fc2ブログ

AKAIWAパラグライダースクール宇都宮

体験&スクール講習の楽しい日記です♪たまに荒井教雄の日記もあり

思ったより穏やかな一日でした( ・`ω・)+

皆さん、こんにちは
ここ数日、雨が降れば気温差もあり、体調管理に気をつけないといけない時期ですが、パラグライダーでは気温差が大きいと高く上がれるチャンスが多くなってきます 
そこで、スクール生の中には、ベテランさん達に少しでも近づきたい! もっともっと高度を上げたい! と考えている方も多いはず!そんな皆さんにElementバリオシリーズをご紹介します

Flytec-Element-serie.jpg


Element ALTO(アルト)
もちろん上昇下降を音でお知らせ!
さらにその上昇下降も
数値やグラフで見やすい画面!
シンプルな優しい操作感!!

GPS器機との2台持ちにオススメ!

Element SPEED(スピード)
ALTOの機能に更にGPSが付いて
コンパス・対地速度・風速風向など
ソアリングには必須な情報が
しっかり把握できるます★

スクール生や山飛び専にオススメ!

Element TRACK(トラック)
SPEEDがさらに進化!
上昇下降やGPS機能は勿論の事、
フライトログ(軌道記録)をとっているから
更なるフライトの詳細情報や
日々のフライトログを
パソコンに保存可能!!

研究熱心なスクール生や山飛び
&クロカンフライヤーにもオススメ!

 フライトしている時、大きな上昇なら景色でわかるかも知れませんが、わずかな変化や上昇帯を一瞬で抜けてしまったりしたときには感覚だけでは分かりにくいものです。そんな時活躍してくれるのが バリオメーターです!
わずかな上昇帯もしっかりと捉え、あなたの飛びもきっと変わるはず! 見やすい液晶ディスプレイで、直射日光の下でも大丈夫!しかも手袋をしていても操作できるよう配慮されています

気になる方は是非スタッフまでお問合せください。

それでは、皆さんまた明日~~♪



LINE@   facebook   instagram




お知らせ 1
台湾ツアーinサイチャツアー
日程:2019年1月25日(金)~2月3日(日)予定
 ※2泊3日からご参加いただけます。

場所:サイチャ航空公園フライトエリア
TO、LDがとても広く、スクール生にも安心のエリアです

料金:引率代30,000円+a
    a内訳 航空券・ホテル代・エリア代・お食事代 etc・・・各自負担。
  
宿泊:TZU-CHIホテル 屏東市(ピントン市)
    ※別のホテルを希望の方はご自身でご予約ください。
    尚、朝の集合場所はTZU-CHIホテルとなります。


詳しくは、スタッフまでお問い合わせ下さい。
 

お知らせ 2
遂にUPから、限界領域での高い操作性を備え、
最上位機種Dクラスグライダーが登場!
MERU(EN-D)¥530,000-税別 

ENーBクラス最高のハイエンドモデル UP社 サミットXC4と、EN-CクラスのトランゴX-RACEも好評!発売中です!!
UP NEWグライダー発売開始!
MAKALU4(ENーB)初級機から不安なく2機目へとステップアップに進め、ベテランパイロットにも楽しめるオールラウンダー
KIBO (EN-B)これから、上級機へ乗り継いでいくための基本をマスターしつつ、フライトの広がりを実感できるグライダー     
LHOTSE (EN-B)高い性能を持ち、軽量で気軽にXCフライトへと足を延ばせるニュータイプ・グライダー
全サイズ受注OKです。ご注文お待ちしております♪

お知らせ 3
ただ今AKAIWAでは、グライダーのステップアップや乗換えを検討中のフライヤーのみなさんに利用して頂くため試乗機をご用意してあります。
UP社

「SUMMITXC4」・・・・・・SMサイズ(75kg~100kg)
「KIBO」・・・・・・ Sサイズ (65kg~85kg)
「KIBO」・・・・・・ SMサイズ(75kg~95kg)  
※お問合せください。