fc2ブログ

AKAIWAパラグライダースクール宇都宮

体験&スクール講習の楽しい日記です♪たまに荒井教雄の日記もあり

出会い、そして別れの季節🌸



★☆★☆★2019年度★☆★☆★
年間保険受付中!

年保険の期限が3月31日までとなります!
スクール生の皆さん、
更新を忘れる事の無い様に、
早めに手続きしましょう!!

もちろん、フリー会員の方でも
お申込みOKです!!
 



皆さんこんにちは!
AKAIWA日記です。
201903092.jpg

今日もAKAIWAは大繁盛でしたね!
たくさんのご来場ありがとうございます!(^_-)-☆

風も基本的に南東からの強風安定で
テイクオフもしやすかったのではないでしょうか??

空域は荒れているときもありましたが
フライトしていた皆さんにとっては
ちょうどいいスパイスになったはず…?(・ω・)

フリー会員の宮本さんから日向夏の
差し入れを頂きました!!
とっても甘くておいしかったですm(_ _)m
201903094.jpg


スクールにはA生の中路さんが4度目のご来校!
そしてお友達の伊藤さんもA級に入校してくれました!

二人ともゲレンデでの基本練習をしていましたが、
風が結構吹いてたので立ち上げ練習には丁度良かったですね~
伊藤さんは初めてのスクーリングなので苦戦していましたが
中路さんは4回目なので慣れも見えてきたかな??
といった動きをしていました(^^)/
201903098.jpg
中路さんはご自身の機体を初卸だったのもあり
動きがはつらつとしていましたね!
☆初卸おめでとうございます☆
201903095.jpg


B生の松田さんもご来校!
松田さんは本当に練習の虫ですね!
来るとすぐにゲレンデに上がって練習開始!
グライダーの修正が日に日に上達しています!
201903096.jpg

中路さんと松田さんは午後にテイクオフから高高度フライトが出来ました!
一時は風が強かったものの、穏やかに落ち着いたので
のんびりフライトが楽しめました✈
201903093.jpg

タンデムには大学生が追いコンにと
たくさんの学生さんが来てくれました!
みんな若くてパワーがあふれていましたね!
一人が飛ぶたびに歓声が上がるような
普段では目に出来ない雰囲気でしたね(^-^)
201903090.jpg201903091.jpg2019030900.jpg2019030901.jpg2019030902.jpg2019030904.jpg2019030905.jpg

パラグライダーは特別な体験なので
こういった追いコンや卒業旅行などにも
良いですよね(*^-^*)

午後には半日体験にカップルが来てくださいました!
風が良かったのですんなりと体験が出来ました!
2人ともとても楽しんでもらえて大満足でした(/・ω・)/
201903097.jpg


明日も良い南風が入る予報なので
良いフライトが出来そうですね!
たくさんのご来場をお待ちしております!

それではまた明日!!



LINE@   facebook   instagram




お知らせ 1
-試乗機情報-

ただ今AKAIWAでは、グライダーのステップアップや乗換えを検討中のフライヤーのみなさんに利用して頂くため試乗機をご用意してあります。
<<NEW>>
INDEPENDENCE社
「TENSING」・・・・・20サイズ(70kg~100kg)


UP社
「SUMMITXC4」・・・・・SMサイズ(75kg~100kg)
「KIBO」・・・・・・Sサイズ (65kg~85kg)
「KIBO」・・・・・・SMサイズ(75kg~95kg)  


※お問合せください。
詳しくは電話にてご説明を致します! 028-652-5531 まで!!


お知らせ 2
-UP NEWグライダー発売開始!-


遂にUPから、限界領域での高い操作性を備え、
最上位機種Dクラスグライダーが登場!

MERU(EN-D)¥530,000-税別

ENーBクラス最高のハイエンドモデル UP社 サミットXC4
EN-CクラスのトランゴX-RACEも好評!発売中です!!

MAKALU4(ENーB)初級機から不安なく2機目へとステップアップに進め、ベテランパイロットにも楽しめるオールラウンダー!
KIBO(EN-B)これから、上級機へ乗り継いでいくための基本をマスターしつつ、フライトの広がりを実感できるグライダー!     
LHOTSE(EN-B)高い性能を持ち、軽量で気軽にXCフライトへと足を延ばせるニュータイプ・グライダー♪
全サイズ受注OKです。ご注文お待ちしております♪
お知らせ 3
-北海道ツアー情報!-

今年は北海道ツアーやっちゃいます♪
太平洋と日本海を一望できるエリアでのフライトは格別!
そして、北海道といえばやっぱり!海の幸に山の幸(´ω`*)
詳細は下記をご覧ください。
インスタ&Facebookにも載せてますよ♪
ご参加お待ちしておりますm(_ _)m


北海道ツアー2019