本日のAKAIWAは、西からの風が時折入り、フライトは見送りに、ゲレンデにてミニパラを使ってグライダーコントロールに汗を流していました♪
スクール生の皆さん、風が北風予報でフライトが微妙な時でもAKAIWAに顔を出してみて下さい。
最近では、北風予報でもフライト出来たり、ゲレンデでショートフライトを楽しみながら、テイクオフ&ランディングの練習を重ねることが出来たりする日もあります。
そして、フライトが難しい時には、課題にもなっていますツリーラン講習も行いますので、ご参加ください!

・ツリーラン講習の基本的な手順は・・・
●自己確保
一番重要です!慌てず!そしてライザーは掴まない様に気を付けましょう。
●ロープの投下
全部落としてしまわないように、ハーネスなどにロープを括り付けておくの忘れずに!
●降下用ロープの支点作り
自己確保の位置より高めに取り付けます。
●降下用ロープとエイト環の取り付け
ハーネスにカラビナ装着時は自己確保のカラビナとは反対側に!
●ライザーの取り外し
焦らず、ゆっくり。疲れたら休み休みでOKです
●自己確保解除
外す時&外した後は必ず声掛けを!
片手でライザーをカラビナから外すのは慣れないと大変です(片手でライザーを外す練習もたまにしておくのもアリですね)
そして、スリングで作る足場の高さは高めがいいのですが、高すぎるとうまく立ち上がれません、講習の時に自分に合った位置を見つけて覚えておきましょう。
何よりも、フライトはもちろん、ツリーランにおいても、無理や、確実でないことはしないことです。
まだ教わっていない方や前回の講習から時間が経ち、講習を受けたい方は、
いつでもスタッフに声をかけて下さい♪
明日からの3連休、南東の風予報とフライト日和が期待できそうです(^^♪
皆様のご来場、お待ちしております。
それでは、皆さんまた明日~~♪


★☆★☆★2017年度年間保険受付中!★☆★☆★
年保険の期限が3月31日までとなります!
スクール生の皆さん、更新を忘れる事の無い様に、早めに手続きしましょう!!
もちろん、フリー会員の方でもお申込みOKです!!

ENーBクラス最高のハイエンドモデル UP社 サミットXC4と、EN-CクラスのトランゴX-RACEが発売となりました!ご購入可能です!!
UP NEWグライダー発売開始!
MAKALU4(ENーB)初級機から不安なく2機目へとステップアップに進め、ベテランパイロットにも楽しめるオールラウンダー!
KIBO (EN-B)これから、上級機へ乗り継いでいくための基本をマスターしつつ、フライトの広がりを実感できるグライダー!
LHOTSE (EN-B)高い性能を持ち、軽量で気軽にXCフライトへと足を延ばせるニュータイプ・グライダー♪
全サイズ受注OKです。ご注文お待ちしております♪

お乗り換えキャンペーン実施中
ステップアップで次の機体を考えのお客様方の
初級機の下取りさせて頂く買い替えキャンペーンを開催いたします
次の機体にステップアップをお考えの皆さん、チャンスです!

ただ今AKAIWAでは、グライダーのステップアップや乗換えを検討中のフライヤーのみなさんに利用して頂くため試乗機をご用意してあります。
UP社
「SUMMITXC4」・・・・・・SMサイズ(75kg~100kg)
「KIBO」・・・・・・ Sサイズ (65kg~85kg)
「KIBO」・・・・・・ SMサイズ(75kg~95kg)
※お問合せください。