿沼市内では雨は降っていませんでしたが、山に近づくにつれてポツポツと雨が・・・・・・(ノд-。)
昨日よりも更に気温は下がったようで、なんと14℃を切っていたとかΣ(゚д゚;)
どおりで寒いわけですね~
外に行く方は風邪引かないように、暖かい服装で行きましょう♪
さて今日はAKAIWAの体験コースをご紹介ヽ(*^^*)ノ
当スクールでは、未経験の方でもお手軽にパラグライダーを楽しめるよういくつかのコースをご用意しています♪
まずは高度差約40Mの斜面を使った半日体験コース!
AKAIWA自慢の広々としたゲレンデで、パラ独特の浮遊感覚を楽しむことが出来ます♪
そして高度差約300Mのテイクオフからパイロットと一緒に飛び立ち、高高度からの景色を満喫できるタンデムフライトコース!!
ベテランのパイロットが一緒なので、初めて飛ぶという方でもご安心(゚∇^*)
特にこれからの時期は空気がとてもクリアになり、空からの眺めも格段に良くなります♪
ゲレンデでの浮遊体験もタンデムフライトもやりた~いという方は、両方出来る半日体験&タンデムフライトのセットコースで遊びましょう!
小さなお子様でも参加OKなので、ぜひご家族で遊びにきてくださ~い☆^(o≧▽゚)o

《お知らせ》
☆春の台湾フライトツアー参加者募集開始☆
毎年恒例♪ 春の台湾ツアーの募集を開始しました~♪
ここサイチャ航空公園はアジアでも有数のフライトエリア(≧y≦*)
フライト確立の高さはもちろん!気ままに1日中サーマルで飛んでいられることでも有名です!
しかもこの時期の屏東はかなり温かく、半そでで飛んでいる姿も珍しくありません!
テイクオフ、ランディングも広いので、スクール生でもプレッシャーなくフライトに挑むことが出来ます♪
ぜひ、この機会にB級生やNP生も参加して海外でのフライトを楽しみましょう((*´∀`))
●場所 屏東県サイチャ航空公園フライトエリア
●日程 2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》
●料金 130,000円
往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)
●募集人数 15名(定員になり次第締め切り)
●参加資格 マイグライダーをお持ちの方
(スクール生はB級UP・ビジターもOK)
●引率 アサギリ校長 岩橋亘
本日のAKAIWAの朝は、宇都宮市内や鹿沼市内では雨は降っていませんでしたが、山に近づくにつれてポツポツと雨が・・・・・・(ノд-。)
昨日よりも更に気温は下がったようで、なんと14℃を切っていたとかΣ(゚д゚;)
どおりで寒いわけですね~
外に行く方は風邪引かないように、暖かい服装で行きましょう♪
さて今日はAKAIWAの体験コースをご紹介ヽ(*^^*)ノ
当スクールでは、未経験の方でもお手軽にパラグライダーを楽しめるよういくつかのコースをご用意しています♪
まずは高度差約40Mの斜面を使った半日体験コース!
AKAIWA自慢の広々としたゲレンデで、パラ独特の浮遊感覚を楽しむことが出来ます♪
そして高度差約300Mのテイクオフからパイロットと一緒に飛び立ち、高高度からの景色を満喫できるタンデムフライトコース!!
ベテランのパイロットが一緒なので、初めて飛ぶという方でもご安心(゚∇^*)
特にこれからの時期は空気がとてもクリアになり、空からの眺めも格段に良くなります♪
ゲレンデでの浮遊体験もタンデムフライトもやりた~いという方は、両方出来る半日体験&タンデムフライトのセットコースで遊びましょう!
小さなお子様でも参加OKなので、ぜひご家族で遊びにきてくださ~い☆^(o≧▽゚)o

《お知らせ》
☆春の台湾フライトツアー参加者募集開始☆
毎年恒例♪ 春の台湾ツアーの募集を開始しました~♪
ここサイチャ航空公園はアジアでも有数のフライトエリア(≧y≦*)
フライト確立の高さはもちろん!気ままに1日中サーマルで飛んでいられることでも有名です!
しかもこの時期の屏東はかなり温かく、半そでで飛んでいる姿も珍しくありません!
テイクオフ、ランディングも広いので、スクール生でもプレッシャーなくフライトに挑むことが出来ます♪
ぜひ、この機会にB級生やNP生も参加して海外でのフライトを楽しみましょう((*´∀`))
●場所 屏東県サイチャ航空公園フライトエリア
●日程 2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》
●料金 130,000円
往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)
●募集人数 15名(定員になり次第締め切り)
●参加資格 マイグライダーをお持ちの方
(スクール生はB級UP・ビジターもOK)
●引率 アサギリ校長 岩橋亘
オススメの一冊!
おはようございます(*゚▽゚)ノ
本日のAKAIWAは、どんより曇り空・・・・・・
風は冷たい北風でフライトは厳しいかな~。
10月も後半に入ると、流石に気温もどんどん下がってきて寒い日が多くなってきましたね(*'ー'*)
そろそろスケルトンハウスのストーブが稼動し始めそうです♪
寒い日にはハウスの中で のんびりと火にあたりつつパラ談議で盛り上がるのもいいですね(*´∇`*)
これからに備えてバッチリ薪を用意しておきま~す!
さてさてみなさん!
今日みたいな日には、パラの勉強をしておきましょう(*゚v゚*)
風や天気、パラに対する理解が深まれば深まるほど、長く高く飛ぶことに繋がります!
この「サーマルフライング」ではイメージしにくいサーマルの発生や動き、捉え方を分かりやすいイラスト付きで解説♪
技術が身に付いてきて、少しでもフライト時間を伸ばしたいと考えているスクール生にこそオススメしたい一冊です(゚∇^*)
これは欲しい! という方はぜひショップまで!

《お知らせ》
☆春の台湾フライトツアー参加者募集開始☆
毎年恒例♪ 春の台湾ツアーの募集を開始しました~♪
ここサイチャ航空公園はアジアでも有数のフライトエリア(≧y≦*)
フライト確立の高さはもちろん!気ままに1日中サーマルで飛んでいられることでも有名です!
しかもこの時期の屏東はかなり温かく、半そでで飛んでいる姿も珍しくありません!
テイクオフ、ランディングも広いので、スクール生でもプレッシャーなくフライトに挑むことが出来ます♪
ぜひ、この機会にB級生やNP生も参加して海外でのフライトを楽しみましょう((*´∀`))
●場所 屏東県サイチャ航空公園フライトエリア
●日程 2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》
●料金 130,000円
往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)
●募集人数 15名(定員になり次第締め切り)
●参加資格 マイグライダーをお持ちの方
(スクール生はB級UP・ビジターもOK)
●引率 アサギリ校長 岩橋亘
本日のAKAIWAは、どんより曇り空・・・・・・
風は冷たい北風でフライトは厳しいかな~。
10月も後半に入ると、流石に気温もどんどん下がってきて寒い日が多くなってきましたね(*'ー'*)
そろそろスケルトンハウスのストーブが稼動し始めそうです♪
寒い日にはハウスの中で のんびりと火にあたりつつパラ談議で盛り上がるのもいいですね(*´∇`*)
これからに備えてバッチリ薪を用意しておきま~す!
さてさてみなさん!
今日みたいな日には、パラの勉強をしておきましょう(*゚v゚*)
風や天気、パラに対する理解が深まれば深まるほど、長く高く飛ぶことに繋がります!
この「サーマルフライング」ではイメージしにくいサーマルの発生や動き、捉え方を分かりやすいイラスト付きで解説♪
技術が身に付いてきて、少しでもフライト時間を伸ばしたいと考えているスクール生にこそオススメしたい一冊です(゚∇^*)
これは欲しい! という方はぜひショップまで!

《お知らせ》
☆春の台湾フライトツアー参加者募集開始☆
毎年恒例♪ 春の台湾ツアーの募集を開始しました~♪
ここサイチャ航空公園はアジアでも有数のフライトエリア(≧y≦*)
フライト確立の高さはもちろん!気ままに1日中サーマルで飛んでいられることでも有名です!
しかもこの時期の屏東はかなり温かく、半そでで飛んでいる姿も珍しくありません!
テイクオフ、ランディングも広いので、スクール生でもプレッシャーなくフライトに挑むことが出来ます♪
ぜひ、この機会にB級生やNP生も参加して海外でのフライトを楽しみましょう((*´∀`))
●場所 屏東県サイチャ航空公園フライトエリア
●日程 2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》
●料金 130,000円
往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)
●募集人数 15名(定員になり次第締め切り)
●参加資格 マイグライダーをお持ちの方
(スクール生はB級UP・ビジターもOK)
●引率 アサギリ校長 岩橋亘
始めよう!
おはようございます!
本日のAKAIWAの朝は、山頂に雲が掛かって雨がパラパラ・・・・・・(;д;)
風も北東がメインで今日はフライトはお預けとなりました。
はやく天気が回復してくれるといいですね~('-'*)
さてさて! 今日はこれからパラグライダーを始めようとしている初心者さん
のためにAKAIWAの一押しのコースをご紹介♪
そう! 「A級技能取得コース」ヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ
このコースではパラグライダーに触れたことのない方でもなんと! 高度差約300Mのテイクオフからシングルフライトに挑戦することが出来るのです!!!!
機材の取り扱い方から始まり、パラの基礎知識や基本的なコントロールを学びながら、風が良い時にはフライトを楽しめるという最高のコースとなっています♪
スポーツが苦手・・・・・・体力に自信が・・・・・・なんて方もご安心を(゚∇^*)
スタッフが優しくレクチャーしま~す!
パラグライダーは老若男女関係なく誰もが楽しめるスカイスポーツです♪
二の足を踏んでいる人は、今すぐご予約!
ぜひAKAIWAの空を楽しんでくださ~い☆^(o≧▽゚)o

《お知らせ》
☆春の台湾フライトツアー参加者募集開始☆
毎年恒例♪ 春の台湾ツアーの募集を開始しました~♪
ここサイチャ航空公園はアジアでも有数のフライトエリア(≧y≦*)
フライト確立の高さはもちろん!気ままに1日中サーマルで飛んでいられることでも有名です!
しかもこの時期の屏東はかなり温かく、半そでで飛んでいる姿も珍しくありません!
テイクオフ、ランディングも広いので、スクール生でもプレッシャーなくフライトに挑むことが出来ます♪
ぜひ、この機会にB級生やNP生も参加して海外でのフライトを楽しみましょう((*´∀`))
●場所 屏東県サイチャ航空公園フライトエリア
●日程 2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》
●料金 130,000円
往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)
●募集人数 15名(定員になり次第締め切り)
●参加資格 マイグライダーをお持ちの方
(スクール生はB級UP・ビジターもOK)
●引率 アサギリ校長 岩橋亘
本日のAKAIWAの朝は、山頂に雲が掛かって雨がパラパラ・・・・・・(;д;)
風も北東がメインで今日はフライトはお預けとなりました。
はやく天気が回復してくれるといいですね~('-'*)
さてさて! 今日はこれからパラグライダーを始めようとしている初心者さん
のためにAKAIWAの一押しのコースをご紹介♪
そう! 「A級技能取得コース」ヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ
このコースではパラグライダーに触れたことのない方でもなんと! 高度差約300Mのテイクオフからシングルフライトに挑戦することが出来るのです!!!!
機材の取り扱い方から始まり、パラの基礎知識や基本的なコントロールを学びながら、風が良い時にはフライトを楽しめるという最高のコースとなっています♪
スポーツが苦手・・・・・・体力に自信が・・・・・・なんて方もご安心を(゚∇^*)
スタッフが優しくレクチャーしま~す!
パラグライダーは老若男女関係なく誰もが楽しめるスカイスポーツです♪
二の足を踏んでいる人は、今すぐご予約!
ぜひAKAIWAの空を楽しんでくださ~い☆^(o≧▽゚)o

《お知らせ》
☆春の台湾フライトツアー参加者募集開始☆
毎年恒例♪ 春の台湾ツアーの募集を開始しました~♪
ここサイチャ航空公園はアジアでも有数のフライトエリア(≧y≦*)
フライト確立の高さはもちろん!気ままに1日中サーマルで飛んでいられることでも有名です!
しかもこの時期の屏東はかなり温かく、半そでで飛んでいる姿も珍しくありません!
テイクオフ、ランディングも広いので、スクール生でもプレッシャーなくフライトに挑むことが出来ます♪
ぜひ、この機会にB級生やNP生も参加して海外でのフライトを楽しみましょう((*´∀`))
●場所 屏東県サイチャ航空公園フライトエリア
●日程 2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》
●料金 130,000円
往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)
●募集人数 15名(定員になり次第締め切り)
●参加資格 マイグライダーをお持ちの方
(スクール生はB級UP・ビジターもOK)
●引率 アサギリ校長 岩橋亘
秋の青空♪楽しくフライト!
皆さん、おはようございます!
本日のAKAIWAは、昨日の雨も上がり、カラッとした気持ちのいい秋空が広がり、南東の風予報に平日組&休日の顔の方もご来場され賑やかな一日でした。
本日、タンデムフライトにチャレンジされました皆さんは、空を飛ぶ楽しさ、気持ち良さを感じていただきました。次回はぜひ単独でのフライト《A級技能取得コース》にチャレンジしてみてください!
NPコース小玉さん、午前中は強めの風を利用してクロスでのグライダーの立ち上げ練習に励んでました。
フロント・クロス共テイクオフの風の条件によって使い分けられることで、テイクオフできる風の幅も広がりますので、次回のフライトに生かしていきましょう♪

本日のAKAIWA無料昼食は・・・
トマトスープに豚肉と野菜がたくさん入った、美味しいつけダレでいただくそうめんでした。

明日の予報は良い方向に変わり、フライトを楽しめそうです、皆様のご来場をお待ちしております
それでは、また明日~~♪
《お知らせ》
☆春の台湾フライトツアー参加者募集開始☆
毎年恒例♪ 春の台湾ツアーの募集を開始しました~♪
ここサイチャ航空公園はアジアでも有数のフライトエリア(≧y≦*)
フライト確立の高さはもちろん!気ままに1日中サーマルで飛んでいられることでも有名です!
しかもこの時期の屏東はかなり温かく、半そでで飛んでいる姿も珍しくありません!
テイクオフ、ランディングも広いので、スクール生でもプレッシャーなくフライトに挑むことが出来ます♪
ぜひ、この機会にB級生やNP生も参加して海外でのフライトを楽しみましょう((*´∀`))
●場所 屏東県サイチャ航空公園フライトエリア
●日程 2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》
●料金 130,000円
往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)
●募集人数 15名(定員になり次第締め切り)
●参加資格 マイグライダーをお持ちの方
(スクール生はB級UP・ビジターもOK)
●引率 アサギリ校長 岩橋亘
本日のAKAIWAは、昨日の雨も上がり、カラッとした気持ちのいい秋空が広がり、南東の風予報に平日組&休日の顔の方もご来場され賑やかな一日でした。
本日、タンデムフライトにチャレンジされました皆さんは、空を飛ぶ楽しさ、気持ち良さを感じていただきました。次回はぜひ単独でのフライト《A級技能取得コース》にチャレンジしてみてください!
NPコース小玉さん、午前中は強めの風を利用してクロスでのグライダーの立ち上げ練習に励んでました。
フロント・クロス共テイクオフの風の条件によって使い分けられることで、テイクオフできる風の幅も広がりますので、次回のフライトに生かしていきましょう♪

本日のAKAIWA無料昼食は・・・
トマトスープに豚肉と野菜がたくさん入った、美味しいつけダレでいただくそうめんでした。

明日の予報は良い方向に変わり、フライトを楽しめそうです、皆様のご来場をお待ちしております
それでは、また明日~~♪
《お知らせ》
☆春の台湾フライトツアー参加者募集開始☆
毎年恒例♪ 春の台湾ツアーの募集を開始しました~♪
ここサイチャ航空公園はアジアでも有数のフライトエリア(≧y≦*)
フライト確立の高さはもちろん!気ままに1日中サーマルで飛んでいられることでも有名です!
しかもこの時期の屏東はかなり温かく、半そでで飛んでいる姿も珍しくありません!
テイクオフ、ランディングも広いので、スクール生でもプレッシャーなくフライトに挑むことが出来ます♪
ぜひ、この機会にB級生やNP生も参加して海外でのフライトを楽しみましょう((*´∀`))
●場所 屏東県サイチャ航空公園フライトエリア
●日程 2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》
●料金 130,000円
往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)
●募集人数 15名(定員になり次第締め切り)
●参加資格 マイグライダーをお持ちの方
(スクール生はB級UP・ビジターもOK)
●引率 アサギリ校長 岩橋亘
明日は天気が回復!
おはようございます!
本日のAKAIWAは、予報通りの雨・・・・・・(ノд・。)
時間とともに降る量もどんどん増えて、午後は土砂降りになってしまいました。
15℃前後と気温も低かったので、ここで風邪などひかないように注意してくださ~い♪
明日はうって変わって天気が回復(*´∇`*)
晴れマークで気温は暖かく風は南東と、コンディションも良くなりそうですね!
みなさんのご来場、お待ちしています(゚∇^*)

さてさて! 秋も深まり日光周辺の木々もかなり色づいてきたようです(*゚v゚*)
これから紅葉がさらに降りてくれば、AKAIWA上空からも素晴しい景色が見れるかも♪
これからのフライトを楽しみしていてくださ~い!
ではでは、また明日~☆
《お知らせ》
☆春の台湾フライトツアー参加者募集開始☆
毎年恒例♪ 春の台湾ツアーの募集を開始しました~♪
ここサイチャ航空公園はアジアでも有数のフライトエリア(≧y≦*)
フライト確立の高さはもちろん! 気ままに1日中サーマルで飛んでいられることでも有名です!
しかもこの時期の屏東はかなり温かく、半そでで飛んでいる姿も珍しくありません!
テイクオフ、ランディングも広いので、スクール生でもプレッシャーなくフライトに挑むことが出来ます♪
ぜひ、この機会にB級生やNP生も参加して海外でのフライトを楽しみましょう((*´∀`))
●場所 屏東県サイチャ航空公園フライトエリア
●日程 2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》
●料金 130,000円
往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)
●募集人数 15名(定員になり次第締め切り)
●参加資格 マイグライダーをお持ちの方
(スクール生はB級UP・ビジターもOK)
●引率 アサギリ校長 岩橋亘
本日のAKAIWAは、予報通りの雨・・・・・・(ノд・。)
時間とともに降る量もどんどん増えて、午後は土砂降りになってしまいました。
15℃前後と気温も低かったので、ここで風邪などひかないように注意してくださ~い♪
明日はうって変わって天気が回復(*´∇`*)
晴れマークで気温は暖かく風は南東と、コンディションも良くなりそうですね!
みなさんのご来場、お待ちしています(゚∇^*)

さてさて! 秋も深まり日光周辺の木々もかなり色づいてきたようです(*゚v゚*)
これから紅葉がさらに降りてくれば、AKAIWA上空からも素晴しい景色が見れるかも♪
これからのフライトを楽しみしていてくださ~い!
ではでは、また明日~☆
《お知らせ》
☆春の台湾フライトツアー参加者募集開始☆
毎年恒例♪ 春の台湾ツアーの募集を開始しました~♪
ここサイチャ航空公園はアジアでも有数のフライトエリア(≧y≦*)
フライト確立の高さはもちろん! 気ままに1日中サーマルで飛んでいられることでも有名です!
しかもこの時期の屏東はかなり温かく、半そでで飛んでいる姿も珍しくありません!
テイクオフ、ランディングも広いので、スクール生でもプレッシャーなくフライトに挑むことが出来ます♪
ぜひ、この機会にB級生やNP生も参加して海外でのフライトを楽しみましょう((*´∀`))
●場所 屏東県サイチャ航空公園フライトエリア
●日程 2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》
●料金 130,000円
往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)
●募集人数 15名(定員になり次第締め切り)
●参加資格 マイグライダーをお持ちの方
(スクール生はB級UP・ビジターもOK)
●引率 アサギリ校長 岩橋亘
ゲレンデ満喫!

おはようございます!
本日のAKAIWAは、どんより曇り空……だがしかし!
ゲレンデで半日体験や練習をするスクール生にぴったりの良い風が(*^-^)
スクール生もフリーさんも体験さんも、みんな混ざってグラハンやショートフライトを満喫♪
笑いの絶えない1日となりました~ヽ(*^^*)ノ
そして今日はタンデムコースのお客さんもご来場!
朝はフライトは難しいかな~という風でしたが、タイミング良く風が入りテイクオフ!
初めてのパラグライダー、いかがでしたでしょうか(*'ー'*)
次回はぜひA級技能取得コースで、シングルフライトを目指していきましょう♪
A級コース4回目となる金子さん!
ゲレンデでの練習から開始して、ほとんど自力で滑空に入れられるようになりましたね♪
後半のグラハンでは、ライザーのテンションコントロールや傾きの修正の動作も学び、4回目に相応しい上達具合を見せてくれました(*゚v゚*)
最後はいよいよ学科検定!
さあ気になる結果は……見事100点満点で一発合格♪
A級コース、卒業おめでとうございま~す(゚▽゚*)
ぜひB級コースにも挑戦して、更にスキルアップを目指していきましょう!!!
お楽しみ! AKAIWA無料ランチは!
和風トマト風味そうめん♪
たっぷり運動した後は、たっぷりの食事で体力回復☆^∇゜)

今日はまた一段と冷えましたね~♪
寝る時は暖かくして、風邪などひかないように注意してくださ~い('-'*)
ではでは、また明日~☆
《お知らせ》
明日、10月20日(日)は自転車ロードレースの中継ヘリがフライトする予定(主に古賀志山東側方面)です。
フライトをする際は十分に気をつけて楽しんでくださ~い。
☆春の台湾フライトツアー参加者募集開始☆
毎年恒例♪ 春の台湾ツアーの募集を開始しました~♪
ここサイチャ航空公園はアジアでも有数のフライトエリア(≧y≦*)
フライト確立の高さはもちろん! 気ままに1日中サーマルで飛んでいられることでも有名です!
しかもこの時期の屏東はかなり温かく、半そでで飛んでいる姿も珍しくありません!
テイクオフ、ランディングも広いので、スクール生でもプレッシャーなくフライトに挑むことが出来ます♪
ぜひ、この機会にB級生やNP生も参加して海外でのフライトを楽しみましょう((*´∀`))
●場所 屏東県サイチャ航空公園フライトエリア
●日程 2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》
●料金 130,000円
往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)
●募集人数 15名(定員になり次第締め切り)
●参加資格 マイグライダーをお持ちの方
(スクール生はB級UP・ビジターもOK)
●引率 アサギリ校長 岩橋亘
初飛びおめでとう!

おはようございます!
本日のAKAIWAは、スカッと抜けるような青空(*゚▽゚)ノ
昨日に続いて気温低めでしたが、日差しのお陰でゲレンデでは半袖でも暖かく感じられました♪
スクール生やフリーさんがのびのびフライトを満喫!
そして今日はA級コースに3名の方が御入校ヽ(*^^*)ノ
御園生さん、菱田さん、阿部さんが新しくAKAIWAの仲間になりました~♪
午前中はゲレンデで機材の扱いを習ったら、ライズアップやショートフライトでパラ独特の感覚に慣れるところからスタート!
最初は風の強さにビックリして体が硬くなりがちでしたが、練習を重ねるうちにリラックス出来てきたのか、動きや反応が良くなっていきましたね~( *´艸`*)
午後はシミュレーターで高高度フライトの操作練習♪
目線、体重移動、ブレーク操作をスムーズに出きるようになれば、フライトの操作はもうバッチリ!
そしていよいよクライマーでテイクオフへ♪
穏やかな風の中、キャノピーを立ち上げて・・・・・・いざ大空へ!
安定感抜群のナイステイクオフ(゚∇^*)
ターンや高度処理も落ち着いた操作で難なくこなして、ランディングへ♪
初飛びおめでとうございます! そして残念ながら今回飛べなかった方は、しっかりイメトレをして次回フライトに備えておいてくださ~い!
お楽しみ! AKAIWA無料ランチは!
和風トマト風味そうめん&ポテトサラダ(●´ω`●)
野菜たっぷり栄養満点で風邪予防にもいいですね♪

さてさて! ここのところ朝夜かなり気温が下がって来ましたね♪
昼間との気温差も激しいので、風邪を引かないように注意してくださ~い!
ではでは、また明日~☆
《お知らせ》
今週末、10月20日(日)は自転車ロードレースの中継ヘリがフライトする予定(主に古賀志山東側方面)です。
みなさん、十分に気をつけてフライトを楽しんでくださ~い。
☆春の台湾フライトツアー参加者募集開始☆
毎年恒例♪ 春の台湾ツアーの募集を開始しました~♪
ここサイチャ航空公園はアジアでも有数のフライトエリア(≧y≦*)
フライト確立の高さはもちろん! 気ままに1日中サーマルで飛んでいられることでも有名です!
しかもこの時期の屏東はかなり温かく、半そでで飛んでいる姿も珍しくありません!
テイクオフ、ランディングも広いので、スクール生でもプレッシャーなくフライトに挑むことが出来ます♪
ぜひ、この機会にB級生やNP生も参加して海外でのフライトを楽しみましょう((*´∀`))
●場所 屏東県サイチャ航空公園フライトエリア
●日程 2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》
●料金 130,000円
往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)
●募集人数 15名(定員になり次第締め切り)
●参加資格 マイグライダーをお持ちの方
(スクール生はB級UP・ビジターもOK)
●引率 アサギリ校長 岩橋亘
春のようなぽかぽか陽気♪
おはようございます!
本日のAKAIWAの朝は、カラッとした気持ちのいい青空が広がりました~d(´ε`●)
気温は低めでしたが、日差しのおかげでゲレンデもぽかぽかと春のような暖かさ♪
予報では北東の風メインで、フライトは難しいかな~と思っていたら、山頂に強い南風が♪
様子をみにご来場していたフリーさんやP級生がフライトすることが出来ました~●´艸`)
良い意味で予報に裏切られましたね~!!

そしてB級生の塚原さんもご来場♪
今日はゲレンデでグラハンをメインに猛特訓(。`・ω・´)ノ
教本やパラワールドを読み込んで、しっかりイメージトレーニングを積んできたようです!
前回よりもライズアップのときの力が良い感じに抜けていて、リラックスして立ち上げ出来ていましたねヾ(*´∀`*)
修正の基本動作や、キャノピーを頭上安定させるためのコントロールを覚えて、どんどん腕を上げていっています☆
今回の練習は、次のテイクオフで必ず役にたつので、忘れないようにしておいてくださ~い!!
AKAIWA名物! 本日の無料ランチは!
親子丼&じゃがいもと玉ねぎのお味噌汁
ふわっふわの玉子とジューシーな鶏肉のコラボレーション
さてさて! 明日も天気は晴れ予報♪風も今日より良くなりそうな予感
みなさんぜひ遊びにきてくださ~いヽ(〃´∀`〃)ノ
ではでは、また明日~☆
《お知らせ》
今週末、10月20日(日)は自転車ロードレースの中継ヘリがフライトする予定(主に古賀志山東側方面)です。
みなさん、十分に気をつけてフライトを楽しんでくださ~い。
☆春の台湾フライトツアー参加者募集開始☆
毎年恒例♪ 春の台湾ツアーの募集を開始しました~♪
ここサイチャ航空公園はアジアでも有数のフライトエリア(≧y≦*)
フライト確立の高さはもちろん!気ままに1日中サーマルで飛んでいられることでも有名です!
しかもこの時期の屏東はかなり温かく、半そでで飛んでいる姿も珍しくありません!
テイクオフ、ランディングも広いので、スクール生でもプレッシャーなくフライトに挑むことが出来ます♪
ぜひ、この機会にB級生やNP生も参加して海外でのフライトを楽しみましょう((*´∀`))
●場所 屏東県サイチャ航空公園フライトエリア
●日程 2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》
●料金 130,000円
往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)
●募集人数 15名(定員になり次第締め切り)
●参加資格 マイグライダーをお持ちの方
(スクール生はB級UP・ビジターもOK)
●引率 アサギリ校長 岩橋亘
本日のAKAIWAの朝は、カラッとした気持ちのいい青空が広がりました~d(´ε`●)
気温は低めでしたが、日差しのおかげでゲレンデもぽかぽかと春のような暖かさ♪
予報では北東の風メインで、フライトは難しいかな~と思っていたら、山頂に強い南風が♪
様子をみにご来場していたフリーさんやP級生がフライトすることが出来ました~●´艸`)
良い意味で予報に裏切られましたね~!!

そしてB級生の塚原さんもご来場♪
今日はゲレンデでグラハンをメインに猛特訓(。`・ω・´)ノ
教本やパラワールドを読み込んで、しっかりイメージトレーニングを積んできたようです!
前回よりもライズアップのときの力が良い感じに抜けていて、リラックスして立ち上げ出来ていましたねヾ(*´∀`*)
修正の基本動作や、キャノピーを頭上安定させるためのコントロールを覚えて、どんどん腕を上げていっています☆
今回の練習は、次のテイクオフで必ず役にたつので、忘れないようにしておいてくださ~い!!
AKAIWA名物! 本日の無料ランチは!
親子丼&じゃがいもと玉ねぎのお味噌汁
ふわっふわの玉子とジューシーな鶏肉のコラボレーション
さてさて! 明日も天気は晴れ予報♪風も今日より良くなりそうな予感
みなさんぜひ遊びにきてくださ~いヽ(〃´∀`〃)ノ
ではでは、また明日~☆
《お知らせ》
今週末、10月20日(日)は自転車ロードレースの中継ヘリがフライトする予定(主に古賀志山東側方面)です。
みなさん、十分に気をつけてフライトを楽しんでくださ~い。
☆春の台湾フライトツアー参加者募集開始☆
毎年恒例♪ 春の台湾ツアーの募集を開始しました~♪
ここサイチャ航空公園はアジアでも有数のフライトエリア(≧y≦*)
フライト確立の高さはもちろん!気ままに1日中サーマルで飛んでいられることでも有名です!
しかもこの時期の屏東はかなり温かく、半そでで飛んでいる姿も珍しくありません!
テイクオフ、ランディングも広いので、スクール生でもプレッシャーなくフライトに挑むことが出来ます♪
ぜひ、この機会にB級生やNP生も参加して海外でのフライトを楽しみましょう((*´∀`))
●場所 屏東県サイチャ航空公園フライトエリア
●日程 2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》
●料金 130,000円
往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)
●募集人数 15名(定員になり次第締め切り)
●参加資格 マイグライダーをお持ちの方
(スクール生はB級UP・ビジターもOK)
●引率 アサギリ校長 岩橋亘
台風一過♪
おはようございます!
本日のAKAIWAは、関東を直撃していた台風のおかげで朝から暴風雨(TwT。)
山の木々が「ゴーッ!」と唸りを上げて、ゲレンデを歩くのも一苦労な風・・・・・
しかしこの辺りのピークは朝だけだったようで、お昼前には風もかなり落ち着いてくれました(^^)
午後には太陽も顔を出して、暖かな日差しが差し込んできました~♪
明日は天気が回復しますが、気温はかなり低くなるのでご来場予定の方は暖かい服装を用意しておきましょう!
さてさて! 今月もあっと言う間に後半に突入(゚∇^*)
これから気温が更に低くなるにつれて、日光の山々もどんどん色づいてくることでしょう♪
空から眺める紅葉の美しさ! ぜひみなさん味わってくださ~い(*゚v゚*)
ではでは、また明日~☆

《お知らせ》
今週末、10月20日(日)は自転車ロードレースの中継ヘリがフライトする予定(主に古賀志山東側方面)です。
みなさん、十分に気をつけてフライトを楽しんでくださ~い。
☆春の台湾フライトツアー参加者募集開始☆
毎年恒例♪ 春の台湾ツアーの募集を開始しました~♪
ここサイチャ航空公園はアジアでも有数のフライトエリア(≧y≦*)
フライト確立の高さはもちろん!気ままに1日中サーマルで飛んでいられることでも有名です!
しかもこの時期の屏東はかなり温かく、半そでで飛んでいる姿も珍しくありません!
テイクオフ、ランディングも広いので、スクール生でもプレッシャーなくフライトに挑むことが出来ます♪
ぜひ、この機会にB級生やNP生も参加して海外でのフライトを楽しみましょう((*´∀`))
●場所 屏東県サイチャ航空公園フライトエリア
●日程 2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》
●料金 130,000円
往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)
●募集人数 15名(定員になり次第締め切り)
●参加資格 マイグライダーをお持ちの方
(スクール生はB級UP・ビジターもOK)
●引率 アサギリ校長 岩橋亘
本日のAKAIWAは、関東を直撃していた台風のおかげで朝から暴風雨(TwT。)
山の木々が「ゴーッ!」と唸りを上げて、ゲレンデを歩くのも一苦労な風・・・・・
しかしこの辺りのピークは朝だけだったようで、お昼前には風もかなり落ち着いてくれました(^^)
午後には太陽も顔を出して、暖かな日差しが差し込んできました~♪
明日は天気が回復しますが、気温はかなり低くなるのでご来場予定の方は暖かい服装を用意しておきましょう!
さてさて! 今月もあっと言う間に後半に突入(゚∇^*)
これから気温が更に低くなるにつれて、日光の山々もどんどん色づいてくることでしょう♪
空から眺める紅葉の美しさ! ぜひみなさん味わってくださ~い(*゚v゚*)
ではでは、また明日~☆

《お知らせ》
今週末、10月20日(日)は自転車ロードレースの中継ヘリがフライトする予定(主に古賀志山東側方面)です。
みなさん、十分に気をつけてフライトを楽しんでくださ~い。
☆春の台湾フライトツアー参加者募集開始☆
毎年恒例♪ 春の台湾ツアーの募集を開始しました~♪
ここサイチャ航空公園はアジアでも有数のフライトエリア(≧y≦*)
フライト確立の高さはもちろん!気ままに1日中サーマルで飛んでいられることでも有名です!
しかもこの時期の屏東はかなり温かく、半そでで飛んでいる姿も珍しくありません!
テイクオフ、ランディングも広いので、スクール生でもプレッシャーなくフライトに挑むことが出来ます♪
ぜひ、この機会にB級生やNP生も参加して海外でのフライトを楽しみましょう((*´∀`))
●場所 屏東県サイチャ航空公園フライトエリア
●日程 2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》
●料金 130,000円
往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)
●募集人数 15名(定員になり次第締め切り)
●参加資格 マイグライダーをお持ちの方
(スクール生はB級UP・ビジターもOK)
●引率 アサギリ校長 岩橋亘
紅葉フライトの季節もこれからです♪
皆さん、こんにちは
3連休中は天候も良く連日大賑わいのAKAIWAでした。
中でも、初めてパラグライダーでフライトされた皆様には、空を飛ぶ爽快感、開放感そして、身近にも感じていただきました。
ここ、AKAIWAには、初日から単独で高高度フライトを楽しむことが出来る、《A級技能取得コース》があり初めての方でも、気軽にフライトを楽しむことができます、ぜひ、チャレンジして、フライヤーの仲間入りになりましょう♪

これからの季節は紅葉も始まり、眺めも最高ですよ!!
それでは、また明日~~♪
《お知らせ》
☆春の台湾フライトツアー参加者募集開始☆
毎年恒例♪ 春の台湾ツアーの募集を開始しました~♪
ここサイチャ航空公園はアジアでも有数のフライトエリア(≧y≦*)
フライト確立の高さはもちろん!気ままに1日中サーマルで飛んでいられることでも有名です!
しかもこの時期の屏東はかなり温かく、半そでで飛んでいる姿も珍しくありません!
テイクオフ、ランディングも広いので、スクール生でもプレッシャーなくフライトに挑むことが出来ます♪
ぜひ、この機会にB級生やNP生も参加して海外でのフライトを楽しみましょう((*´∀`))
●場所 屏東県サイチャ航空公園フライトエリア
●日程 2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》
●料金 130,000円
往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)
●募集人数 15名(定員になり次第締め切り)
●参加資格 マイグライダーをお持ちの方
(スクール生はB級UP・ビジターもOK)
●引率 アサギリ校長 岩橋亘
3連休中は天候も良く連日大賑わいのAKAIWAでした。
中でも、初めてパラグライダーでフライトされた皆様には、空を飛ぶ爽快感、開放感そして、身近にも感じていただきました。
ここ、AKAIWAには、初日から単独で高高度フライトを楽しむことが出来る、《A級技能取得コース》があり初めての方でも、気軽にフライトを楽しむことができます、ぜひ、チャレンジして、フライヤーの仲間入りになりましょう♪

これからの季節は紅葉も始まり、眺めも最高ですよ!!
それでは、また明日~~♪
《お知らせ》
☆春の台湾フライトツアー参加者募集開始☆
毎年恒例♪ 春の台湾ツアーの募集を開始しました~♪
ここサイチャ航空公園はアジアでも有数のフライトエリア(≧y≦*)
フライト確立の高さはもちろん!気ままに1日中サーマルで飛んでいられることでも有名です!
しかもこの時期の屏東はかなり温かく、半そでで飛んでいる姿も珍しくありません!
テイクオフ、ランディングも広いので、スクール生でもプレッシャーなくフライトに挑むことが出来ます♪
ぜひ、この機会にB級生やNP生も参加して海外でのフライトを楽しみましょう((*´∀`))
●場所 屏東県サイチャ航空公園フライトエリア
●日程 2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》
●料金 130,000円
往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)
●募集人数 15名(定員になり次第締め切り)
●参加資格 マイグライダーをお持ちの方
(スクール生はB級UP・ビジターもOK)
●引率 アサギリ校長 岩橋亘
3連休最終日!
おはようございます!
本日もAKAIWAは、昨日に続いて姉妹校弓立との合同スクーリングヽ(*^^*)ノ
昨日よりも予報が良かったこともあり、いつも以上の賑わいを見せていました~♪
前半はやや強めのフリーさん向けコンディション、後半はスクーリング向けの穏やかな風になりました!
ゲレンデでは体験さんたちの楽しそうな声が響き、初心者さんからベテランさんまで楽しめる1日でしたね~(*゚▽゚)ノ
本日パラグライダーの体験を初めてやった方は次回はぜひA級技能取得コースでシングルでの高高度フライトにも挑戦しましょ~う♪

NPコースの佐野さん!!!!
今日は午前中にフライト、風が強いときはゲレンデでグラハンで技術を磨いていました~(*´∇`*)
自分で風をみて、練習の内容を変えていけるのは観察力がしっかり身に付いている証拠♪
先輩フライヤーさんからもアドバイスを貰ったり、自分で改善点を探して練習を重ね、どんどんコントロールが良くなっていますね~(*^▽^*)
高度処理も、高度を確認して余裕のあるランディング!!!
状況に合わせての操作も少しづつ出来るようになってきました~♪自信を持って、たくさんフライト&経験を積んでいきましょう(゚∇^*)
お楽しみ! AKAIWA無料ランチは!
野菜たっぷり栄養満点のスタミナカレー♪
そして芥川さんから、お土産を頂きました!
芥川さん、ありがとうございます♪

さてさて!
みなさん3連休は満喫できたでしょうか( *´艸`*)?
今日はゆっくり休んで、また次回のフライトに備えておきましょう♪
ではでは、また明日~☆
《お知らせ》
☆春の台湾フライトツアー参加者募集開始☆
毎年恒例♪ 春の台湾ツアーの募集を開始しました~♪
ここサイチャ航空公園はアジアでも有数のフライトエリア(≧y≦*)
フライト確立の高さはもちろんのこと、気ままに1日中サーマルで飛んでいられることでも有名です!
しかもこの時期の屏東はかなり温かく、半そでで飛んでいる姿も珍しくありません!
テイクオフ、ランディングも広いので、スクール生でもプレッシャーなくフライトに挑むことが出来ます♪
ぜひぜひB級生やNP生も参加して頂きたいですね((*´∀`))●場所 屏東県サイチャ航空公園フライトエリア
●日程 2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》
●料金 130,000円
往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)
●募集人数 15名(定員になり次第締め切り)
●参加資格 マイグライダーをお持ちの方
(スクール生はB級UP・ビジターもOK)
●引率 アサギリ校長 岩橋亘
本日もAKAIWAは、昨日に続いて姉妹校弓立との合同スクーリングヽ(*^^*)ノ
昨日よりも予報が良かったこともあり、いつも以上の賑わいを見せていました~♪
前半はやや強めのフリーさん向けコンディション、後半はスクーリング向けの穏やかな風になりました!
ゲレンデでは体験さんたちの楽しそうな声が響き、初心者さんからベテランさんまで楽しめる1日でしたね~(*゚▽゚)ノ
本日パラグライダーの体験を初めてやった方は次回はぜひA級技能取得コースでシングルでの高高度フライトにも挑戦しましょ~う♪

NPコースの佐野さん!!!!
今日は午前中にフライト、風が強いときはゲレンデでグラハンで技術を磨いていました~(*´∇`*)
自分で風をみて、練習の内容を変えていけるのは観察力がしっかり身に付いている証拠♪
先輩フライヤーさんからもアドバイスを貰ったり、自分で改善点を探して練習を重ね、どんどんコントロールが良くなっていますね~(*^▽^*)
高度処理も、高度を確認して余裕のあるランディング!!!
状況に合わせての操作も少しづつ出来るようになってきました~♪自信を持って、たくさんフライト&経験を積んでいきましょう(゚∇^*)
お楽しみ! AKAIWA無料ランチは!
野菜たっぷり栄養満点のスタミナカレー♪
そして芥川さんから、お土産を頂きました!
芥川さん、ありがとうございます♪

さてさて!
みなさん3連休は満喫できたでしょうか( *´艸`*)?
今日はゆっくり休んで、また次回のフライトに備えておきましょう♪
ではでは、また明日~☆
《お知らせ》
☆春の台湾フライトツアー参加者募集開始☆
毎年恒例♪ 春の台湾ツアーの募集を開始しました~♪
ここサイチャ航空公園はアジアでも有数のフライトエリア(≧y≦*)
フライト確立の高さはもちろんのこと、気ままに1日中サーマルで飛んでいられることでも有名です!
しかもこの時期の屏東はかなり温かく、半そでで飛んでいる姿も珍しくありません!
テイクオフ、ランディングも広いので、スクール生でもプレッシャーなくフライトに挑むことが出来ます♪
ぜひぜひB級生やNP生も参加して頂きたいですね((*´∀`))●場所 屏東県サイチャ航空公園フライトエリア
●日程 2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》
●料金 130,000円
往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)
●募集人数 15名(定員になり次第締め切り)
●参加資格 マイグライダーをお持ちの方
(スクール生はB級UP・ビジターもOK)
●引率 アサギリ校長 岩橋亘
予報よりも風が長続きしました♪
おはようございます!
本日のAKAIWAは、姉妹校の弓立との合同スクーリング(*゚▽゚)
スクール生や会員さんが、早い時間から続々とご来場し、ショップもゲレンデもあっと言う間に賑やかに!
3連休の中日とあって、体験さん達も各地から大集合♪
朝からバンバンテイクオフして、色とりどりのグライダーが空に浮かんでいました(*´∇`*)
今日がパラ初体験のみなさん♪
初めてのパラグライダーはいかがでしたでしょうか!
浮遊体験を楽しんだ方も、タンデムフライトを満喫された方も(゚▽゚*)
次回は高度差約300mのテイクオフからシングルフライトに挑戦できる、A級技能取得コースで遊んでくださ~い♪

A級コース3回目の湊さん!!!!
今日はゲレンデでグラハンをメインにコントロールの練習に汗を流していました~♪
湊さんは、やればやるほど動きも感覚も良くなっていますね(*゚v゚*)
指示に対する反応の速さはもちろん、ライザーのテンションが甘くなったときも、言われずともそれに気付いて操作をしていたのにはびっくりでした♪
次回はいよいよ学科検定!
教本をしっかり読みこんで、検定に備えておいてくださ~い☆^∇゜)
お楽しみ! AKAIWA無料ランチは!
特製AKAIWAスペシャルカレー♪
ボリューム満点でみなさん大満足でした(●´ω`●)
そして弓立の神山さんから、お菓子の差し入れをいただきました!
神山さん、いつもありがとうございます♪

さてさて! 明日は3連休最終日!
風もコンディションも今日よりも更に期待できそうな予感!
みなさんぜひぜひ遊びにきてくださ~い♪
ではでは、また明日~☆
《お知らせ》
☆春の台湾フライトツアー参加者募集開始☆
毎年恒例♪ 春の台湾ツアーの募集を開始しました~♪
ここサイチャ航空公園はアジアでも有数のフライトエリア(≧y≦*)
フライト確立の高さはもちろんのこと、気ままに1日中サーマルで飛んでいられることでも有名です!
しかもこの時期の屏東はかなり温かく、半そでで飛んでいる姿も珍しくありません!
テイクオフ、ランディングも広いので、スクール生でもプレッシャーなくフライトに挑むことが出来ます♪
ぜひぜひB級生やNP生も参加して頂きたいですね((*´∀`))●場所 屏東県サイチャ航空公園フライトエリア
●日程 2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》
●料金 130,000円
往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)
●募集人数 15名(定員になり次第締め切り)
●参加資格 マイグライダーをお持ちの方
(スクール生はB級UP・ビジターもOK)
●引率 アサギリ校長 岩橋亘
本日のAKAIWAは、姉妹校の弓立との合同スクーリング(*゚▽゚)
スクール生や会員さんが、早い時間から続々とご来場し、ショップもゲレンデもあっと言う間に賑やかに!
3連休の中日とあって、体験さん達も各地から大集合♪
朝からバンバンテイクオフして、色とりどりのグライダーが空に浮かんでいました(*´∇`*)
今日がパラ初体験のみなさん♪
初めてのパラグライダーはいかがでしたでしょうか!
浮遊体験を楽しんだ方も、タンデムフライトを満喫された方も(゚▽゚*)
次回は高度差約300mのテイクオフからシングルフライトに挑戦できる、A級技能取得コースで遊んでくださ~い♪

A級コース3回目の湊さん!!!!
今日はゲレンデでグラハンをメインにコントロールの練習に汗を流していました~♪
湊さんは、やればやるほど動きも感覚も良くなっていますね(*゚v゚*)
指示に対する反応の速さはもちろん、ライザーのテンションが甘くなったときも、言われずともそれに気付いて操作をしていたのにはびっくりでした♪
次回はいよいよ学科検定!
教本をしっかり読みこんで、検定に備えておいてくださ~い☆^∇゜)
お楽しみ! AKAIWA無料ランチは!
特製AKAIWAスペシャルカレー♪
ボリューム満点でみなさん大満足でした(●´ω`●)
そして弓立の神山さんから、お菓子の差し入れをいただきました!
神山さん、いつもありがとうございます♪

さてさて! 明日は3連休最終日!
風もコンディションも今日よりも更に期待できそうな予感!
みなさんぜひぜひ遊びにきてくださ~い♪
ではでは、また明日~☆
《お知らせ》
☆春の台湾フライトツアー参加者募集開始☆
毎年恒例♪ 春の台湾ツアーの募集を開始しました~♪
ここサイチャ航空公園はアジアでも有数のフライトエリア(≧y≦*)
フライト確立の高さはもちろんのこと、気ままに1日中サーマルで飛んでいられることでも有名です!
しかもこの時期の屏東はかなり温かく、半そでで飛んでいる姿も珍しくありません!
テイクオフ、ランディングも広いので、スクール生でもプレッシャーなくフライトに挑むことが出来ます♪
ぜひぜひB級生やNP生も参加して頂きたいですね((*´∀`))●場所 屏東県サイチャ航空公園フライトエリア
●日程 2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》
●料金 130,000円
往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)
●募集人数 15名(定員になり次第締め切り)
●参加資格 マイグライダーをお持ちの方
(スクール生はB級UP・ビジターもOK)
●引率 アサギリ校長 岩橋亘
スクール生はゲレンデで基本練習に汗を流しました♪
今日のAKAIWAは西風の予報が出ておりましたが、テイクオフにはアゲンストの風も入るタイミングもあり、午前中に、風の様子を見てテイクオフ!フライトされていました。
本日、半日体験でご来場の皆さんもイイ風を風を待って、レッツ・ゴー!!
しっかり走って皆さん、浮遊感を楽しまれていました。
皆さん、次回は、高高度からの単独フライト≪A級技能取得コース≫にぜひ、チャレンジしてみてください!

本日から、Bコース入校の高見さん、久しぶりの練習ということで、グライダーの立上げを中心に練習されていました、これからも、よろしくお願いします。
Bコース手束さん、ゲレンデでのショートフライトでは、しっかりと機体のコントロールを意識しての立ち上げ、回数を重ねて次回のフライトに備えていいました。
本日のAKAIWA無料昼食は・・・
≪AKAIWA特製カレーライス≫と
≪ピーマン&茄子の炒め物≫でした。

明日は、風の予報も良くフライトを楽しめそうです。
皆様のご来場をお待ちしております。
それでは、また明日~~♪
《お知らせ》
☆春の台湾フライトツアー参加者募集開始☆
毎年恒例♪ 春の台湾ツアーの募集を開始しました~♪
ここサイチャ航空公園はアジアでも有数のフライトエリア(≧y≦*)
フライト確立の高さはもちろんのこと、気ままに1日中サーマルで飛んでいられることでも有名です!
しかもこの時期の屏東はかなり温かく、半そでで飛んでいる姿も珍しくありません!
テイクオフ、ランディングも広いので、スクール生でもプレッシャーなくフライトに挑むことが出来ます♪
ぜひぜひB級生やNP生も参加して頂きたいですね((*´∀`))●場所 屏東県サイチャ航空公園フライトエリア
●日程 2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》
●料金 130,000円
往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)
●募集人数 15名(定員になり次第締め切り)
●参加資格 マイグライダーをお持ちの方
(スクール生はB級UP・ビジターもOK)
●引率 アサギリ校長 岩橋亘
本日、半日体験でご来場の皆さんもイイ風を風を待って、レッツ・ゴー!!
しっかり走って皆さん、浮遊感を楽しまれていました。
皆さん、次回は、高高度からの単独フライト≪A級技能取得コース≫にぜひ、チャレンジしてみてください!

本日から、Bコース入校の高見さん、久しぶりの練習ということで、グライダーの立上げを中心に練習されていました、これからも、よろしくお願いします。
Bコース手束さん、ゲレンデでのショートフライトでは、しっかりと機体のコントロールを意識しての立ち上げ、回数を重ねて次回のフライトに備えていいました。
本日のAKAIWA無料昼食は・・・
≪AKAIWA特製カレーライス≫と
≪ピーマン&茄子の炒め物≫でした。

明日は、風の予報も良くフライトを楽しめそうです。
皆様のご来場をお待ちしております。
それでは、また明日~~♪
《お知らせ》
☆春の台湾フライトツアー参加者募集開始☆
毎年恒例♪ 春の台湾ツアーの募集を開始しました~♪
ここサイチャ航空公園はアジアでも有数のフライトエリア(≧y≦*)
フライト確立の高さはもちろんのこと、気ままに1日中サーマルで飛んでいられることでも有名です!
しかもこの時期の屏東はかなり温かく、半そでで飛んでいる姿も珍しくありません!
テイクオフ、ランディングも広いので、スクール生でもプレッシャーなくフライトに挑むことが出来ます♪
ぜひぜひB級生やNP生も参加して頂きたいですね((*´∀`))●場所 屏東県サイチャ航空公園フライトエリア
●日程 2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》
●料金 130,000円
往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)
●募集人数 15名(定員になり次第締め切り)
●参加資格 マイグライダーをお持ちの方
(スクール生はB級UP・ビジターもOK)
●引率 アサギリ校長 岩橋亘
午後からポカポカ陽気に♪
おはようございます!
本日のAKAIWAは、朝からシトシト雨で山頂も真っ白け・・・・・・でしたが!
お昼を過ぎると一気に青空が広がり、春のようなポカポカ陽気にヽ(*^^*)ノ
風は西風でフライト向きではありませんでしたが、のんびり空を眺めたくなるようなお天気でした♪
明日は朝から気温高めで温かそう! あとは風が良くなることを祈りましょう(゚∇^*)

さてさて! 今日はこれからパラグライダーを始めようと考えている方にオススメのコースのご紹介♪
ここAKAIWAでは、パラグライダー未経験の方でもバッチリ楽しめちゃう内容のコースをご用意☆^∇゜)
半日体験コースでは、高度差約30~40Mのゲレンデでパラ独特の浮遊感覚を満喫!
定番のタンデムフライトコースでは高度差約300Mの山の上から、インストラクターともにテイクオフ
ベテランパイロットと一緒なので、空を飛んだことがない人も気軽に大空を飛ぶことが出来ます!!
そして一番オススメが、 「A級技能取得コース」!
このコースでは、初心者でもタンデムフライトと同じ高度から何と! シングルでのフライトに挑戦することが出来ます!!!!
シングルフライトをすると、パラの本当の魅力が分かるはず(*゚▽゚*)
迷っている方は、ぜひこのA級コースで遊んでみてくださ~い♪
ではでは、また明日~☆
《お知らせ》
☆春の台湾フライトツアー参加者募集開始☆
毎年恒例♪ 春の台湾ツアーの募集を開始しました~♪
ここサイチャ航空公園はアジアでも有数のフライトエリア(≧y≦*)
フライト確立の高さはもちろんのこと、気ままに1日中サーマルで飛んでいられることでも有名です!
しかもこの時期の屏東はかなり温かく、半そでで飛んでいる姿も珍しくありません!
テイクオフ、ランディングも広いので、スクール生でもプレッシャーなくフライトに挑むことが出来ます♪
ぜひぜひB級生やNP生も参加して頂きたいですね((*´∀`))
●場所 屏東県サイチャ航空公園フライトエリア
●日程 2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》
●料金 130,000円
往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)
●募集人数 15名(定員になり次第締め切り)
●参加資格 マイグライダーをお持ちの方
(スクール生はB級UP・ビジターもOK)
●引率 アサギリ校長 岩橋亘
本日のAKAIWAは、朝からシトシト雨で山頂も真っ白け・・・・・・でしたが!
お昼を過ぎると一気に青空が広がり、春のようなポカポカ陽気にヽ(*^^*)ノ
風は西風でフライト向きではありませんでしたが、のんびり空を眺めたくなるようなお天気でした♪
明日は朝から気温高めで温かそう! あとは風が良くなることを祈りましょう(゚∇^*)

さてさて! 今日はこれからパラグライダーを始めようと考えている方にオススメのコースのご紹介♪
ここAKAIWAでは、パラグライダー未経験の方でもバッチリ楽しめちゃう内容のコースをご用意☆^∇゜)
半日体験コースでは、高度差約30~40Mのゲレンデでパラ独特の浮遊感覚を満喫!
定番のタンデムフライトコースでは高度差約300Mの山の上から、インストラクターともにテイクオフ
ベテランパイロットと一緒なので、空を飛んだことがない人も気軽に大空を飛ぶことが出来ます!!
そして一番オススメが、 「A級技能取得コース」!
このコースでは、初心者でもタンデムフライトと同じ高度から何と! シングルでのフライトに挑戦することが出来ます!!!!
シングルフライトをすると、パラの本当の魅力が分かるはず(*゚▽゚*)
迷っている方は、ぜひこのA級コースで遊んでみてくださ~い♪
ではでは、また明日~☆
《お知らせ》
☆春の台湾フライトツアー参加者募集開始☆
毎年恒例♪ 春の台湾ツアーの募集を開始しました~♪
ここサイチャ航空公園はアジアでも有数のフライトエリア(≧y≦*)
フライト確立の高さはもちろんのこと、気ままに1日中サーマルで飛んでいられることでも有名です!
しかもこの時期の屏東はかなり温かく、半そでで飛んでいる姿も珍しくありません!
テイクオフ、ランディングも広いので、スクール生でもプレッシャーなくフライトに挑むことが出来ます♪
ぜひぜひB級生やNP生も参加して頂きたいですね((*´∀`))
●場所 屏東県サイチャ航空公園フライトエリア
●日程 2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》
●料金 130,000円
往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)
●募集人数 15名(定員になり次第締め切り)
●参加資格 マイグライダーをお持ちの方
(スクール生はB級UP・ビジターもOK)
●引率 アサギリ校長 岩橋亘
朝一でフライトへ!
おはようございます!
本日のAKAIWAは、朝は晴れていたものの、徐々に雲が張ってしまい曇り空に('-'*)
そんなスタートでしたが、予報に釣られてフリーさんやスクール生がご来場♪
みなさん、すぐに用意を進めてテイクオフへ!
山頂に入る風も弱めで、なかなか飛び立ちにくい状況でしたが、タイミングを見てみんなP級コースの榎本さんがトップバッターでテイクオフ!
続いてフリーさん達も飛び出して、穏やかなフライトとなりました~(*´∇`*)
その後もフライトをしようと南風がしっかり入るの待っていましたが、残念ながら今日はお昼ぐらいからポツポツと雨になってしまいました(TwT。)
またコンディションが良くなることを祈りましょう!

AKAIWA名物! 今日の無料ランチは!
豚肉と茄子のつけ汁そうめんでした~(●´ω`●)
さてさて、昨日今日と湿度高めのムシムシした日が多いですが、週明けぐらいから再び気温が下がるようなので、体調を崩さないように気をつけてくださ~い♪
ではでは、また明日~☆
☆春の台湾フライトツアー参加者募集開始☆
毎年恒例♪ 春の台湾ツアーの募集を開始しました~♪
ここサイチャ航空公園はアジアでも有数のフライトエリア(≧y≦*)
フライト確立の高さはもちろんのこと、気ままに1日中サーマルで飛んでいられることでも有名です!
しかもこの時期の屏東はかなり温かく、半そでで飛んでいる姿も珍しくありません!
テイクオフ、ランディングも広いので、スクール生でもプレッシャーなくフライトに挑むことが出来ます♪
ぜひぜひB級生やNP生も参加して頂きたいですね((*´∀`))
●場所 屏東県サイチャ航空公園フライトエリア
●日程 2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》
●料金 130,000円
往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)
●募集人数 15名(定員になり次第締め切り)
●参加資格 マイグライダーをお持ちの方
(スクール生はB級UP・ビジターもOK)
●引率 アサギリ校長 岩橋亘
本日のAKAIWAは、朝は晴れていたものの、徐々に雲が張ってしまい曇り空に('-'*)
そんなスタートでしたが、予報に釣られてフリーさんやスクール生がご来場♪
みなさん、すぐに用意を進めてテイクオフへ!
山頂に入る風も弱めで、なかなか飛び立ちにくい状況でしたが、タイミングを見てみんなP級コースの榎本さんがトップバッターでテイクオフ!
続いてフリーさん達も飛び出して、穏やかなフライトとなりました~(*´∇`*)
その後もフライトをしようと南風がしっかり入るの待っていましたが、残念ながら今日はお昼ぐらいからポツポツと雨になってしまいました(TwT。)
またコンディションが良くなることを祈りましょう!

AKAIWA名物! 今日の無料ランチは!
豚肉と茄子のつけ汁そうめんでした~(●´ω`●)
さてさて、昨日今日と湿度高めのムシムシした日が多いですが、週明けぐらいから再び気温が下がるようなので、体調を崩さないように気をつけてくださ~い♪
ではでは、また明日~☆
☆春の台湾フライトツアー参加者募集開始☆
毎年恒例♪ 春の台湾ツアーの募集を開始しました~♪
ここサイチャ航空公園はアジアでも有数のフライトエリア(≧y≦*)
フライト確立の高さはもちろんのこと、気ままに1日中サーマルで飛んでいられることでも有名です!
しかもこの時期の屏東はかなり温かく、半そでで飛んでいる姿も珍しくありません!
テイクオフ、ランディングも広いので、スクール生でもプレッシャーなくフライトに挑むことが出来ます♪
ぜひぜひB級生やNP生も参加して頂きたいですね((*´∀`))
●場所 屏東県サイチャ航空公園フライトエリア
●日程 2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》
●料金 130,000円
往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)
●募集人数 15名(定員になり次第締め切り)
●参加資格 マイグライダーをお持ちの方
(スクール生はB級UP・ビジターもOK)
●引率 アサギリ校長 岩橋亘
朝一でフライト!
おはようございます!
本日のAKAIWAは、朝から南風が強め・・・・・・
しか~し! 本格的に強くなる前ならもしかしたら飛べるかも(゚∀゚)♪
ということで、朝一で遊びに来てくれていた体験さんと一緒にテイクオフへ!
おお! 確かに強いけどこのぐらいなら行ける(*゚▽゚)
テキパキと準備を進めて、いつでもOK状態!!!
風が落ち着いたところでいざ・・・・・・テイクオフ☆^(o≧▽゚)o
予報よりも風が強くなりだすのが遅く、穏やかなタンデムフライトとなりました~♪
その後は、みんなでゲレンデでの浮遊体験を満喫(*゚▽゚*)
風が良いタイミングを狙ってライズアップ!
初めは風のパワーに戸惑っていたようですが、何度かトライするうちに動きも柔らかくなり、後半は見事な滑空でふわ~っと浮いていましたね♪
みんな飲み込みも早く、セッティングや持ち方をどんどん覚えスクール生にも迫る勢い!
次回はぜひ高度差約300Mからシングルフライトが出来るようになるA級技能取得コースにもチャレンジしてくださ~い♪
次回のご来場、お待ちしていま~す☆

AKAIWA名物! 本日の無料昼食は!
豚肉と野菜の和風つけ汁そうめん&カボチャのサラダ、そしてコロッケ♪
お腹を空かせた体験さん達も大満足のボリュームでした(●´ω`●)
さてさて! 気になる明日の天気予報は・・・・・・
晴れマーク&南東の風メイン(*゚ー゚*)
コンディションにも期待が持てそうです!
みなさんぜひ飛びに来てくださ~い☆
☆春の台湾フライトツアー参加者募集開始☆
毎年恒例♪ 春の台湾ツアーの募集を開始しました~♪
ここサイチャ航空公園はアジアでも有数のフライトエリア(≧y≦*)
フライト確立の高さはもちろんのこと、気ままに1日中サーマルで飛んでいられることでも有名です!
しかもこの時期の屏東はかなり温かく、半そでで飛んでいる姿も珍しくありません!
テイクオフ、ランディングも広いので、スクール生でもプレッシャーなくフライトに挑むことが出来ます♪
ぜひぜひB級生やNP生も参加して頂きたいですね((*´∀`))
●場所 屏東県サイチャ航空公園フライトエリア
●日程 2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》
●料金 130,000円
往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)
●募集人数 15名(定員になり次第締め切り)
●参加資格 マイグライダーをお持ちの方
(スクール生はB級UP・ビジターもOK)
●引率 アサギリ校長 岩橋亘
本日のAKAIWAは、朝から南風が強め・・・・・・
しか~し! 本格的に強くなる前ならもしかしたら飛べるかも(゚∀゚)♪
ということで、朝一で遊びに来てくれていた体験さんと一緒にテイクオフへ!
おお! 確かに強いけどこのぐらいなら行ける(*゚▽゚)
テキパキと準備を進めて、いつでもOK状態!!!
風が落ち着いたところでいざ・・・・・・テイクオフ☆^(o≧▽゚)o
予報よりも風が強くなりだすのが遅く、穏やかなタンデムフライトとなりました~♪
その後は、みんなでゲレンデでの浮遊体験を満喫(*゚▽゚*)
風が良いタイミングを狙ってライズアップ!
初めは風のパワーに戸惑っていたようですが、何度かトライするうちに動きも柔らかくなり、後半は見事な滑空でふわ~っと浮いていましたね♪
みんな飲み込みも早く、セッティングや持ち方をどんどん覚えスクール生にも迫る勢い!
次回はぜひ高度差約300Mからシングルフライトが出来るようになるA級技能取得コースにもチャレンジしてくださ~い♪
次回のご来場、お待ちしていま~す☆

AKAIWA名物! 本日の無料昼食は!
豚肉と野菜の和風つけ汁そうめん&カボチャのサラダ、そしてコロッケ♪
お腹を空かせた体験さん達も大満足のボリュームでした(●´ω`●)
さてさて! 気になる明日の天気予報は・・・・・・
晴れマーク&南東の風メイン(*゚ー゚*)
コンディションにも期待が持てそうです!
みなさんぜひ飛びに来てくださ~い☆
☆春の台湾フライトツアー参加者募集開始☆
毎年恒例♪ 春の台湾ツアーの募集を開始しました~♪
ここサイチャ航空公園はアジアでも有数のフライトエリア(≧y≦*)
フライト確立の高さはもちろんのこと、気ままに1日中サーマルで飛んでいられることでも有名です!
しかもこの時期の屏東はかなり温かく、半そでで飛んでいる姿も珍しくありません!
テイクオフ、ランディングも広いので、スクール生でもプレッシャーなくフライトに挑むことが出来ます♪
ぜひぜひB級生やNP生も参加して頂きたいですね((*´∀`))
●場所 屏東県サイチャ航空公園フライトエリア
●日程 2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》
●料金 130,000円
往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)
●募集人数 15名(定員になり次第締め切り)
●参加資格 マイグライダーをお持ちの方
(スクール生はB級UP・ビジターもOK)
●引率 アサギリ校長 岩橋亘
今日も絶好調!!
いつもお世話になっております。
え~、本日の状況をお知らせ致します。
11時ぐらいから良い感じの風が出てきました。よっしゃ!
皆様フライトのご用意をなされて、テイクオフをするタイミングを見計らっておりました。
そんな中、二日連続でお越しになられた、パイロットコース安部さまがナイスフライトでした。良かったね。
14時ぐらいからは安定した南東5m/sになって、どこに行ってもあまり下がりませんでした。嬉しいね。
のんびりフライトが出来て、2時間以上もフライトされた方もおりました。満足したね。
ビジターさんが2名お越しになり、長くフライトをされておりました。到達高度は700m前後ぐらいか上げておりました。凄いね。
今日の最高到達高度は、約1000mぐらいでしたが、少し風が強いだけでしたので、皆様フライト時間をかなり稼いだことと思います。やったね。

話は変わりまして、AKAIWA無料昼食の情報です。
定番になりつつある、豚肉と野菜たっぷりの和風つけ汁そうめん、かぼちゃのサラダ、卵とピーマンの炒め物(塩コショウ味、ピーマンは中里農園から頂きました。いつもありがとうございます)、こんな感じでした。
和風つけ汁のダシが美味くて1リットル300円(税別)で販売しようと思います。ウソです、販売はしません。
こんな感じで楽しい1日が終了しました。
今日は家に帰って、『 たけしの健康エンターテイメント!みんなの家庭の医学 』を見て、健康に注意しながらお酒を飲もうかな。
お知らせ
☆春の台湾フライトツアー参加者募集開始☆
毎年恒例♪ 春の台湾ツアーの募集を開始しました~♪
ここサイチャ航空公園はアジアでも有数のフライトエリア(≧y≦*)
フライト確立の高さはもちろんのこと、気ままに1日中サーマルで飛んでいられることでも有名です!
しかもこの時期の屏東はかなり温かく、半そでで飛んでいる姿も珍しくありません!
テイクオフ、ランディングも広いので、スクール生でもプレッシャーなくフライトに挑むことが出来ます♪
ぜひぜひB級生やNP生も参加して頂きたいですね((*´∀`))
●場所 屏東県サイチャ航空公園フライトエリア
●日程 2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》
●料金 130,000円
往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)
●募集人数 15名(定員になり次第締め切り)
●参加資格 マイグライダーをお持ちの方
(スクール生はB級UP・ビジターもOK)
●引率 アサギリ校長 岩橋亘
え~、本日の状況をお知らせ致します。
11時ぐらいから良い感じの風が出てきました。よっしゃ!
皆様フライトのご用意をなされて、テイクオフをするタイミングを見計らっておりました。
そんな中、二日連続でお越しになられた、パイロットコース安部さまがナイスフライトでした。良かったね。
14時ぐらいからは安定した南東5m/sになって、どこに行ってもあまり下がりませんでした。嬉しいね。
のんびりフライトが出来て、2時間以上もフライトされた方もおりました。満足したね。
ビジターさんが2名お越しになり、長くフライトをされておりました。到達高度は700m前後ぐらいか上げておりました。凄いね。
今日の最高到達高度は、約1000mぐらいでしたが、少し風が強いだけでしたので、皆様フライト時間をかなり稼いだことと思います。やったね。

話は変わりまして、AKAIWA無料昼食の情報です。
定番になりつつある、豚肉と野菜たっぷりの和風つけ汁そうめん、かぼちゃのサラダ、卵とピーマンの炒め物(塩コショウ味、ピーマンは中里農園から頂きました。いつもありがとうございます)、こんな感じでした。
和風つけ汁のダシが美味くて1リットル300円(税別)で販売しようと思います。ウソです、販売はしません。
こんな感じで楽しい1日が終了しました。
今日は家に帰って、『 たけしの健康エンターテイメント!みんなの家庭の医学 』を見て、健康に注意しながらお酒を飲もうかな。
お知らせ
☆春の台湾フライトツアー参加者募集開始☆
毎年恒例♪ 春の台湾ツアーの募集を開始しました~♪
ここサイチャ航空公園はアジアでも有数のフライトエリア(≧y≦*)
フライト確立の高さはもちろんのこと、気ままに1日中サーマルで飛んでいられることでも有名です!
しかもこの時期の屏東はかなり温かく、半そでで飛んでいる姿も珍しくありません!
テイクオフ、ランディングも広いので、スクール生でもプレッシャーなくフライトに挑むことが出来ます♪
ぜひぜひB級生やNP生も参加して頂きたいですね((*´∀`))
●場所 屏東県サイチャ航空公園フライトエリア
●日程 2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》
●料金 130,000円
往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)
●募集人数 15名(定員になり次第締め切り)
●参加資格 マイグライダーをお持ちの方
(スクール生はB級UP・ビジターもOK)
●引率 アサギリ校長 岩橋亘
A級コース入校おめでとう!
いつもお世話になっております。
今日の出来事などをご報告を致します。
朝から南東の風で良い感じ、これはぶっ飛び(特に何もせず、早く降りてしまう事)は無いコンディションだ。
そんな説明はさて置き・・・本日、新しく2名がA級コースへ入校されました!
『 飯島さん & 小幡さん 』、これからも宜しくお願い致します!!
お二人とも初フライトに胸を ド ド ド ド ド ド ドと躍らせながら、しっかりと地上練習に励みます。
しかし、本当に練習熱心で真面目でしたね。
練習もすんなり終えて、お腹が減りました。そう、お楽しみのAKAIWA無料昼食の時間です!
豚肉と野菜たっぷりの和風つけ汁そうめん、あとBIRDとなすの美味しく炒めたやつ。これが美味かったなぁ~。
今日は、気温も上がってなんだか暑いな。
お腹もいっぱいになったので少し休憩しました。
そんで、風の頃合いを見て高高度フライトへ(約300mからの単独フライトです!)最新式のモノレールで出発です!(最新式って言うのは嘘です)
到着後、風が初フライトには少し強い風。迷うな~これは。少し待つか。
ん~、微妙だな。こまつた。
という感じで時間が過ぎましたが、おっ!っていう良いタイミングを見て樋口インストラクターに、テイクオフOKの無線をいれました、楽しみだな、デレシシシ。
あっっっと言う間に、お二人とも午前中やった練習の成果をいかんなく発揮して、見事にテイクオフ!ズキュウウウン!!

余裕のフライトに我々もビックリ!
パイロットコースの島村さんは3時間だか4時間ぐらいフライトをして、榎本さんもそれぐらい飛んでいたような気がします。
みなさん最高到達高度は800mぐらいでしたが、楽しんでいました。
おしまい。
今日の出来事などをご報告を致します。
朝から南東の風で良い感じ、これはぶっ飛び(特に何もせず、早く降りてしまう事)は無いコンディションだ。
そんな説明はさて置き・・・本日、新しく2名がA級コースへ入校されました!
『 飯島さん & 小幡さん 』、これからも宜しくお願い致します!!
お二人とも初フライトに胸を ド ド ド ド ド ド ドと躍らせながら、しっかりと地上練習に励みます。
しかし、本当に練習熱心で真面目でしたね。
練習もすんなり終えて、お腹が減りました。そう、お楽しみのAKAIWA無料昼食の時間です!
豚肉と野菜たっぷりの和風つけ汁そうめん、あとBIRDとなすの美味しく炒めたやつ。これが美味かったなぁ~。
今日は、気温も上がってなんだか暑いな。
お腹もいっぱいになったので少し休憩しました。
そんで、風の頃合いを見て高高度フライトへ(約300mからの単独フライトです!)最新式のモノレールで出発です!(最新式って言うのは嘘です)
到着後、風が初フライトには少し強い風。迷うな~これは。少し待つか。
ん~、微妙だな。こまつた。
という感じで時間が過ぎましたが、おっ!っていう良いタイミングを見て樋口インストラクターに、テイクオフOKの無線をいれました、楽しみだな、デレシシシ。
あっっっと言う間に、お二人とも午前中やった練習の成果をいかんなく発揮して、見事にテイクオフ!ズキュウウウン!!


余裕のフライトに我々もビックリ!
パイロットコースの島村さんは3時間だか4時間ぐらいフライトをして、榎本さんもそれぐらい飛んでいたような気がします。
みなさん最高到達高度は800mぐらいでしたが、楽しんでいました。
おしまい。
明日の風に期待大!
おはようございます!
本日のAKAIWAの朝は、雨は降りませんでしたがどんより曇り空で風も北風。
う~ん、まだ飛べないかな~とスタッフは草刈開始♪
そうこうしていると、様子を見に来たフリーさん達がちらほらとご来場!
みなさんスケルトンハウスの中でパラ談議をしつつのんびり風が変わるのを待っていました~(*'ー'*)
しばらくすると、雲が途切れて山頂に南風が!
これはチャンスと、さっそくみんなで山へ上がって気ままにフライトを楽しんでいたようです(*^-^)

お楽しみ! AKAIWA無料ランチは!
豚肉と野菜たっぷりの和風つけ汁そうめん♪
そして今日は中里さんからたくさんの新鮮野菜を頂きました~\(^▽^)/
中里さん、いつもありがとうございます!!!!
さてさて、夕方には空もスッキリして明日の天気に期待が持てそうな感じ♪
みなさんぜひぜひ飛びにきてくださ~い(゚∇^*)
ではでは、また明日~☆
お知らせ
☆春の台湾フライトツアー参加者募集開始☆
毎年恒例♪ 春の台湾ツアーの募集を開始しました~♪
ここサイチャ航空公園はアジアでも有数のフライトエリア(≧y≦*)
フライト確立の高さはもちろんのこと、気ままに1日中サーマルで飛んでいられることでも有名です!
しかもこの時期の屏東はかなり温かく、半そでで飛んでいる姿も珍しくありません!
テイクオフ、ランディングも広いので、スクール生でもプレッシャーなくフライトに挑むことが出来ます♪
ぜひぜひB級生やNP生も参加して頂きたいですね((*´∀`))
●場所 屏東県サイチャ航空公園フライトエリア
●日程 2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》
●料金 130,000円
往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)
●募集人数 15名(定員になり次第締め切り)
●参加資格 マイグライダーをお持ちの方
(スクール生はB級UP・ビジターもOK)
●引率 アサギリ校長 岩橋亘
本日のAKAIWAの朝は、雨は降りませんでしたがどんより曇り空で風も北風。
う~ん、まだ飛べないかな~とスタッフは草刈開始♪
そうこうしていると、様子を見に来たフリーさん達がちらほらとご来場!
みなさんスケルトンハウスの中でパラ談議をしつつのんびり風が変わるのを待っていました~(*'ー'*)
しばらくすると、雲が途切れて山頂に南風が!
これはチャンスと、さっそくみんなで山へ上がって気ままにフライトを楽しんでいたようです(*^-^)

お楽しみ! AKAIWA無料ランチは!
豚肉と野菜たっぷりの和風つけ汁そうめん♪
そして今日は中里さんからたくさんの新鮮野菜を頂きました~\(^▽^)/
中里さん、いつもありがとうございます!!!!
さてさて、夕方には空もスッキリして明日の天気に期待が持てそうな感じ♪
みなさんぜひぜひ飛びにきてくださ~い(゚∇^*)
ではでは、また明日~☆
お知らせ
☆春の台湾フライトツアー参加者募集開始☆
毎年恒例♪ 春の台湾ツアーの募集を開始しました~♪
ここサイチャ航空公園はアジアでも有数のフライトエリア(≧y≦*)
フライト確立の高さはもちろんのこと、気ままに1日中サーマルで飛んでいられることでも有名です!
しかもこの時期の屏東はかなり温かく、半そでで飛んでいる姿も珍しくありません!
テイクオフ、ランディングも広いので、スクール生でもプレッシャーなくフライトに挑むことが出来ます♪
ぜひぜひB級生やNP生も参加して頂きたいですね((*´∀`))
●場所 屏東県サイチャ航空公園フライトエリア
●日程 2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》
●料金 130,000円
往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)
●募集人数 15名(定員になり次第締め切り)
●参加資格 マイグライダーをお持ちの方
(スクール生はB級UP・ビジターもOK)
●引率 アサギリ校長 岩橋亘
こんな日は学科勉強!
おはようございます!
本日も昨日に続いて気温低めの日となりました~('-'*)
上着を羽織っても少し寒く感じる程ですね。
そろそろスケルトンハウスのストーブが活躍しだすかもしれません♪
これからの季節、寒い日はのんびりハウスでパラ談議に華を咲かすのもいいですね(*^^*)
さてさて♪
みなさん、パラのお勉強はしていますか(・∀・)?
知識ばかりは技術と経験で補うのは難しいもの!
フライトを重ねて腕を上げた今だからこそ、教本やサーマルフライングを一度読み返してみては(*゚▽゚)?
パラを始めたばかりのころは読んでもイメージが沸かなかったことも、これはこういうことだったのか!と新たな発見に繋がるかも♪
飛べないときでもやれることはたくさんあるはず!
こういう時間を上手くつかって、いつでもレベルアップを目指していきましょう
ではでは、また明日~☆

お知らせ
☆春の台湾フライトツアー参加者募集開始☆
毎年恒例♪ 春の台湾ツアーの募集を開始しました~♪
ここサイチャ航空公園はアジアでも有数のフライトエリア(≧y≦*)
フライト確立の高さはもちろんのこと、気ままに1日中サーマルで飛んでいられることでも有名です!
しかもこの時期の屏東はかなり温かく、半そでで飛んでいる姿も珍しくありません!
テイクオフ、ランディングも広いので、スクール生でもプレッシャーなくフライトに挑むことが出来ます♪
ぜひぜひB級生やNP生も参加して頂きたいですね((*´∀`))
●場所 屏東県サイチャ航空公園フライトエリア
●日程 2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》
●料金 130,000円
往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)
●募集人数 15名(定員になり次第締め切り)
●参加資格 マイグライダーをお持ちの方
(スクール生はB級UP・ビジターもOK)
●引率 アサギリ校長 岩橋亘
本日も昨日に続いて気温低めの日となりました~('-'*)
上着を羽織っても少し寒く感じる程ですね。
そろそろスケルトンハウスのストーブが活躍しだすかもしれません♪
これからの季節、寒い日はのんびりハウスでパラ談議に華を咲かすのもいいですね(*^^*)
さてさて♪
みなさん、パラのお勉強はしていますか(・∀・)?
知識ばかりは技術と経験で補うのは難しいもの!
フライトを重ねて腕を上げた今だからこそ、教本やサーマルフライングを一度読み返してみては(*゚▽゚)?
パラを始めたばかりのころは読んでもイメージが沸かなかったことも、これはこういうことだったのか!と新たな発見に繋がるかも♪
飛べないときでもやれることはたくさんあるはず!
こういう時間を上手くつかって、いつでもレベルアップを目指していきましょう
ではでは、また明日~☆

お知らせ
☆春の台湾フライトツアー参加者募集開始☆
毎年恒例♪ 春の台湾ツアーの募集を開始しました~♪
ここサイチャ航空公園はアジアでも有数のフライトエリア(≧y≦*)
フライト確立の高さはもちろんのこと、気ままに1日中サーマルで飛んでいられることでも有名です!
しかもこの時期の屏東はかなり温かく、半そでで飛んでいる姿も珍しくありません!
テイクオフ、ランディングも広いので、スクール生でもプレッシャーなくフライトに挑むことが出来ます♪
ぜひぜひB級生やNP生も参加して頂きたいですね((*´∀`))
●場所 屏東県サイチャ航空公園フライトエリア
●日程 2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》
●料金 130,000円
往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)
●募集人数 15名(定員になり次第締め切り)
●参加資格 マイグライダーをお持ちの方
(スクール生はB級UP・ビジターもOK)
●引率 アサギリ校長 岩橋亘
春の台湾ツアー募集開始!
おはようございます!
本日のAKAIWAの朝の気温・・・・・・何と16度!
通りで寒いわけですね~((;´д`))
昨日はあれだけ温かかったので、この温度差はこたえますね。
体調管理も大変かもしれませんが、風邪など引かないように気をつけましょう(*^-^*)
さてさて、今日のスタッフはゲレンデの草刈に精を出していました~(*´∀`)
夏場はあれだけ伸びるのが早かった芝生も、流石に少し勢いが落ちてきたようです♪
もう少しでゲレンデも山も秋の色に染まっていきそうですね(´▽`*)
みなさんぜひぜひ秋のフライトも楽しんでくださ~い!
では! また明日~☆

お知らせ
☆春の台湾フライトツアー参加者募集開始☆
毎年恒例♪ 春の台湾ツアーの募集を開始しました~♪
ここサイチャ航空公園はアジアでも有数のフライトエリア(≧y≦*)
フライト確立の高さはもちろんのこと、気ままに1日中サーマルで飛んでいられることでも有名です!
しかもこの時期の屏東はかなり温かく、半そでで飛んでいる姿も珍しくありません!
テイクオフ、ランディングも広いので、スクール生でもプレッシャーなくフライトに挑むことが出来ます♪
ぜひぜひB級生やNP生も参加して頂きたいですね((*´∀`))
●場所 屏東県サイチャ航空公園フライトエリア
●日程 2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》
●料金 130,000円
往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)
●募集人数 15名(定員になり次第締め切り)
●参加資格 マイグライダーをお持ちの方
(スクール生はB級UP・ビジターもOK)
●引率 アサギリ校長 岩橋亘
本日のAKAIWAの朝の気温・・・・・・何と16度!
通りで寒いわけですね~((;´д`))
昨日はあれだけ温かかったので、この温度差はこたえますね。
体調管理も大変かもしれませんが、風邪など引かないように気をつけましょう(*^-^*)
さてさて、今日のスタッフはゲレンデの草刈に精を出していました~(*´∀`)
夏場はあれだけ伸びるのが早かった芝生も、流石に少し勢いが落ちてきたようです♪
もう少しでゲレンデも山も秋の色に染まっていきそうですね(´▽`*)
みなさんぜひぜひ秋のフライトも楽しんでくださ~い!
では! また明日~☆

お知らせ
☆春の台湾フライトツアー参加者募集開始☆
毎年恒例♪ 春の台湾ツアーの募集を開始しました~♪
ここサイチャ航空公園はアジアでも有数のフライトエリア(≧y≦*)
フライト確立の高さはもちろんのこと、気ままに1日中サーマルで飛んでいられることでも有名です!
しかもこの時期の屏東はかなり温かく、半そでで飛んでいる姿も珍しくありません!
テイクオフ、ランディングも広いので、スクール生でもプレッシャーなくフライトに挑むことが出来ます♪
ぜひぜひB級生やNP生も参加して頂きたいですね((*´∀`))
●場所 屏東県サイチャ航空公園フライトエリア
●日程 2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》
●料金 130,000円
往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)
●募集人数 15名(定員になり次第締め切り)
●参加資格 マイグライダーをお持ちの方
(スクール生はB級UP・ビジターもOK)
●引率 アサギリ校長 岩橋亘
上達のコツ②
おはようございます!
本日のAKAIWAは、朝からポカポカと春のような陽気に(´ω`*)
飛べるかな~と様子を見に、荒川さんや高山さん もご来場し、望遠鏡を覗いて山頂の風をチェック!
う~ん、北風か~(っω`-。)
フライトしたらさぞ気持ち良さそうなお天気なだけに惜しいですね~。
早くコンディションが良くなることを願いましょう!

さてさて! スクール生のみなさん!
パラを始めて間もない頃、先輩フライヤーさん達がキャノピーを後ろ向きで立ち上げ鮮やかにテイクオフする姿に目を輝かせていたのではないでしょうか?
そう! クロスハンドライズアップ(≧∇≦)メ!
今日は、そんなカッコいいテイクオフに憧れ日々練習を重ねるスクール生のためのQ&A♪
その1
゚Q゚)... o 0 ○ 一生懸命引っ張りながら後ろに走ってるのにキャノピーがなかなか上がってこない!
・∀・)...ライザーの引き込みが足らないのかも♪ 肘を曲げてライザーのテンションをしっかり手で感じながらライズアップしよう!
風がある程度吹いていれば、それほどバックしなくても短い距離で立ち上がるはず(*´∀`)
キャノピーの上昇とともに、ライザーを握る手をお臍あたりに近づけていくイメージでいくとGood!
その2
゚Q゚)... o 0 ○ キャノピーが上がってくるスピードに対応出来ない!
・∀・)...そんなときは慌てずライザーのテンションを抜こう♪
ライザーのテンションが急激に強くなったら、ライザーを持つ腕を少し前に伸ばしたり、自分からキャノピーの下に潜りこむように動いてテンションを弱めよう! するとキャノピーの上がるスピードが緩やかになるぞ!
グラハンと同じく、歩幅を大きく軽やかなステップでやるとカッコよく見えますよ~(*´∀`)
その3
゚Q゚)... o 0 ○ ライザーを放して振り返ったあと、キャノピーが傾いちゃう!
・∀・)...振り替える前に、しっかり傾きの修正をしておこう!
クロスの利点の一つは、目視でグライダーの状況を確認出来ること♪ 傾いたまま振り返ってしまうと、せっかくの利点を活かしきれていないことに。
振り返るのは、キャノピーをきちんと安定させてからにしよう(*^-゚)
と、今日はここまで!
ご自分のライズアップを見直したいという方!
スタッフに声を掛けていただければ、時間があるときに動画撮影もしま~す♪
さあ! みんなでクロス習得目指しましょう!
ではでは、また明日~☆
本日のAKAIWAは、朝からポカポカと春のような陽気に(´ω`*)
飛べるかな~と様子を見に、荒川さんや高山さん もご来場し、望遠鏡を覗いて山頂の風をチェック!
う~ん、北風か~(っω`-。)
フライトしたらさぞ気持ち良さそうなお天気なだけに惜しいですね~。
早くコンディションが良くなることを願いましょう!

さてさて! スクール生のみなさん!
パラを始めて間もない頃、先輩フライヤーさん達がキャノピーを後ろ向きで立ち上げ鮮やかにテイクオフする姿に目を輝かせていたのではないでしょうか?
そう! クロスハンドライズアップ(≧∇≦)メ!
今日は、そんなカッコいいテイクオフに憧れ日々練習を重ねるスクール生のためのQ&A♪
その1
゚Q゚)... o 0 ○ 一生懸命引っ張りながら後ろに走ってるのにキャノピーがなかなか上がってこない!
・∀・)...ライザーの引き込みが足らないのかも♪ 肘を曲げてライザーのテンションをしっかり手で感じながらライズアップしよう!
風がある程度吹いていれば、それほどバックしなくても短い距離で立ち上がるはず(*´∀`)
キャノピーの上昇とともに、ライザーを握る手をお臍あたりに近づけていくイメージでいくとGood!
その2
゚Q゚)... o 0 ○ キャノピーが上がってくるスピードに対応出来ない!
・∀・)...そんなときは慌てずライザーのテンションを抜こう♪
ライザーのテンションが急激に強くなったら、ライザーを持つ腕を少し前に伸ばしたり、自分からキャノピーの下に潜りこむように動いてテンションを弱めよう! するとキャノピーの上がるスピードが緩やかになるぞ!
グラハンと同じく、歩幅を大きく軽やかなステップでやるとカッコよく見えますよ~(*´∀`)
その3
゚Q゚)... o 0 ○ ライザーを放して振り返ったあと、キャノピーが傾いちゃう!
・∀・)...振り替える前に、しっかり傾きの修正をしておこう!
クロスの利点の一つは、目視でグライダーの状況を確認出来ること♪ 傾いたまま振り返ってしまうと、せっかくの利点を活かしきれていないことに。
振り返るのは、キャノピーをきちんと安定させてからにしよう(*^-゚)
と、今日はここまで!
ご自分のライズアップを見直したいという方!
スタッフに声を掛けていただければ、時間があるときに動画撮影もしま~す♪
さあ! みんなでクロス習得目指しましょう!
ではでは、また明日~☆
上達のコツ♪
おはようございます!
本日のAKAIWAは、台風の影響で北風メイン……。・゜・(/Д`)・゜・。うわぁぁぁぁん
今日もフライトはお預けか~残念;
早くコンディションが回復するのを期待しましょう!
さてさて! ここのところスクール生たちがメキメキと腕を上げていますね~(*´艸`*)
特にB級生はやることなすこと全てが新鮮で楽しく感じ吸収も早いのではないでしょうか♪
フライト出来ないときでも、ゲレンデで一生懸命練習グラハンをしている姿を見るとついつい応援したくなっちゃいます!
ということで、今日は頑張っているスクール生にグラハン上達のコツでも(*´∀`)
その① 体全体をリラックス♪ 肩の力を抜いて自然体で♪
力が入ってしまうと、動きが小さくなったり、微妙なテンションの変化も分かりにくくなってしまいます。
トグルやライザーをギュッと握ると力が入りやすいので、軽く手を添えるぐらいのイメージでいくとGood(*^ー゚)b
その② 上半身を揺らさないようにしよう!
腰の位置が激しく上下してしまうと、ラインのテンションも抜けやすくなる上に、トグルを持つ腕もぶれてしまい
キャノピーがなかなか安定しなくなることも。
前進するときは膝を軽く曲げて、腰の高さを意識してみるといいかもヽ(・∀・)ノ
その③ 風の吹いている方向を常に注意しよう!
吹流しや自分に当たる風だけじゃなく、葉っぱや木々の動きもみて、観察力の鍛錬にも♪
余裕が出来ると風向きを意識して動けるようになり、安定させられる時間もぐ~んと伸びます(*゚ー゚*)
と、今日はここまで!
次回ご来場の際に、ぜひ試してみてくださ~い♪
ではでは、また明日~☆

本日のAKAIWAは、台風の影響で北風メイン……。・゜・(/Д`)・゜・。うわぁぁぁぁん
今日もフライトはお預けか~残念;
早くコンディションが回復するのを期待しましょう!
さてさて! ここのところスクール生たちがメキメキと腕を上げていますね~(*´艸`*)
特にB級生はやることなすこと全てが新鮮で楽しく感じ吸収も早いのではないでしょうか♪
フライト出来ないときでも、ゲレンデで一生懸命練習グラハンをしている姿を見るとついつい応援したくなっちゃいます!
ということで、今日は頑張っているスクール生にグラハン上達のコツでも(*´∀`)
その① 体全体をリラックス♪ 肩の力を抜いて自然体で♪
力が入ってしまうと、動きが小さくなったり、微妙なテンションの変化も分かりにくくなってしまいます。
トグルやライザーをギュッと握ると力が入りやすいので、軽く手を添えるぐらいのイメージでいくとGood(*^ー゚)b
その② 上半身を揺らさないようにしよう!
腰の位置が激しく上下してしまうと、ラインのテンションも抜けやすくなる上に、トグルを持つ腕もぶれてしまい
キャノピーがなかなか安定しなくなることも。
前進するときは膝を軽く曲げて、腰の高さを意識してみるといいかもヽ(・∀・)ノ
その③ 風の吹いている方向を常に注意しよう!
吹流しや自分に当たる風だけじゃなく、葉っぱや木々の動きもみて、観察力の鍛錬にも♪
余裕が出来ると風向きを意識して動けるようになり、安定させられる時間もぐ~んと伸びます(*゚ー゚*)
と、今日はここまで!
次回ご来場の際に、ぜひ試してみてくださ~い♪
ではでは、また明日~☆

ぜひ秋の空を!
おはようございます!
本日のAKAIWAは、雨は早くに止んだものの、風が北風に・・・・・・
む~ん、これはフライトはお預けか(-д-;)
ということで、スタッフはエリア整備やリパック作業に勤しんでいました~♪
さてさて! 今日から10月に突入し秋も本格化!
空気の透明度はどんどん増して、日光方面の山々も色づいて来ます(゚▽^*)
そしてこの美しさを、ぜひパラグライダー初心者さんに味わって頂きたい!
実は初心者さんでも手軽に空を楽しむことが出来ます♪
そう! タンデムフライト、そしてA級技能取得コースでのシングルフライト!
タンデムフライトはベテランパイロットと一緒に大空へとテイクオフ♪
そしてA級コースではまったくの未経験者の方も初日から、高度差約300Mのテイクオフからなんとシングルフライトに挑むことが出来るようになりますヾ(●゚∀゚●)ノ
特に今年の夏に体験コースをされた方は、ぜひこのA級技能取得コースでシングルフライトに挑戦し、秋の空の魅力を知ってもらいたいですね♪
それでは! 10月もみんなでフライトを満喫していきましょう!
また明日~☆

本日のAKAIWAは、雨は早くに止んだものの、風が北風に・・・・・・
む~ん、これはフライトはお預けか(-д-;)
ということで、スタッフはエリア整備やリパック作業に勤しんでいました~♪
さてさて! 今日から10月に突入し秋も本格化!
空気の透明度はどんどん増して、日光方面の山々も色づいて来ます(゚▽^*)
そしてこの美しさを、ぜひパラグライダー初心者さんに味わって頂きたい!
実は初心者さんでも手軽に空を楽しむことが出来ます♪
そう! タンデムフライト、そしてA級技能取得コースでのシングルフライト!
タンデムフライトはベテランパイロットと一緒に大空へとテイクオフ♪
そしてA級コースではまったくの未経験者の方も初日から、高度差約300Mのテイクオフからなんとシングルフライトに挑むことが出来るようになりますヾ(●゚∀゚●)ノ
特に今年の夏に体験コースをされた方は、ぜひこのA級技能取得コースでシングルフライトに挑戦し、秋の空の魅力を知ってもらいたいですね♪
それでは! 10月もみんなでフライトを満喫していきましょう!
また明日~☆
