AKAIWA日記です。
今日は風が一日を通して強く吹き、山頂は南風
ゲレンデは西風や北風がぐるぐると吹いており
風の予測がつきにくい一日でした!
そんなコンディションの中ご来場になったのが
Aコースの松田さんとNPコースの新谷さん!

流石に高高度には上がれないと判断して、
ゲレンデ練習に精を出しました!
難しいコンディションの日は風が弱いタイミングを見計らって
立ち上げの練習をしまょう!!
松田さんは未だ立ち上げに慣れていないので
イントラのやり方を見つつ説明を受け、
熱心に質問を繰り返していました!

しっかりと教本を読んでいる証拠ですね!(^o^)
シミュレーションもなっちり!
前回やったことも覚えていて、
細かい動作の指示にもうまく対応できていました!
ここまでできていれば高高度フライトも心配なさそうですね!
後は天気と風が良くなるのを祈るばかり…。

NPコースの新谷さんもゲレンデ練習!
イントラと松田さんの会話を聞きながら、
自分にも当てはまることを実践してどんどん練習!

練習量が多くて見ているこちらとしては
もっと休憩してもいいのでは??笑
なんて思わなくもないですが…。
練習好きはいいことですが、怪我などは絶対にしないように!
これだけは心がけましょう。
そうすれば必ず練習の成果は出てきますよ!👍
最近は天気や風の予測がつきにくく
朝晩の寒暖差も激しいため体調管理が難しいですが
何事も身体が資本なので、体調管理に力を入れましょう!
それではみなさんまた明日!





《冬期限定会員》募集中♪
無料昼食付きでお得です!
冬場フライト出来ないエリアの方はもちろん、
ビジターで何度か来場されている方も
この機会に少し足を延ばして
AKAIWAの空を楽しんでください!
もちろん、無料昼食付きの年間会員も募集しております!
詳しくは電話にてご説明を致します! 028-652-5531 まで!!

-UP NEWグライダー発売開始!-
遂にUPから、限界領域での高い操作性を備え、
最上位機種Dクラスグライダーが登場!
MERU(EN-D)¥530,000-税別
ENーBクラス最高のハイエンドモデル UP社 サミットXC4と
EN-CクラスのトランゴX-RACEも好評!発売中です!!
MAKALU4(ENーB)初級機から不安なく2機目へとステップアップに進め、ベテランパイロットにも楽しめるオールラウンダー!
KIBO(EN-B)これから、上級機へ乗り継いでいくための基本をマスターしつつ、フライトの広がりを実感できるグライダー!
LHOTSE(EN-B)高い性能を持ち、軽量で気軽にXCフライトへと足を延ばせるニュータイプ・グライダー♪
全サイズ受注OKです。ご注文お待ちしております♪

ただ今AKAIWAでは、グライダーのステップアップや乗換えを検討中のフライヤーのみなさんに利用して頂くため試乗機をご用意してあります。
UP社
「SUMMITXC4」・・・・・SMサイズ(75kg~100kg)
「KIBO」・・・・・・Sサイズ (65kg~85kg)
「KIBO」・・・・・・SMサイズ(75kg~95kg)
INDEPENDENCE社
「TENSING」・・・・・20サイズ(70kg~100kg)
※お問合せください。